円高」、逆に、低い水準であるとき「円安」という。例えば、今まで1ドル120円だったが、1ドル110円になった場合には円高になっている。(これは1円の価値が1/120ドルから1円1/110ドルにまで上がったということである。)つまり、より少額の「円… 74キロバイト (12,573 語) - 2024年7月16日 (火) 11:22 |
俺たち庶民はなかなか恩恵にあずからないけど、かなりウハウハな人も沢山いるんだろうなぁ~はははは!・・・
57 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:28:08.29 ID:BeyNW4YQ0
>>1
「ああ…生きてたよ 短けぇ夢だったなぁ…」
「ああ…生きてたよ 短けぇ夢だったなぁ…」
138 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:56.84 ID:y23PB3Ki0
>>1>>77
トランプ大統領誕生で円高バンザイ!
日本に取って最善のシナリオだ
民主党では、ドル高・円安傾向は変わりそうにない
これ以上の円安が続けば、日本は完全にトドメを刺される
トランプ大統領誕生で円高バンザイ!
日本に取って最善のシナリオだ
民主党では、ドル高・円安傾向は変わりそうにない
これ以上の円安が続けば、日本は完全にトドメを刺される
7 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:17:34.79 ID:WCyfucfo0
せやけど、ハリス対トランプで、ハリス優勢なったら、また、円安に振れるやろ
13 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:18:27.22 ID:jk6/0S820
>>7
なるわけないwww
なるわけないwww
14 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:18:29.25 ID:muejQzI40
>>7
ハリスなんて1ミリも優勢じゃないから
ハリスなんて1ミリも優勢じゃないから
45 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:25:49.02 ID:ucZX+XEd0
9 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:18:16.93 ID:lS9+KcPa0
恵みの円高
金利上げずして円高実現w
金利上げずして円高実現w
17 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:19:25.96 ID:zGCi7oV/0
>>9
誰が恵まれるの?
誰が恵まれるの?
54 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:27:23.21 ID:4ODjPpOC0
>>9
なんか日常生活が劇的に良くなるみたいに考えてない?
四半期で何も反応見えないから
小売り市場の鈍さに苛立つだけだよ
なんか日常生活が劇的に良くなるみたいに考えてない?
四半期で何も反応見えないから
小売り市場の鈍さに苛立つだけだよ
143 ころころ :2024/07/24(水) 13:43:42.27 ID:RX1KaM5b0
>>9
利上げ観測での円高だから月末利上げが発表されたら利確で円安
利上げ観測での円高だから月末利上げが発表されたら利確で円安
147 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:38.21 ID:ju9iDetH0
>>143
*で草
*で草
16 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:19:13.85 ID:ShaGrzyX0
円高は国益
46 名無しどんぶら ころころ :2024/07/24(水) 13:26:01.27 ID:1mt1W+zv0
>>16
このテのひろゆきみたいな*が多くて笑えるwww。
このテのひろゆきみたいな*が多くて笑えるwww。
79 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:32:49.91 ID:IaahpC8M0
>>46
円が80円から160円になったら国内から数千兆円の価値が消し飛んでるんだけど
高橋陽一が言ってた国は数十兆円儲かってるに騙されたバカ?
円が80円から160円になったら国内から数千兆円の価値が消し飛んでるんだけど
高橋陽一が言ってた国は数十兆円儲かってるに騙されたバカ?
18 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:20:05.92 ID:7ceViE000
悪い円高批判まだ?
68 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:30:02.79 ID:3gi5cIjg0
>>18
安倍晋三(従一位・大勲位)「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。
円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に回復していく。」
安倍晋三(従一位・大勲位)「雇用が増えたのは円安効果なのは間違いない。
円が300円になったらトヨタの車が3分の1で売れる。
日本の製品の価格が3分の1になる。日本への旅行費も3分の1になる。
そうすればあっという間に回復していく。」
23 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:21:24.48 ID:osjZOuLw0
AliExpress民ワイ
アップ開始
アップ開始
64 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:29:23.52 ID:5k7VotnZ0
>>23
おまえはおれか。
おまえはおれか。
70 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:30:21.24 ID:osjZOuLw0
>>64
届くまでが
届くまでが
28 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:22:56.25 ID:7r/F+Jsy0
インフレ終わりもうした
85 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:33:28.29 ID:jk6/0S820
>>28
海外はインフレしまくってるから
これくらいの為替変動じゃインフレは終わらんよ
海外はインフレしまくってるから
これくらいの為替変動じゃインフレは終わらんよ
33 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:23:57.31 ID:URDzQu/Q0
値下げマダー?とっととハンバーガー84円に戻せよ
165 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:47:21.77 ID:lptm5zlX0
>>33
残念ながら上がった値段は据え置きのままです
残念ながら上がった値段は据え置きのままです
168 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:48:19.15 ID:O9wyUBoC0
>>165
HDDとかのパソコン用部品は、為替の動きに結構合わせてくる
HDDとかのパソコン用部品は、為替の動きに結構合わせてくる
35 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:24:34.14 ID:zNwSI95S0
トランプに世界を掻き乱して欲しい
66 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:29:47.77 ID:lPWJf8Px0
>>35
トランプはドル安論者だけどグローバリズムは敵対視してるから、むしろカネにならん争いはせんぞ。
安倍晋三が必死に巻き込んだから、尖閣防衛にも口三味線ひいただけ。基本、ドル安で外国から製造業の国内回帰をさせて、高卒白人が食えるアメリカを
再現しようしてる。
トランプはドル安論者だけどグローバリズムは敵対視してるから、むしろカネにならん争いはせんぞ。
安倍晋三が必死に巻き込んだから、尖閣防衛にも口三味線ひいただけ。基本、ドル安で外国から製造業の国内回帰をさせて、高卒白人が食えるアメリカを
再現しようしてる。
38 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:24:54.54 ID:VVAT9/aE0
ニーサ勢怒りの損切り!!
41 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:25:19.28 ID:cY5Wlwwi0
>>38
ニーサて損切りするようなもんなのか
ニーサて損切りするようなもんなのか
86 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:33:34.67 ID:mnTt0A+c0
>>41
*なやつはするんだろ
*なやつはするんだろ
50 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:26:58.00 ID:ShaGrzyX0
シンプソンズの予言だとトランプは本来*でいたはずなんだけど
神のイタズラで生き残った
歴史は変わった
ドナルドよ思う存分暴れ散らすがいい
神のイタズラで生き残った
歴史は変わった
ドナルドよ思う存分暴れ散らすがいい
118 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:39:15.90 ID:zb8Ct4gY0
>>50
シンプソンズの絵は偽造しやすい
世界一他人の絵柄の模写が上手い日本人アニメーターにかかれば士郎正宗の絵でも偽造可能さ
シンプソンズの予言笑なんぞディープフェイクと変わらんぞ
シンプソンズの絵は偽造しやすい
世界一他人の絵柄の模写が上手い日本人アニメーターにかかれば士郎正宗の絵でも偽造可能さ
シンプソンズの予言笑なんぞディープフェイクと変わらんぞ
58 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:28:41.23 ID:RxtkQ7u70
7月の日銀利上げが織り込まれてきてる。これで植田がすかしっぺ食らわせたら170円まで下落して庶民は*ぞ
87 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:33:35.04 ID:sdHr4lQL0
>>58
といって既に都内のマンション価格は下落に転じてるから利上げは出来ないと思う
無理に利上げするとただでさえ不安定な不動産市況が破滅する
といって既に都内のマンション価格は下落に転じてるから利上げは出来ないと思う
無理に利上げするとただでさえ不安定な不動産市況が破滅する
145 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:16.05 ID:mz0wM/WG0
>>87
*「シナ不動産市場潰滅グヘヘ」
*「シナ不動産市場潰滅グヘヘ」
90 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:33:50.32 ID:XWe2Gyo00
>>58
いや,利上げしないで170円でいいよ
このままでは日本株もオルカンもマイナスになる
円安にしてくれ〜
いや,利上げしないで170円でいいよ
このままでは日本株もオルカンもマイナスになる
円安にしてくれ〜
60 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:28:52.97 ID:C6VWvdoS0
ハリスがリードしてるはずなのに相場はトランプで動いてるのか
74 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:31:12.16 ID:i1huVBEy0
>>60
ハリスになる可能性があると不透明感からリスクオフ
ハリスになる可能性があると不透明感からリスクオフ
67 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:29:55.48 ID:WPtC0O7v0
106円くらいが適正だろ
126 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:40:56.65 ID:K3fGok1v0
>>67
commy
スイタイジャー
チョン酷
いいトコ取り仕草←女々しく >>8
commy
スイタイジャー
チョン酷
いいトコ取り仕草←女々しく >>8
75 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:31:38.71 ID:xQaJ/6/50
一度上がった日本の物価は
今後円高になっても元に戻らない
今後円高になっても元に戻らない
97 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:35:48.86 ID:IaahpC8M0
>>75
下がらなくても円高の方がいい
誰でも当たり前のように個人輸入する時代だからな
下がらなくても円高の方がいい
誰でも当たり前のように個人輸入する時代だからな
199 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:52:12.00 ID:z3pWkPBj0
>>75
昔からそうだよ
円安になればすぐ値上げだけど
円高になってもなかなか下がらない
昔からそうだよ
円安になればすぐ値上げだけど
円高になってもなかなか下がらない
88 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:33:41.52 ID:osjZOuLw0
NISA民はいい夢見られたかい?
120 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:39:19.40 ID:Ij3cvaDF0
>>88
何を勘違いしているのですか?
積立nisa民にとっては円高は追い風ですよ
これから安く米国株を積み立てられるのだから
何を勘違いしているのですか?
積立nisa民にとっては円高は追い風ですよ
これから安く米国株を積み立てられるのだから
131 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:05.88 ID:osjZOuLw0
>>120
もう完全にカネの亡者だな
足元すくわれないように気をつけてな
俺はFIREしてるから一抜けさせてもらうわ
もう完全にカネの亡者だな
足元すくわれないように気をつけてな
俺はFIREしてるから一抜けさせてもらうわ
94 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:34:59.35 ID:KV4w/RGj0
日経も39000円割れそうだな
円高でも不景気になるという
円高でも不景気になるという
107 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:36:39.65 ID:IaahpC8M0
>>94
アルゼンチン見てこいよ
アルゼンチン見てこいよ
114 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:37:56.58 ID:KV4w/RGj0
>>107
口を出すならば旅費も出せよ
口を出すならば旅費も出せよ
96 ころころ :2024/07/24(水) 13:35:12.77 ID:J3F0D2Sv0
左翼、アベノミクスや黒田をここぞとばかり叩いてたよね
112 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:37:29.49 ID:3gi5cIjg0
>>96
なぜ過去形?
なぜ過去形?
106 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:36:36.55 ID:MzlUMZpl0
「日本側の利上げや米国側の利下げで相場が変わる状況ではない」
とかキリッと言ってた経済屋さんたちはどんな顔してんの?(´・ω・`)
とかキリッと言ってた経済屋さんたちはどんな顔してんの?(´・ω・`)
121 ころころ :2024/07/24(水) 13:39:21.11 ID:kL4scRSo0
>>106
実際、日本もアメリカも金利変えてないのに円安に振れた戻ったりじゃん
実際、日本もアメリカも金利変えてないのに円安に振れた戻ったりじゃん
113 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:37:49.88 ID:XvEx9dDO0
150円でも円安すぎるわ
170 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:48:55.72 ID:sdHr4lQL0
>>113
ゆうてキミはここからドル円ショートできる?
1lotだけで1日200円もスワップ金利支払うんやで
俺は無理や
ゆうてキミはここからドル円ショートできる?
1lotだけで1日200円もスワップ金利支払うんやで
俺は無理や
116 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:39:05.52 ID:3IDUCPve0
新NISAでDOWとNASDAQ買ってるやつはヤバイよ
金融に超詳しい奴が言ってたけど、DOWとNASDAQが暴落するのは2024年の10~12月だって言ってたわ。
本当の暴落が大統領選挙前後の10~12月に来て、50%以上下落するって。
トランプはドル高円安を終わらせる
金融に超詳しい奴が言ってたけど、DOWとNASDAQが暴落するのは2024年の10~12月だって言ってたわ。
本当の暴落が大統領選挙前後の10~12月に来て、50%以上下落するって。
トランプはドル高円安を終わらせる
132 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:07.99 ID:MzlUMZpl0
>>116
だからさあ……
新NISAの積み立てって、そんな短期で見ないんだってばさ(´・ω・`)
ながーいことやって、うすーく儲ける ってのが前提
だからさあ……
新NISAの積み立てって、そんな短期で見ないんだってばさ(´・ω・`)
ながーいことやって、うすーく儲ける ってのが前提
152 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:59.20 ID:cY5Wlwwi0
>>132
長期でやらなきゃなりないから50代、40代でやり始めてもリスクしかないやつ
長期でやらなきゃなりないから50代、40代でやり始めてもリスクしかないやつ
200 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:52:41.51 ID:K3fGok1v0
>>152
経済がインフレするのは既定だから見かけ膨らむけど、同時に取引相手である周囲も膨らむからね
経済がインフレするのは既定だから見かけ膨らむけど、同時に取引相手である周囲も膨らむからね
122 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:40:16.49 ID:mEDCgPZT0
新NISAの最初期に暴落とかボーナスタイムだろ
暴落期に安く積み立てておいて、20年後に10倍とか狙ってくのが新型NISAだろ?
暴落期に安く積み立てておいて、20年後に10倍とか狙ってくのが新型NISAだろ?
136 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:22.63 ID:3gi5cIjg0
>>122
年初一括、開始数か月でホルホルするのがが新型NISAです
年初一括、開始数か月でホルホルするのがが新型NISAです
123 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:40:25.77 ID:Z7TRvJW40
トランプ勝ったら円高が進んで高橋洋一が得意顔
137 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:42.60 ID:IxDRCKDH0
>>123
あいつ円安で何が悪い
安倍尊師のおかげで円安で国が儲かった( ー`дー´)キリッ
って言ってるけどな
あいつ円安で何が悪い
安倍尊師のおかげで円安で国が儲かった( ー`дー´)キリッ
って言ってるけどな
151 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:58.33 ID:3gi5cIjg0
>>123
高橋洋一さんは「円安上等。1ドル=300円なら成長率20%」などと書かれた
フリップを手に「円安は日本政府が最大のメリット享受者」と解説。
政府が保有するドルが、円安により約40兆円の為替差益が生じていると推計し
「これを吐き出せば円安なんか誰も文句言う人はいなくなる」と述べました。
高橋洋一さんは「円安上等。1ドル=300円なら成長率20%」などと書かれた
フリップを手に「円安は日本政府が最大のメリット享受者」と解説。
政府が保有するドルが、円安により約40兆円の為替差益が生じていると推計し
「これを吐き出せば円安なんか誰も文句言う人はいなくなる」と述べました。
130 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:42:00.22 ID:0v3nwsVu0
じゃあ、飛び込んでくるわ
140 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:43:34.03 ID:zNwSI95S0
>>130
離岸流に気をつけろよ
離岸流に気をつけろよ
160 (; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 ◆EFvlPnIYE33o ころころ :2024/07/24(水) 13:46:18.55 ID:4s4Xbhk30
>>130
(; ゚Д゚)営業頑張ってこい
(; ゚Д゚)営業頑張ってこい
148 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:39.72 ID:Kv76H3ko0
でもガソリンは安くなりません
159 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:46:11.23 ID:XWe2Gyo00
>>148
ガソリンは今補助金がジャブジャブ入ってるから当分下がらないよ
補助金なければ200円なんだろ?
ガソリンは今補助金がジャブジャブ入ってるから当分下がらないよ
補助金なければ200円なんだろ?
188 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:50:49.46 ID:eAa/FZhB0
>>159
バカ発見
バカ発見
167 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:47:53.06 ID:Hrhd6DuC0
>>148
補助金切られるから思ったほど安くならんよ
補助金切られるから思ったほど安くならんよ
150 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:44:53.99 ID:yg0QDqVW0
日本が強いのは日本の労働生産性が高いかららしいよ。
158 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:45:49.82 ID:osjZOuLw0
>>150
だとしたら、その推定を出したやつはとんでもないボンクラだな
だとしたら、その推定を出したやつはとんでもないボンクラだな
164 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:47:11.29 ID:O9wyUBoC0
去年、ドルが上がりすぎて為替介入したのが、1ドル152円
まだまだ高すぎ
まだまだ高すぎ
179 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:49:50.64 ID:3gi5cIjg0
>>164
一昨年は145円で介入したな
一昨年は145円で介入したな
184 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:50:33.87 ID:etRmuXyR0
>>179
アベノミクス経済破綻のチョン 悔しくて悔しくて 笑笑
チョン、ザマァ‼
アベノ円安 万歳🙌 輸出 超絶好調 笑笑
株価史上最高値 🙌 笑笑
近隣窮乏化な 笑笑
でもって、チョン経済破綻 笑笑 ざまぁ、ここ笑えるところ笑笑
スワップ懇願するチョン🥺 笑笑
アベノミクス経済破綻のチョン 悔しくて悔しくて 笑笑
チョン、ザマァ‼
アベノ円安 万歳🙌 輸出 超絶好調 笑笑
株価史上最高値 🙌 笑笑
近隣窮乏化な 笑笑
でもって、チョン経済破綻 笑笑 ざまぁ、ここ笑えるところ笑笑
スワップ懇願するチョン🥺 笑笑
196 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:51:51.35 ID:3gi5cIjg0
>>184
高橋洋一先生御降臨
高橋洋一先生御降臨
172 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:49:12.87 ID:Tx+NdJDA0
俺が買ったS&P500が5%損失
200万円損した
誰だよ右肩上がり言った奴
200万円損した
誰だよ右肩上がり言った奴
189 idongri ころころ :2024/07/24(水) 13:50:55.39 ID:78uB+VoY0
>>172
他人を信用するとか靴磨き
他人を信用するとか靴磨き
175 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:49:32.47 ID:4KjT3yWA0
NISAのSP500積立勢、震え声で
これで沢山株が買えるぜ
これで沢山株が買えるぜ
182 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:50:21.90 ID:4xjDLti20
>>175
ちょ、長期だから!(震え声)
ちょ、長期だから!(震え声)
177 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:49:41.78 ID:eCR/oPjR0
下落する時こそ積立NISAやり続けるべし
もし上がり続けるだけなら10年、20年後の基準価格とんでもない
その時に何口買付できてるかも考えよう
もし上がり続けるだけなら10年、20年後の基準価格とんでもない
その時に何口買付できてるかも考えよう
194 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:51:36.25 ID:osjZOuLw0
>>177
お前ら買えとしか言わねーよな
ちょっとは自作PCやる奴らの事見習えよ
奴ら「今は買うな時期が悪い」って20年くらい言い続けてるぞ
お前ら買えとしか言わねーよな
ちょっとは自作PCやる奴らの事見習えよ
奴ら「今は買うな時期が悪い」って20年くらい言い続けてるぞ
185 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:50:38.46 ID:dN/cRucT0
みんな110円くらいが好きだろ?
193 名無しどんぶらこ ころころ :2024/07/24(水) 13:51:35.91 ID:O9wyUBoC0
>>185
100-110円 ぐらいがちょうどいい
100円切ったら円高すぎる
100-110円 ぐらいがちょうどいい
100円切ったら円高すぎる
コメントする