河村 勇輝(かわむら ゆうき、2001年〈平成13年〉5月2日 - )は、日本のバスケットボール選手。山口県柳井市出身。ポジションはポイントガード。18歳でBリーグ三遠ネオフェニックスと特別指定選手として契約し、当時最年少記録だった。 山口県柳井市出身。柳井中学校卒業。同校では全中ベスト16を経験…
22キロバイト (2,539 語) - 2024年10月13日 (日) 02:11

(出典 www.townnews.co.jp)


河村勇輝選手のNBAグリズリーズとの2WAY契約は、日本バスケ界にとって歴史的な瞬間!Bリーグ出身初のNBA選手誕生に、ファンとして胸が熱くなります。日本人4人目の快挙でもあり、これからの彼の活躍がますます楽しみです。夢を追い続ける姿に感動を覚え、多くの人々に希望を与えてくれると思う。

1 鉄チーズ烏 ★ :2024/10/20(日) 06:45:03.43 ID:iKAkmU1x9
2024年10月20日 03:35 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2024/10/19/kiji/20241020s00011061082000c.html

(出典 www.sponichi.co.jp)


 NBAグリズリーズが19日(日本時間20日)、日本人4人目のNBA選手を目指す日本代表の河村勇輝(23)と2WAY契約を結んだとことを正式発表した。

 日本人4人目そしてBリーグ初のNBA選手誕生へ。米スポーツ専門局「ESPN」や地元紙「ザ・デイリー・メンフィアン」や「メンフィス・コマーシャル・アピール」などが河村の2WAY契約したことを報道した。

 「ザ・デイリー・メンフィアン」のドリューヒル記者によると、河村は2WAY契約変更によってNBA・グリズリーズとGリーグ・ハッスルの両方でプレーできることになったが「彼はメンフィス・ハッスルでサウスヘイブンでプレーする時間が多くなることが予想される」と報道。ちなみにNBAの現役選手の中で最も身長が低い選手となる。

 また、グリズリーズにはパスを優先するポイントガードがトレーニング中に使えることになり、これはチームのメンバー全員が攻撃的に成長する上で重要であると、複数のチームメートが語っているという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)




106 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:56:33.98 ID:R+ri7tbg0
>>1
2WAYでNBAプレーヤーになるならBリーグ出身のNBAプレーヤーは馬場が初なのでは?
公式戦には呼ばれなかったけど。

118 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:00:14.53 ID:TDoIRr950
>>106
馬場はGリーグまでだな

151 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:15:40.60 ID:SrQdImDp0
>>1
2WAY契約を誰もが知ってる前提の記事ワロタ
2WAY契約が何なのかなんか日本人の99.9パーセントが知らんだろ
代々木や原宿で100人に街頭アンケしても誰も知らないぞ

4 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:46:57.72 ID:KOnx9vHj0
レベル低い日本じゃできなかったパスがNBAじゃバンバン通るw

105 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:56:31.53 ID:Q+22Onhf0
>>4
受けてのポジショニングがいいから。

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:48:09.44 ID:XBFL06YH0
モラントが河村のこと好き過ぎてちょっと困惑する

31 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:02:22.51 ID:kBCbRkB20
>>6
拳銃ちらつかせて出場停止になるようなヤツなのにな…

48 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:12:05.73 ID:SYHpABOG0
>>31
カッサーノと長友みたいやな

70 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:30:50.58 ID:H6gSig0Q0
>>6
こういうのほんと気持ち悪い

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:49:33.85 ID:tSvl4E4M0
日本のヴィラット・コーリを目指して欲しいね

15 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:52:05.86 ID:zRucc8s80
>>9 失せろ

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:54:35.68 ID:5OuoFSg+0
>>9
*。

20 警備員[Lv.68][SSR武][SSR防+4] :2024/10/20(日) 06:54:20.98 ID:JusWte5H0
富永のほうが活躍するのに見る目ねえなあ

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:55:51.65 ID:5efdGFOb0
>>20
あんなムチムチじゃ無理

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:59:37.63 ID:HSePYe8f0
>>20
ねえよ富永はシュート力だけな他は河村が圧倒的だろ
あのパスセンスはヤバイわ

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:58:07.59 ID:YWczACXP0
河村と冨樫と富永がごっちゃになる
こやつはかまいたちとカミナリのどっち?

62 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:26:48.17 ID:Q6aS63o90
>>24
かまいたちでもカミナリでもないよ

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 06:59:19.75 ID:TDoIRr950
ジャモラントに気に入られたのも大きな要因だな
ほぼチンピラみたいな選手が河村をお気に入りするおもろすぎる

115 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:58:54.08 ID:s+0GspU10
>>26
河村はバスケ界の長友だな

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:02:44.62 ID:Ji4vFHUH0
このひどい数字でよく残れたな

プレシーズン平均
河村
MP 15.2分
PTS 3.4点
FG 21.1%
3P 25.0%
FT 83.3%
AST 4.2
EFF 3.4

200 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:42:45.27 ID:+cIqmCjH0
>>32
グリズリーズ「話題がほしい 日本に市場作りたい」

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:02:50.48 ID:dUzigKNF0
> グリズリーズにはパスを優先するポイントガードがトレーニング中に使えることになり

この意味がわからん

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:05:51.58 ID:Ji4vFHUH0
>>33
練習要員

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:53:47.38 ID:dUzigKNF0
>>39
グリズリーズに行って練習要員になるということか
そういうレベルというのも悲しい感じだが
ありがとう

34 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:03:10.96 ID:UYzFiRPA0
同じポジでチームの顔が身長188
控えの同じポジも190
河村170そこら、無理無理w

40 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:06:54.99 ID:JusWte5H0
>>34
守備のミスマッチで確実に穴になると地元ファンからも指摘されてる

56 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:18:25.76 ID:GZMexdK70
プレシーズンで河村はチームから得点よりパスを期待されていたそのパスがめちゃくちゃ華があるしNBAのハイライトにもなった

60 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:25:18.33 ID:8/CR8d0O0
>>56
パス(笑)

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:30:16.85 ID:w/9RbFlE0
もしかしてわりと凄いこと?

85 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:42:30.65 ID:6ylA8Ky00
>>68
田伏富樫の背中に追いついたのが今
ここから先はちょっと無理

127 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:03:26.23 ID:fhvg+dzy0
>>85
お前バスケ知らんやろ

73 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:34:14.24 ID:fRZ4cY+i0
冨樫みたいに下で少しやって逃げ帰ってくんのはやめてな

103 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:55:21.03 ID:WwlBfs0H0
>>73
その冨樫が大戦力の俺ら汚い*😭

104 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:56:26.07 ID:DekN0wAK0
>>103
結局否定してるのはこういうチョンなんだよな

74 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:34:43.81 ID:Ok38ksCp0
バスケの事は全く分からないがこのスレを読むと先は厳しそうだな

113 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:57:48.89 ID:pYmBu7v/0
>>74
>>97
全くの見当外れで草
アイバーソンやカリーも知らない焼き豚は来るな

92 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:46:03.37 ID:fmEOvrbD0
バスケすげー
やきうは老人しか見てないというのに

【悲報】NHKのドジャースのポストシーズン放送 70~80代の視聴者が大谷に熱狂していた
ps://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1729377695/

135 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:06:39.76 ID:d/g8OZF50
>>92
ドジャースはアメリカのスーパースターが大勢見にきてるだろ

94 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:49:26.64 ID:qwjcvCWe0
プレシーズンに一緒に出てたハフ(身長216)
これから河村が行くであろうGリーグから這い上がったプレイヤー
ポジション違えどあんなの蹴落としてトップチームに行く世界

109 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:56:55.70 ID:H7C1/eNO0
>>94
GリーグMVPがNBAで全く通用しなかったりするしなあ

102 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:54:52.90 ID:DekN0wAK0
NBAは化け物だらけだから通用しないとか言ってたやつw
普通にスピードでも通用してるな
サクサク抜いて敵を翻弄しまくってる

116 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 07:59:08.23 ID:2QHNu+Ui0
>>102
通用しないのはスリーしかない富永

121 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:01:10.61 ID:6/yOd9XN0
田臥さんとどちらがすごいのかな

155 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:17:02.66 ID:zPC9SMj30
>>121
もちろん田臥の偉業は色褪せることないが実力は河村のほうが大分上

126 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:03:25.33 ID:/D+icczV0
大谷マネーの凄まじさを目の当たりにして
とりあえず試合に出すレベルじゃないけど契約したんだろ
実質、大谷のホームラン契約だわ、すごすぎる

136 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:06:40.68 ID:fhvg+dzy0
>>126
大谷マネーって何?

128 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:03:32.64 ID:RNtvhP0J0
通用しないって奴と期待出来るって両方いるけどどっちなんだ?おそらくちょろっと出れるかもぐらいだと思うが

131 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:05:19.74 ID:fhvg+dzy0
>>128
今のところそうだろう
でも、それでも凄い事だよ

132 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:05:29.56 ID:HSePYe8f0
>>128
通用してるが身長が足りないのと控えが高身長でPGでも数人いるからそいつらより数字出さないとプレイ時間が増えない

133 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:05:46.62 ID:sT/+6F890
中から打てないっていってる人いるがオリンピックとか見てると、問題なくできてるぞ
遠慮と慣れの問題で、そのうち中でも打つようになる

138 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:08:29.96 ID:R+ri7tbg0
>>133
オリンピックとNBAではさすがに強度が違うと思う。

139 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:08:57.01 ID:MWUeuZlL0
>>133
FG率がそもそもカスなんだが

143 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:11:41.49 ID:sT/+6F890
>>139
突っ込んで打つって行動をすることに意義があるから率は関係ない。
相手が迷ってくれればいい。
富樫がオリンピックで全く通用しなかったのは、絶対打ってこないって思われてたから

146 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:12:43.20 ID:a7HPXEIC0
>>143
スタッツみろよ
打たないし入らない

165 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:20:20.72 ID:q03dqJer0
>>133
抜ききれてないんだよ あっちのレギュラークラスのガード相手だと
オリンピックも確かシュルーダー相手だとドライブで切り込めなかったでしょ
もっと相手に張り付かせないと 離れて守られてる限りはなかなか抜けない
そのためには3Pの成功率をある程度あげないとね

149 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:14:43.56 ID:ekns90b70
スポンサー契約だろどうせ
おいおいわかる

191 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:34:02.02 ID:fhvg+dzy0
>>149
すぐにジャパンマネーとかこういう事言うやついるけど、衰退国家日本のどこにそんな力あるんだよ

150 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:15:39.54 ID:/9wi/DF40
あれ和製カリーは?w

160 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:18:19.17 ID:KOnx9vHj0
>>150
もっと鍛えろ

ぷにぷに感無くせ

156 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:17:09.50 ID:X+HHf/B80
結局チビでも活躍出来るのか?
NBAにこいつよりチビいる?

167 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:21:03.58 ID:Jo9w8NIj0
>>156
過去には160cmのマグジーや165cmのボイキンス168cmでダンスコンテスト優勝したスパッド・ウェブがいたが最近はいないな

162 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:18:51.88 ID:4XeBNCxx0
河村勇輝は高校時代から化け物


(出典 Youtube)

?si=gs4kmp4o4L6x_pEL

171 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:23:42.23 ID:htmc40lo0
>>162
田臥も高校時代から化け物だったんだよあ…

170 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:23:05.57 ID:KDlggT4A0
田臥勇太から4人目なの?
他競技と比べても少ないんだな
この人は五輪しか見てないけどやれそうかもね
部活バスケを3ヶ月で辞めたわいの感想です(´・ω・`)

187 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:33:07.36 ID:R+ri7tbg0
>>170
どういうカウントの仕方かわかんないんだよね。
2WayでNBA入りっていうなら馬場もそうなんだどBリーグ出身初ってあるから多分馬場はカウントされてないんだよね。

192 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:35:12.82 ID:q3xr/B0K0
>>187
馬場は2way貰ってないぞGリーグではプレーしたけど

194 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:35:49.08 ID:fhvg+dzy0
>>187
馬場は違うだろ

173 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:25:37.68 ID:6/u2m9EP0
バスケは見てもよく分からん
トラベリングとか平気でやってる様に見える

177 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:26:55.61 ID:MA7RbbBJ0
>>173
ハーデンのステップなんかは圧倒的トラベ

186 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:32:53.18 ID:xU8ETbCD0
冨永ってどうなったん?引退?

190 名無しさん@恐縮です :2024/10/20(日) 08:33:54.77 ID:R+ri7tbg0
>>186
インディアナの傘下のGリーグチームと契約した。