周東佑京のサムネイル
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字(Microsoftコードページ932(はしご高))が含まれています(詳細)。 周東 佑京(しゅうとう うきょう、1996年2月10日 - )は、群馬県新田郡藪塚本町(現:太田市)出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。…
52キロバイト (6,173 語) - 2024年10月26日 (土) 10:32

(出典 i.daily.jp)



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/01(金) 18:42:41.25 ID:sdIgi2n49
11/1(金) 18:02配信

 10月31日、SMBC日本シリーズ2024第5戦がみずほPayPayドームで行なわれ、ソフトバンクがDeNAに0-7で敗戦。今シリーズの対戦成績を2勝3敗とし、日本一へ王手をかけられた一方で、7回に周東佑京(ソフトバンク)の咄嗟にとった行動がファンの間で物議を醸している。

 0-4と4点ビハインドで迎えた7回2死二、三塁の好機で打席に入った周東は、相手先発ジャクソンが投じた4球目の低めに入った変化球を打ち損じて二ゴロに倒れた。一塁ベースを通過すると、かぶっていたヘルメットを人工芝に叩きつけ、悔しさをあらわにした。このシーンについてSNS上ではさまざまな意見が上がっている。
 
「物に当たるのは良くない」
「道具は大事にしてほしい」
「絶対に粗末に扱ってはいけない」
「気持ちはわからなくもないけどなあ」
「なんでダメなん?」
「子どもが真似したらどうする?」
「悔しさを全面に出していくのが王会長の教え」
「どんだけ本気かが伝わってくる」

 11月2日に開催される日本シリーズ第6戦(横浜スタジアム)は、有原航平(ソフトバンク)と大貫晋一(DeNA)が投げ合う予定。果たして崖っぷちに立たされたソフトバンクは、ここから挽回できるだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

https://news.yahoo.co.jp/articles/939bebe4f1ad9893ef2292f252d95785a342e708




17 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:48:02.09 ID:DDXb7OAC0
>>1
選手を聖人扱いするのはやめろ
選手だって人間だぞそれくらい許してやれ

31 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:49:54.24 ID:y3gKnGGO0
>>17柳田は聖人

180 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:19:47.35 ID:WJWrwy4f0
>>1
阪神ファンが自分の息子を凶器として叩きつける動画は衝撃的だったな(笑)

阪神のレプリカユニホームを着た男性が階段を上って退席しようとしたときだった。右腕で両膝の裏側をロックするように抱いていた子供をそのまま、のけぞらせるようにして観客席のDeNAファンに投げつけたのである。
sanspo.com/article/20190706-WS2G7S56MBNZNIOXSJR6FSZPYA/

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:43:27.47 ID:C95gc//P0
大谷のグローブ投げは?

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:50:57.91 ID:O5ebO0Zp0
>>3
ヘルメットも叩きつけてればグローブも投げとるで

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:44:11.89 ID:1mVeel3D0
テレビに教育さすな。
教育は親がしろやボケ

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:48:16.98 ID:WIlSzq4Y0
>>4
これが野球民の民度

183 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:20:08.00 ID:CsKfQaG20
>>4
おまえも子供できたら分かるよ

191 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:22:18.01 ID:0g+gCI5N0
>>183
良くないと思えば真似しちゃダメだよと諭すだけだろ
それで言う事聞かないのはお前がザコ

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:45:02.80 ID:wI9O28zx0
自分が見たくないだけの物を子どもを使って物を言う奴って本当にクズだわ
はっきり自分の言葉で言え
俺私が見たくないんだよと

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:46:53.43 ID:Ywq0IM8U0
>>6
気に入らないからって子供を盾にしてるだけだよね

88 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:01:00.01 ID:uR3kKsOX0
>>6
それアナタの推測ですよね?

114 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:06:33.83 ID:X0m25cZd0
>>6
私もそう思います

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:47:26.51 ID:lsmjzTU+0
下柳は?

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:49:43.21 ID:bR8oXlIu0
>>12
もはや芸当の領域よ……。
ここ数年のサントリードリームマッチは、マウンドに帽子を投げつけて女房役の矢野さんと口論までがデフォルトだし。

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:47:54.50 ID:u+2CR07Q0
職場でイライラして
椅子とかゴミ箱蹴り倒す奴がいたら
どう思うよ?

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:55:05.75 ID:M9qZS+020
>>15
そのへんの職場とスポーツは違うでしょ
スポーツ選手は悔しかったら仕方ないと思うけどなぁ
でもテニスのラケット折りはちょっと嫌かな

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:03:51.49 ID:Gwjkdv9N0
>>15
ほんとこれ
行動が幼いよね

113 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:06:17.71 ID:g5/UC6T30
>>15
キックボスはもう辞めたからセーフ

199 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:25:35.29 ID:4od/QL5i0
>>15
俺の上司は机叩いたり書類を手で叩いて音を出したりするぞ
来週ぶん殴る予定だけどね

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:49:34.05 ID:jS3Ej7lf0
こんなありがちな感情開放にもPTAわくのか

本当終わってんな

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:55:03.76 ID:CBIV4Spa0
>>28
先鋭的になりすぎる「不謹慎警察」は社会を息苦しくし害を及ぼす
しかも本音は単なる私怨だったりするから質が悪い

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:49:57.03 ID:uWPSvm5/0
今日は試合無いんだ

108 警備員[Lv.55][N武][N防] :2024/11/01(金) 19:05:29.55 ID:+JzX0KU80
>>33
今日は移動日なので・・・・・・

38 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/01(金) 18:50:40.93 ID:URpxqr5e0
大坂なおみがラケット壊した時はお前ら叩いてなかった??

97 警備員[Lv.1][新芽] :2024/11/01(金) 19:03:06.39 ID:v6ORlqlk0
>>38
身内はかばう焼豚さん

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:52:49.94 ID:aUimq5Gm0
ソフトバンクって昔も誰かベンチ殴っただかで骨折してなかった?

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:53:47.40 ID:bR8oXlIu0
>>47
森友哉だったような……確か西武在籍当時。

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:55:08.55 ID:IuV0UVqi0
>>52
杉内やろ

66 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:56:44.67 ID:bR8oXlIu0
>>59
調べたら、一昨年それでシーズン開始間もなく登録抹消されていた。
相当フラストレーションが溜まっていたようね。

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:53:54.19 ID:YRxLBdjL0
>>47
ブルガリアさん

63 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:56:35.15 ID:qqlBII2B0
>>47
いやハイタッチで脱臼する世界だぞ!

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:55:21.18 ID:o9DD1/B10
大谷がやれば美談
周東がやれば批難

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:56:36.15 ID:ZSP1vDVb0
>>60
大谷がグローブ投げた時も言ってる人いたよ

65 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:56:42.56 ID:avJYm0Z30
テニス見てみろよ
ラット破壊からの首切りジェスチャーコンボ

すげーよ

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:58:43.08 ID:qqlBII2B0
>>65
テニスは大会期間中のストレスがとにかくハンパなくて逆に解放してやらないと却って危ないらしい

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:59:31.00 ID:9JtjRZU50
子どもが真似したらどうするってなんだよ
別にどうもせんわ
他人からの悪影響が嫌ならテレビとネットを捨てて子どもから遠ざければ良いだろ
他人様をコントロールしようとすんな自分たちが変われ
傲慢過ぎるぞ

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 18:59:48.76 ID:2Sn4KtaO0
>>77
それな

99 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:03:50.76 ID:bR8oXlIu0
>>77
そういう親ほど子供と真摯に向き合っていなかったりするよね。

103 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:04:09.13 ID:NIhb+YxN0
>>77
子供が歩む道の石ころを全部取り除いてあげないと気が済まない人なのかもね
過保護に育てすぎた子供はどうやって社会でやってくのか

107 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:05:15.39 ID:iF8vqjoY0
以前は三振した外人が膝蹴りでバット折ってたな。

122 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:07:34.89 ID:21pdlOUm0
>>107
WBCでメキシコの選手が折ってたなこいつらも本気なんだなと熱くなる面もある

119 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:07:14.75 ID:hEM6/1gp0
これはヘルメットメーカーが公式にコメント出さないとダメ、命にかかわる問題なんだから

125 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:08:26.83 ID:zNMtw6UF0
>>119
お前の命か?
お前が聞きに行け

133 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:09:33.48 ID:hEM6/1gp0
>>125
子供が真似するとマジヤバい
スポンサー撤退も考えるべき

139 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:11:10.43 ID:L/i8+Rxe0
>>133
スポンサーもヘルメットメーカーも動かないねぇ
御愁傷様

120 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:07:16.97 ID:csbS1iv80
アンガーマネジメントだからいいだろ
くそっ!くそが!と怒りを吐き出さない事で自分の中にどんどん怒りを溜め込んでいくんだよ
子供時代に抑圧されてきた子供が大人になってやら*のはそういう事や

134 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:09:59.80 ID:G8ApctuK0
>>120
アンガーマネジメントは10秒間待って
何故怒るか、何に怒ったか
を考えて頭ん中で消化しようとするのが基本
物に当たるのはただの衝動

151 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:13:54.59 ID:csbS1iv80
>>134
最近柔道で負けて号泣してた人も叩かれてたやん
こういう感情の発露叩くやつらが胡散臭く見えてしょうがないんだよね
俺は感情を表に出せない能面ロボット人間だけど世間じゃ気持ち悪いと思われてるだろうよ
こいつら矛盾してんだろ。俺みたいなロボット量産する世論ブチ上げていい気になってんだから

157 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:15:00.71 ID:G8ApctuK0
>>151
アンガーマネジメントをおすすめします

161 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:16:23.26 ID:csbS1iv80
>>157
とりあえずヘルメット叩き付けを毎晩10セットやるわ

172 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:18:33.37 ID:xop//Q7s0
>>151
まぁ柔道の人は泣きすぎたけどあの人たちは4年に1度の五輪が人生を左右するからな…

2ゴロ程度でイライラを抑えられない周東のがちょっと…

152 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:14:18.91 ID:77RqPES70
理性を超えたところで勝負してる感じがしてエンタメとして全然ええやん

178 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:19:27.89 ID:qsI6plcN0
>>152
スポーツでもあり
その仮定で人間ドラマも見え隠れするから人は感動する

163 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:16:26.73 ID:YCIh07dg0
マナーいいか悪いかで言ったらそりゃ悪いけど、プロスポーツもエンタメなんだから感情有った方が面白いだろう
昔なんてデッドボール当てたピッチャーぶん殴られたり、両軍入り乱れて面白かったのにw

186 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:20:28.78 ID:FLo2F2WF0
>>163
危険球乱闘とはまた種類が違う気も
身から出た錆系?

165 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:16:56.42 ID:/sByUqaj0
すごいな、今宮とバウアー抜きで逆大手したのかよ

168 名無しさん@恐縮です :2024/11/01(金) 19:18:01.49 ID:qqlBII2B0
>>165
今永だろがw