![]() | 「モンスターハンターワイルズ」PC版の動作要件が明らかに、推奨スペックは高め? ハンティングアクションゲーム『Monster Hunter Wilds(モンスターハンターワイルズ)』の発売日が、2025年2月28日(金)に決定… (出典:AKIBA PC Hotline!) |
PC版『モンスターハンターワイルズ』の動作環境に関する情報は、特にゲームを快適に楽しみたい方には要チェックです。推奨スペックが高めということは、それだけ画質や動きがリアルで迫力あるプレイが期待できるということ。これから購入を検討している方は、スペックをしっかり確認して、自分のPCが対応しているかどうかをチェックしておきましょう。
1 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] :2024/09/25(水) 12:40:29.56 ID:6GT7AQrtd
2025年2月28日の発売が決定した『モンスターハンターワイルズ』ですが、公式サイトの製品情報ではさっそくPC(Steam)版の動作環境が公開されています。
フルHD・60fpsで動*ための推奨環境は結構高め。PCスペックを検討しよう
『モンスターハンターワイルズ』を1080p(フルHD)・60fpsで動*推奨環境は以下の通りとなっています。
プロセッサ:
Intel Core i5-11600K
Intel Core i5-12400
AMD Ryzen 5 3600X
AMD Ryzen 5 5500
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce RTX 2070 Super
NVIDIA GeForce RTX 4060
AMD Radeon RX 6700XT
(いずれもグラフィックカードのフレーム生成機能使用)
VRAM:
8GB
ストレージ:
140GB SSD
以上の通り、それなりに性能の高いグラフィックカードでDLSS・AFMFなどのフレーム生成機能を使用して、ゲーム内のグラフィック「中」設定でようやくフルHD・60fpsが得られるということで、フルHD・60fpsで遊ぼうと思うとかなり高スペックなPCが要求されます。もちろん、これ以上のグラフィックや解像度・fpsで遊ぼうと思ったらさらなるハイスペックPCが要求されるでしょう。
なお、720p(アップスケール1080p)/30fpsで遊べる最低環境は以下の通りです。
プロセッサ:
Intel Corei5-10600
Intel Corei3-12100F
AMD Ryzen 5 3600
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce GTX 1660 Super
AMD Radeon RX 5600 XT
VRAM:
6GB
ストレージ:
140GB SSD
://news.yahoo.co.jp/articles/dd06db4791ac662c6257101465f059a9b31d7e66
フルHD・60fpsで動*ための推奨環境は結構高め。PCスペックを検討しよう
『モンスターハンターワイルズ』を1080p(フルHD)・60fpsで動*推奨環境は以下の通りとなっています。
プロセッサ:
Intel Core i5-11600K
Intel Core i5-12400
AMD Ryzen 5 3600X
AMD Ryzen 5 5500
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce RTX 2070 Super
NVIDIA GeForce RTX 4060
AMD Radeon RX 6700XT
(いずれもグラフィックカードのフレーム生成機能使用)
VRAM:
8GB
ストレージ:
140GB SSD
以上の通り、それなりに性能の高いグラフィックカードでDLSS・AFMFなどのフレーム生成機能を使用して、ゲーム内のグラフィック「中」設定でようやくフルHD・60fpsが得られるということで、フルHD・60fpsで遊ぼうと思うとかなり高スペックなPCが要求されます。もちろん、これ以上のグラフィックや解像度・fpsで遊ぼうと思ったらさらなるハイスペックPCが要求されるでしょう。
なお、720p(アップスケール1080p)/30fpsで遊べる最低環境は以下の通りです。
プロセッサ:
Intel Corei5-10600
Intel Corei3-12100F
AMD Ryzen 5 3600
メモリー:
16GB
グラフィックカード:
NVIDIA GeForce GTX 1660 Super
AMD Radeon RX 5600 XT
VRAM:
6GB
ストレージ:
140GB SSD
://news.yahoo.co.jp/articles/dd06db4791ac662c6257101465f059a9b31d7e66
121 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新] :2024/09/25(水) 14:06:25.06 ID:JfAgmC2qa
>>1
■プレステ信者によるゲーミングPCのネガキャンに注意2
▼PCは最新の高負荷ゲームがすくできなくなる、最新のゲームをやるには20万円必要、は嘘
PCゲームは、影の品質、画面解像度、テクスチャの品質等のグラフィック設定が細かく変更できる。
大体15項目以上の細かい設定が変更可能なゲームがほとんど
PS5しかやったことない人はPSじゃこんなことできないから知らないんだろうけどねw
設定さえ下げれば、安物PCでも最新のゲームが普通にあそべる。
あと、ゲーム作ってる会社が無駄に最低動作環境を高くしすぎると、買ってくれる客が減るっていう最悪のデメリットがあるから、
ゲーム会社は低スペックPCでも動くようにちゃんと設定用意してくれてる。
PS5信者に騙されないように気を付けて
■プレステ信者によるゲーミングPCのネガキャンに注意2
▼PCは最新の高負荷ゲームがすくできなくなる、最新のゲームをやるには20万円必要、は嘘
PCゲームは、影の品質、画面解像度、テクスチャの品質等のグラフィック設定が細かく変更できる。
大体15項目以上の細かい設定が変更可能なゲームがほとんど
PS5しかやったことない人はPSじゃこんなことできないから知らないんだろうけどねw
設定さえ下げれば、安物PCでも最新のゲームが普通にあそべる。
あと、ゲーム作ってる会社が無駄に最低動作環境を高くしすぎると、買ってくれる客が減るっていう最悪のデメリットがあるから、
ゲーム会社は低スペックPCでも動くようにちゃんと設定用意してくれてる。
PS5信者に騙されないように気を付けて
122 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新] :2024/09/25(水) 14:06:35.94 ID:JfAgmC2qa
>>1
プレステしかやったことがないソニー信者の貧乏人は
>PCゲームは、影の品質、画面解像度、テクスチャの品質等のグラフィック設定が細かく変更できる。
>大体15項目以上の細かい設定が変更可能なゲームがほとんど
こういう世界があることを知らない
だから低スぺPCは動かない〜とかあほ丸出しの発言しちゃう
プレステしかやったことがないソニー信者の貧乏人は
>PCゲームは、影の品質、画面解像度、テクスチャの品質等のグラフィック設定が細かく変更できる。
>大体15項目以上の細かい設定が変更可能なゲームがほとんど
こういう世界があることを知らない
だから低スぺPCは動かない〜とかあほ丸出しの発言しちゃう
5 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][芽] :2024/09/25(水) 12:43:45.12 ID:gg4WqnW90
AMD Ryzen7 5700XにRTX4060を使ってる俺大勝利か?
37 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:12:56.02 ID:WWNiaui5H
>>5
おれも最近ゲーミングPCデビューしたけどほとんど同じ
こっちはRTX4060Ti
モンハンは買わないけど
つーか4kじゃなくてフルHDなのね
おれも最近ゲーミングPCデビューしたけどほとんど同じ
こっちはRTX4060Ti
モンハンは買わないけど
つーか4kじゃなくてフルHDなのね
11 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽] :2024/09/25(水) 12:51:15.40 ID:IiZ6Q6eR0
PS5じゃ推奨スペックに届かなくて草
18 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/09/25(水) 12:54:43.55 ID:4+4AFgOU0
>>11
そもそもメモリが足りないから
REエンジンはオープンワールド向きじゃないしスタッタリングやクラッシュがやばいだろう
そもそもメモリが足りないから
REエンジンはオープンワールド向きじゃないしスタッタリングやクラッシュがやばいだろう
13 名無しさん必死だな 警備員[Lv.40] :2024/09/25(水) 12:51:46.62 ID:t+pD3olud
1080tiでは厳しいか?
19 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 12:54:58.95 ID:6ifXzzWs0
>>13
4060>1080tiだけど
ぎり行けるんじゃね
4060>1080tiだけど
ぎり行けるんじゃね
31 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:04:50.43 ID:4bBO2nKY0
>>19
ならもう少し1080tiで戦うか
いつまで現役なんだろw
ならもう少し1080tiで戦うか
いつまで現役なんだろw
68 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:02.16 ID:KQe31d3wd
>>31
スペック上は動くと思うけど1000番台のグラボがフレーム生成に対応してないから安定しないかもね
スペック上は動くと思うけど1000番台のグラボがフレーム生成に対応してないから安定しないかもね
17 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] :2024/09/25(水) 12:53:53.61 ID:/e6FPxe90
冗談抜きでPS5のスペック足りてないじゃん
94 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:48:27.07 ID:36QJSIPI0
>>17
PS5版クラッシュ祭りしてますし
PS5版クラッシュ祭りしてますし
25 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 12:58:51.47 ID:/e6FPxe90
この推奨だとメモリは32Gが多いけど16なのか
29 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 13:02:51.79 ID:4+4AFgOU0
>>25
本当は32+12GBくらいじゃないのか
クリアタイムを競うゲームで推奨にフレーム生成を使うのはおかしい
本当は32+12GBくらいじゃないのか
クリアタイムを競うゲームで推奨にフレーム生成を使うのはおかしい
33 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12] :2024/09/25(水) 13:08:29.32 ID:EIIMMmBI0
これxboxSSでまともに動くの???
39 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] :2024/09/25(水) 13:13:40.25 ID:hMNQJR3/0
>>33
当たり前に動く
1440pアプスケで30fps出るよ
当たり前に動く
1440pアプスケで30fps出るよ
41 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/25(水) 13:14:09.74 ID:/rsQdets0
>>33
無理だろうな…
無理だろうな…
55 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗] :2024/09/25(水) 13:19:06.18 ID:hzj3h1cI0
>>33
ドグマ2パターン予測できてるなら動くと判断できるだろ
CPU性能は箱Xに近い(PS5より余裕で上)になるし
ドグマ2パターン予測できてるなら動くと判断できるだろ
CPU性能は箱Xに近い(PS5より余裕で上)になるし
134 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 14:10:46.02 ID:9VIhmc4M0
>>55
ドグマ2の悲劇を忘れたのか
ドグマ2の悲劇を忘れたのか
69 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:33.48 ID:qpB9I9oB0
>>33
WILD HEARTSみたいになりそう
WILD HEARTSみたいになりそう
129 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 14:10:09.27 ID:9VIhmc4M0
>>33
VRAMが足りない
VRAMが足りない
40 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:13:40.49 ID:oxHMcTAt0
5600
32GB
3060ti
ギリ勝!
ありがとうカプコン
おめでとう俺
32GB
3060ti
ギリ勝!
ありがとうカプコン
おめでとう俺
44 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:15:30.07 ID:jOnKOPgX0
>>40
DLSSは前世代と3で倍くらい性能が違うからそこ次第だね
DLSSは前世代と3で倍くらい性能が違うからそこ次第だね
42 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:14:21.02 ID:UgC1hXlWd
推奨のPCでいくら?スマホだから調べるのめんどい
45 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5] :2024/09/25(水) 13:15:48.27 ID:dapee4tpd
>>42
20万オーバーだろ
20万オーバーだろ
46 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:16:46.93 ID:4Rb1v45L0
>>42
なんとか頑張って25万らしい
なんとか頑張って25万らしい
51 名無しさん必死だな 警備員[Lv.20] :2024/09/25(水) 13:18:53.25 ID:UgC1hXlWd
>>46
俺の2年前25万のPCでギリかな
60fps出ねえゲームなんてやる気しないし
俺の2年前25万のPCでギリかな
60fps出ねえゲームなんてやる気しないし
49 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] :2024/09/25(水) 13:17:56.94 ID:SlLn700P0
>>42
30万からかな
30万からかな
57 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] :2024/09/25(水) 13:20:18.23 ID:NtnlSAuN0
>>42
自作ならcpuをryzen 7 5700xに盛って、メモリ32GBにしてrtx 4060なら13万くらいだな
1080pでいいならpro買うよりPCのがいいぞ
自作ならcpuをryzen 7 5700xに盛って、メモリ32GBにしてrtx 4060なら13万くらいだな
1080pでいいならpro買うよりPCのがいいぞ
62 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:22:44.51 ID:/e6FPxe90
>>42
ドスパラの2位が推奨に近くて16.5万
だが別のを買ったほうがいい
ドスパラの2位が推奨に近くて16.5万
だが別のを買ったほうがいい
43 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 13:15:07.04 ID:4Rb1v45L0
Switch2でも出るもん厨が息してない
124 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] :2024/09/25(水) 14:06:39.23 ID:YfHlesz00
>>43
リーク通りなら
720p30fpsなら据置機モードで十分イケる
携帯機モードは消費電力次第(12Wくらいならイケるが10Wはキツそう)
リーク通りなら
720p30fpsなら据置機モードで十分イケる
携帯機モードは消費電力次第(12Wくらいならイケるが10Wはキツそう)
47 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] :2024/09/25(水) 13:16:47.95 ID:Ib/88vOc0
一応ROGALLYでも動きそうかな
似たスペックのFF15も動いたし
似たスペックのFF15も動いたし
53 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:19:03.63 ID:hMNQJR3/0
>>47
720pのアプスケでどうなるかって感じだな
30fpsぐらいぎり出るかもね
720pのアプスケでどうなるかって感じだな
30fpsぐらいぎり出るかもね
72 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 13:28:59.41 ID:H4WYx5Gf0
PS5もそうだけどこれ箱Sでどう動*気だ
73 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][警] :2024/09/25(水) 13:30:33.76 ID:hMNQJR3/0
>>72
PS5はアプスケ4kの30fps
xssはアプスケ1440pの30fpsで動くはずよ
そういう要求スペックじゃんPCは
PS5はアプスケ4kの30fps
xssはアプスケ1440pの30fpsで動くはずよ
そういう要求スペックじゃんPCは
75 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/25(水) 13:30:54.95 ID:uHxkUad1a
3年前に組んだ5600Xと3060Tiという絶妙にギリギリのラインだけどどうすっかなぁ
グラボだけ4000番代に変えとくか
グラボだけ4000番代に変えとくか
80 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] :2024/09/25(水) 13:34:14.03 ID:pvCgYKs+d
>>75
ギリギリまでまって5000番台で組むのがいい
出てなかったら4070に電源800以上で組んで50シリーズ待ちだわ
ギリギリまでまって5000番台で組むのがいい
出てなかったら4070に電源800以上で組んで50シリーズ待ちだわ
86 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新芽] :2024/09/25(水) 13:39:16.38 ID:uHxkUad1a
>>80
2月発売ってのが嫌らしいよなぁ
とりあえずこのままで設定落として60fps確保して遊んで、DLC来る頃に組み直すかな
2月発売ってのが嫌らしいよなぁ
とりあえずこのままで設定落として60fps確保して遊んで、DLC来る頃に組み直すかな
81 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] :2024/09/25(水) 13:34:25.29 ID:zE5FP5Lt0
DLSSやAFMFってもともと軽いゲームのFPSを更に伸ばすのは得意だけどクッソ重いゲームだとたまにカクつくみたいだが大丈夫か
189 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:32:21.02 ID:Ejbn+U9J0
>>81
大丈夫じゃないよ
ネイティブで45~60安定しないゲームだとクラッシュ祭りでゲームになんないよ
ASAがいい例で事前告知無しで今月NVFG消去して
すぐ復帰させます言ってから既に一月近く経過してる
MHみたいに売れるゲームだとNVFGは良い印象与えないかもね
クラッシュ回避の一例だとARKならNvidiaもAMDも
ドライバーを大昔のVerにロールバックする事でアプスケ関連のクラッシュ回避を出来る
また、ゲーム内でフレームロックしているのに暴れたりするとクラッシュするから
RTSSかNVコンパネでのロックが必須(個人的にはRTSSが1番綺麗SKIFはバグ多し)
まぁiniいじれる奴はiniでネイティブ60↑達成してFGオフでゲームやればいいだけの話で
iniいじれない奴は音の速さでRedditにポテトPC用iniが上がるからコピペでやればいい
大丈夫じゃないよ
ネイティブで45~60安定しないゲームだとクラッシュ祭りでゲームになんないよ
ASAがいい例で事前告知無しで今月NVFG消去して
すぐ復帰させます言ってから既に一月近く経過してる
MHみたいに売れるゲームだとNVFGは良い印象与えないかもね
クラッシュ回避の一例だとARKならNvidiaもAMDも
ドライバーを大昔のVerにロールバックする事でアプスケ関連のクラッシュ回避を出来る
また、ゲーム内でフレームロックしているのに暴れたりするとクラッシュするから
RTSSかNVコンパネでのロックが必須(個人的にはRTSSが1番綺麗SKIFはバグ多し)
まぁiniいじれる奴はiniでネイティブ60↑達成してFGオフでゲームやればいいだけの話で
iniいじれない奴は音の速さでRedditにポテトPC用iniが上がるからコピペでやればいい
197 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:34:32.55 ID:JfAgmC2qa
>>189
バグゲーのARKなんか何の参考にもならんだろ・・・
PC叩こうと必死だなぁ・・・
バグゲーのARKなんか何の参考にもならんだろ・・・
PC叩こうと必死だなぁ・・・
87 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/25(水) 13:39:55.69 ID:NtnlSAuN0
Ryzen 7 5700x 2.6万円
cpuクーラー 4,000円
ddr4 3200 32GB 8,000円
m.2 ssd gen4 1tb 9,000円
マザーボード 1万円
ケース、ケースクーラー 1万円
電源650w 8,000円
rtx 4060 4万円
windows11 1.2万円
計127,000円
cpuクーラー 4,000円
ddr4 3200 32GB 8,000円
m.2 ssd gen4 1tb 9,000円
マザーボード 1万円
ケース、ケースクーラー 1万円
電源650w 8,000円
rtx 4060 4万円
windows11 1.2万円
計127,000円
92 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 13:46:14.53 ID:tuZxe0/dd
>>87
なんだ このゴミは?
なんだ このゴミは?
91 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] :2024/09/25(水) 13:45:24.55 ID:dapee4tpd
4060買っても1080p60fpsでしかねえからな
105 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/09/25(水) 13:58:44.44 ID:hMNQJR3/0
>>91
しかもCPU古かったら意味ないしな
しかもCPU古かったら意味ないしな
100 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/25(水) 13:55:28.66 ID:NtnlSAuN0
テレビなら50インチ以上が当たり前だから1080pだとしんどいけど、
ゲーミングモニターとか23.8とか27がメインだし1080pもしくは1440pで十分じゃね?
4Kいる?
ゲーミングモニターとか23.8とか27がメインだし1080pもしくは1440pで十分じゃね?
4Kいる?
103 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3] :2024/09/25(水) 13:58:19.18 ID:f63ihiQD0
>>100
テレビは4Kでも1080pのソースを映すことが想定されてるけど
モニターは違うし23インチもあれば大体1440pだろ
テレビは4Kでも1080pのソースを映すことが想定されてるけど
モニターは違うし23インチもあれば大体1440pだろ
113 名無しさん必死だな 警備員[Lv.28] :2024/09/25(水) 14:01:57.06 ID:DMGdRRrh0
結局PS5Proの勝ちか(´・ω・`)
119 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:05:57.78 ID:+G2JVdaL0
>>113
むしろ共倒れじゃ
むしろ共倒れじゃ
114 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] :2024/09/25(水) 14:02:48.74 ID:wNE7rssGM
デモ出してもらわんと苦情殺到やろ
125 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 14:07:07.87 ID:oNCBmnT00
>>114
Steamなら返金できるから
Steamなら返金できるから
120 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新芽] :2024/09/25(水) 14:06:13.30 ID:uve0cXZmd
PS5で無理ならSwitch2ハブ確定か(´・ω・`)
132 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 14:10:21.77 ID:UjcCnL0G0
>>120
どの道性能より140GBがきつい
Switch2に出るならそこから削ると思う
どの道性能より140GBがきつい
Switch2に出るならそこから削ると思う
127 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] :2024/09/25(水) 14:08:40.64 ID:hgAA72Oh0
お前らPro買わないでね
128 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:09:21.86 ID:CNzY59in0
>>127
むしろ買う必要あるかこれ?
むしろ買う必要あるかこれ?
136 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 14:11:12.03 ID:UjcCnL0G0
>>128
12万で4060乗ってるPCってわりといけるよな
12万で4060乗ってるPCってわりといけるよな
138 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/09/25(水) 14:11:51.93 ID:5ED8ylWN0
ワールド出たときって30fpsでこんなに文句出てたっけか
142 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:12:57.36 ID:f63ihiQD0
>>138
PS4なんてXSSより安いんだから値段相応だろ
PS4なんてXSSより安いんだから値段相応だろ
161 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][芽] :2024/09/25(水) 14:21:09.88 ID:5ED8ylWN0
>>142
たしかに納得感の違いはあるか
たしかに納得感の違いはあるか
145 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:15:18.27 ID:f63ihiQD0
コピペ連打してるけどさぁ
4060で中設定1080p60fpsのゲームなんか
安物PCじゃ設定下げてもまともに動かねーと思うがw
4060で中設定1080p60fpsのゲームなんか
安物PCじゃ設定下げてもまともに動かねーと思うがw
150 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新] :2024/09/25(水) 14:16:33.34 ID:JfAgmC2qa
>>145
本当にそんなに重いならなおさらPS5版が悲惨てことになるが
いいのか?w
本当にそんなに重いならなおさらPS5版が悲惨てことになるが
いいのか?w
153 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:17:40.76 ID:f63ihiQD0
>>150
逆になんで大丈夫だと思うのか聞きたいが
逆になんで大丈夫だと思うのか聞きたいが
158 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新] :2024/09/25(水) 14:20:11.09 ID:JfAgmC2qa
>>153
まずお前の発言がバカ丸出しだってことに気付こうな
影の設定落とすなりすれば大きく負荷下がるから、PCはPS5なんかより遥かに快適にプレイできる
まずお前の発言がバカ丸出しだってことに気付こうな
影の設定落とすなりすれば大きく負荷下がるから、PCはPS5なんかより遥かに快適にプレイできる
160 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:20:50.53 ID:f63ihiQD0
>>158
そんなポンコツより動いたから何なの?
あほなのかな?
そんなポンコツより動いたから何なの?
あほなのかな?
176 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:26:58.40 ID:JfAgmC2qa
>>160
8万円もする低性能PS5よりマシだけど、なんでPS5が高性能前提みたいな論調なの?
がくがく30FPSでプレイして気持ち悪くならないの?w
あ、ちなみにPCはもちろん画質重視にも自由にできるからね?w
>>156
意味不明で草
プレステとかいうゴミでは30FPSでいいのに
なんでPCになると120FPSじゃないといけなくなるの?www
8万円もする低性能PS5よりマシだけど、なんでPS5が高性能前提みたいな論調なの?
がくがく30FPSでプレイして気持ち悪くならないの?w
あ、ちなみにPCはもちろん画質重視にも自由にできるからね?w
>>156
意味不明で草
プレステとかいうゴミでは30FPSでいいのに
なんでPCになると120FPSじゃないといけなくなるの?www
152 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:16:38.70 ID:GJWsjAx50
>>145
PROですら怪しいのはちょっと
PROですら怪しいのはちょっと
155 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 14:19:39.37 ID:/Qfqt3PFM
ワイルズって何がそこまで負荷高くさせてんの?
オブジェクトの量?
オブジェクトの量?
163 警備員[Lv.4][新芽] :2024/09/25(水) 14:21:16.13 ID:gYmIHIah0
>>155
エンジンがもう限界なんだよ
ドグマ2の再来ある
エンジンがもう限界なんだよ
ドグマ2の再来ある
156 名無しさん必死だな 警備員[Lv.28] :2024/09/25(水) 14:19:53.98 ID:DMGdRRrh0
PCエアプのチカニシくんは知らないだろうけど、PCで60fpsってかなりブーイングくるからね
120fpsとか出すためにはいったいどれだけのスペックが必要なのか(´・ω・`)
120fpsとか出すためにはいったいどれだけのスペックが必要なのか(´・ω・`)
167 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:23:04.52 ID:GJWsjAx50
>>156
PROすら悲惨ってことなんだな
PROすら悲惨ってことなんだな
173 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] :2024/09/25(水) 14:24:43.30 ID:mJTtTOSd0
>>167
だってPROってただのアプスケ機だからな
素の性能はかなり低性能だぞだからアプスケしかできないになってるんだから
だってPROってただのアプスケ機だからな
素の性能はかなり低性能だぞだからアプスケしかできないになってるんだから
172 警備員[Lv.27] :2024/09/25(水) 14:24:42.09 ID:/Qfqt3PFM
>>156
PSなら30fpsでも許されるのに?
PSなら30fpsでも許されるのに?
165 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] :2024/09/25(水) 14:22:12.63 ID:K4l1AAFS0
i79700K+1080でもなんとかギリいけるだろ
いけるか…
いけるか…
179 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] :2024/09/25(水) 14:27:32.55 ID:pDw/fAPA0
>>165
一応1660Sよりかはマシだから最低動作はするはずだよ
一応1660Sよりかはマシだから最低動作はするはずだよ
178 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] :2024/09/25(水) 14:27:19.36 ID:Y4wSs5AU0
戦闘中にちゃんと動いてくれないとパーティーでお断りされちゃうよな
ゲーム機の最適化は大丈夫かな
ゲーム機の最適化は大丈夫かな
181 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:28:39.61 ID:JfAgmC2qa
>>178
一般的にフレームレート低いほどラグが発生するからな
30FPSのPS5はお断りされるだろうねwwwwwwwww
一般的にフレームレート低いほどラグが発生するからな
30FPSのPS5はお断りされるだろうねwwwwwwwww
180 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:28:04.68 ID:/4ptfbjl0
20万以下の安物PC買ってproより設定下げるの惨めすぎるだろ
182 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:29:09.90 ID:JfAgmC2qa
>>180
おーい
PS5PROはコスパ最悪だよー
同価格帯のPCより低性能だよーwww
おーい
PS5PROはコスパ最悪だよー
同価格帯のPCより低性能だよーwww
188 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] :2024/09/25(水) 14:32:00.27 ID:CNzY59in0
>>180
そのPROすら微妙なんだよなあ
そのPROすら微妙なんだよなあ
184 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] :2024/09/25(水) 14:29:43.62 ID:BN2pcxUlM
switch2だと、600PのDLSS界王拳で動きそう
186 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:30:42.55 ID:JfAgmC2qa
>>184
XSS以上の性能あるならどう考えても動くわな
しかもメモリはXSSより2GB多いし
XSS以上の性能あるならどう考えても動くわな
しかもメモリはXSSより2GB多いし
195 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:34:12.69 ID:hMNQJR3/0
>>186
あのさぁ
XSS以上の性能なんて携帯機では無理に決まってんだろ
Allyですら半分以下の性能しかねぇよw
あのさぁ
XSS以上の性能なんて携帯機では無理に決まってんだろ
Allyですら半分以下の性能しかねぇよw
198 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:35:12.20 ID:JfAgmC2qa
>>195
ALLYってAMDでしょ?
DLSS使えるの?
バカは黙ろうね
ALLYってAMDでしょ?
DLSS使えるの?
バカは黙ろうね
200 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:36:56.60 ID:JfAgmC2qa
>>195
あーあと、関税リークでスイッチ2のリークほぼ確定してるのに
いつまでも抵抗必死だねw
仮にスイッチ2が低性能ならXSSより2GBも多い12GBもメモリ積まないよw
あーあと、関税リークでスイッチ2のリークほぼ確定してるのに
いつまでも抵抗必死だねw
仮にスイッチ2が低性能ならXSSより2GBも多い12GBもメモリ積まないよw
185 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4] :2024/09/25(水) 14:30:33.54 ID:f63ihiQD0
これ見るとカプコンの技術力酷そうだからSwitchは無理だろうなw
187 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] :2024/09/25(水) 14:31:28.21 ID:JfAgmC2qa
>>185
スイッチ初代はそりゃ無理だろ
XSS以上の性能あるスイッチ2にはでないわけがないが
XSSに出るのに出せないはずがないからなwwww
スイッチ初代はそりゃ無理だろ
XSS以上の性能あるスイッチ2にはでないわけがないが
XSSに出るのに出せないはずがないからなwwww
194 名無しさん必死だな 警備員[Lv.17] :2024/09/25(水) 14:33:51.46 ID:FrG2n4++0
ハードによるフレーム生成無いCS機アウトじゃん
まあ箱はRDNA2だからワンチャン生えてくるかもしらんが…PS5くん…
まあ箱はRDNA2だからワンチャン生えてくるかもしらんが…PS5くん…
196 名無しさん必死だな 警備員[Lv.10] :2024/09/25(水) 14:34:22.80 ID:9VIhmc4M0
>>194
PS5はフレームジェネレーターあるぞ
PS5はフレームジェネレーターあるぞ
コメントする