田中将大が1500万円で!?レジェンド級選手がこの年俸は驚き!セ球団の動きがこれからどうなるか気になるね。
1 jinjin ★ :2024/12/06(金) 12:54:11.36 ID:B+QgCUGl9
“買い手”つかずの田中将大 虎視眈々とねらうセ球団、年俸1500万円でレジェンド“買い叩き”も
“自分の居場所”を求めて、『東北楽天ゴールデンイーグルス』退団を選択した田中将大投手(36、以下敬称略)。
日米通算で197勝を積み重ねた、野球界を代表するレジェンドだけに手を挙げる球団がすぐに現れると思われたが、現実はきびしかった。
「実績がありすぎて、他の選手、若い子たちがどうなのかなって。年俸も下がるだろうし」
『北海道日本ハムファイターズ』球団納会に参加した新庄剛志監督(52)は、2億6000万円の高額年俸からダウンすること、また若手選手への影響を考慮した上で田中獲得に慎重な姿勢を示している。
片や、有力候補とされた『東京ヤクルトスワローズ』はというと、12月3日付けの「夕刊フジ」がヤクルトの球団幹部の話として、
《「ウチは獲らない。今年の投球は全然ダメで、戦力として使えないと判断したので動かない」》
プロ野球復帰後は全盛期と程遠い投球の田中に対し、純粋に「戦力にならない」と厳しい評価を下しているようだ。
そしてセ・リーグを制しながらも日本シリーズ出場を逃した『読売ジャイアンツ』。
MVPの菅野智之(35)が海外FA権を行使してのメジャーリーグ移籍を目指しているだけに、契約がまとまれば“大黒柱”を失う。その“穴埋め”として獲得に動くとも。
巨人の優先順位は石川と上沢か
「巨人なら年俸は問題にならないでしょうし、200勝を達成すれば興行面でもプラスになるのは間違いないところ。菅野がつけていた“18番”も用意でき、またマー君とは小学生時代にチームメイトだった坂本勇人(35)もいるだけにチーム内で浮くこともないでしょう。移籍先としてはピッタリと当てはまります。
ただ現時点での優先順位は、FA宣言した石川柊太(32、福岡ソフトバンクホークス)と、アメリカ帰りの元日ハム・上沢直之(30)。この両右腕の動向次第では、マー君は見送られるかもしれない」
ストーブリーグ事情に詳しいスポーツライターによると、つまりは各球団が“動かない”現状にあるのだが、水面下で虎視眈々と“機”を伺っている球団があるとも。
球団史上初の3年連続最下位でシーズンを終えた、立浪和義元監督が辞任したばかりの『中日ドラゴンズ』だ。
しかしながら来シーズンの指揮をとる井上一樹新監督(53)は、「会社と話したわけではないが、オレの中ではちょっと薄いかな」
早々に“撤退”を匂わせたのに対し、中日OBで元楽天監督の田尾安志(70)は12月2日に自身のYouTubeチャンネルで、
「中日の井上監督はちょっと消極的ということなんですが、今のチーム事情からすると来シーズンやってくれるんじゃないかなという期待値も高いので。きてくれるのであれば、ドラゴンズは獲る方向に向いた方がいいのではないかと思います」
球団に獲得を進言しつつ、田中にも「お金じゃないというところを見ててほしい」と中日入団を勧めている。
1500万円の格安契約で中日入り
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf5cf9a05d98d36f9d088d5fd3b79eaf78ca5d6?page=1
“自分の居場所”を求めて、『東北楽天ゴールデンイーグルス』退団を選択した田中将大投手(36、以下敬称略)。
日米通算で197勝を積み重ねた、野球界を代表するレジェンドだけに手を挙げる球団がすぐに現れると思われたが、現実はきびしかった。
「実績がありすぎて、他の選手、若い子たちがどうなのかなって。年俸も下がるだろうし」
『北海道日本ハムファイターズ』球団納会に参加した新庄剛志監督(52)は、2億6000万円の高額年俸からダウンすること、また若手選手への影響を考慮した上で田中獲得に慎重な姿勢を示している。
片や、有力候補とされた『東京ヤクルトスワローズ』はというと、12月3日付けの「夕刊フジ」がヤクルトの球団幹部の話として、
《「ウチは獲らない。今年の投球は全然ダメで、戦力として使えないと判断したので動かない」》
プロ野球復帰後は全盛期と程遠い投球の田中に対し、純粋に「戦力にならない」と厳しい評価を下しているようだ。
そしてセ・リーグを制しながらも日本シリーズ出場を逃した『読売ジャイアンツ』。
MVPの菅野智之(35)が海外FA権を行使してのメジャーリーグ移籍を目指しているだけに、契約がまとまれば“大黒柱”を失う。その“穴埋め”として獲得に動くとも。
巨人の優先順位は石川と上沢か
「巨人なら年俸は問題にならないでしょうし、200勝を達成すれば興行面でもプラスになるのは間違いないところ。菅野がつけていた“18番”も用意でき、またマー君とは小学生時代にチームメイトだった坂本勇人(35)もいるだけにチーム内で浮くこともないでしょう。移籍先としてはピッタリと当てはまります。
ただ現時点での優先順位は、FA宣言した石川柊太(32、福岡ソフトバンクホークス)と、アメリカ帰りの元日ハム・上沢直之(30)。この両右腕の動向次第では、マー君は見送られるかもしれない」
ストーブリーグ事情に詳しいスポーツライターによると、つまりは各球団が“動かない”現状にあるのだが、水面下で虎視眈々と“機”を伺っている球団があるとも。
球団史上初の3年連続最下位でシーズンを終えた、立浪和義元監督が辞任したばかりの『中日ドラゴンズ』だ。
しかしながら来シーズンの指揮をとる井上一樹新監督(53)は、「会社と話したわけではないが、オレの中ではちょっと薄いかな」
早々に“撤退”を匂わせたのに対し、中日OBで元楽天監督の田尾安志(70)は12月2日に自身のYouTubeチャンネルで、
「中日の井上監督はちょっと消極的ということなんですが、今のチーム事情からすると来シーズンやってくれるんじゃないかなという期待値も高いので。きてくれるのであれば、ドラゴンズは獲る方向に向いた方がいいのではないかと思います」
球団に獲得を進言しつつ、田中にも「お金じゃないというところを見ててほしい」と中日入団を勧めている。
1500万円の格安契約で中日入り
以下、ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf5cf9a05d98d36f9d088d5fd3b79eaf78ca5d6?page=1
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:09:40.26 ID:s0WONrRK0
>>1
恥ずかしい*w
恥ずかしい*w
140 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:31:24.51 ID:zmz5wCLK0
>>1
田中はイジメ騒動でニヤニヤして*なのバレたよな
田中はイジメ騒動でニヤニヤして*なのバレたよな
186 警備員[Lv.5] :2024/12/06(金) 13:47:00.42 ID:GLpLXh7E0
>>1
ここで虎視眈々はややこしい
ここで虎視眈々はややこしい
189 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:48:16.70 ID:i8wXIzee0
>>1
5000万6000万でプライドが~と楽天断っていながら
1500万で拾ってもらうとか生き恥晒すかね
5000万6000万でプライドが~と楽天断っていながら
1500万で拾ってもらうとか生き恥晒すかね
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:54:54.81 ID:U8jj4XtO0
こんなことになるなら
楽天に残ってたほうがマシだったなw
楽天に残ってたほうがマシだったなw
27 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:04:04.44 ID:jh1/3wDI0
>>2
球団が限度額超える減俸したら田中の方が契約破棄出来ることを初めて知った
今まで限度額超える減俸で球団から去った選手って
居たのか?
球団が限度額超える減俸したら田中の方が契約破棄出来ることを初めて知った
今まで限度額超える減俸で球団から去った選手って
居たのか?
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:06:34.00 ID:BA9JzKwQ0
>>27
楽天嶋
楽天嶋
94 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:20:03.61 ID:jh1/3wDI0
>>41>>48
サンクス
ずっと限度額超えるような減俸は違反だと思ってただけに田中のように限度額超えた減俸されて球団から出ていく人って結構居るんだね
サンクス
ずっと限度額超えるような減俸は違反だと思ってただけに田中のように限度額超えた減俸されて球団から出ていく人って結構居るんだね
111 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:25.86 ID:jVUwzN1z0
>>94
限度額を超えた減俸を提示して合意に至らなかった場合は自由契約になるってのは規約で定められてるからな
限度額超えてなかったら合意しなくても保有権維持できるんだけど
限度額を超えた減俸を提示して合意に至らなかった場合は自由契約になるってのは規約で定められてるからな
限度額超えてなかったら合意しなくても保有権維持できるんだけど
124 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:27:25.97 ID:abmvEE7c0
>>94
>限度額超えるような減俸
形式的に自由契約にすれば限度額を超えた減俸で同じ球団に残ることも可能
>限度額超えるような減俸
形式的に自由契約にすれば限度額を超えた減俸で同じ球団に残ることも可能
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:08:14.00 ID:i5phi4Ll0
>>27
現広島監督の新井
現広島監督の新井
87 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:18:33.16 ID:xxR4X6Ke0
>>27
井端が85%ダウンを蹴って巨人に行った
井端が85%ダウンを蹴って巨人に行った
110 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:07.88 ID:jh1/3wDI0
>>87
それマジ?
そんな減俸って有りなの?
それじゃあ何のための限度額ルールなのかよく分からないなぁ
選手会はこの大幅な減俸に対して何も文句言わないの?
それマジ?
そんな減俸って有りなの?
それじゃあ何のための限度額ルールなのかよく分からないなぁ
選手会はこの大幅な減俸に対して何も文句言わないの?
117 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/06(金) 13:24:58.80 ID:rIUoLSZI0
>>110
減額飲めないなら首になるだけだからなー
それは流石に選手会も文句言えんやろやろ
減額飲めないなら首になるだけだからなー
それは流石に選手会も文句言えんやろやろ
149 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:34:17.13 ID:jh1/3wDI0
>>117>>118
でもこんな横暴な減俸を認めてしまったら球団側の
言いなりだと思うのだが
そのための限度額ルールだと思ってただけにここまでの減俸にちょっとビックリなのだが
でもこんな横暴な減俸を認めてしまったら球団側の
言いなりだと思うのだが
そのための限度額ルールだと思ってただけにここまでの減俸にちょっとビックリなのだが
156 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:37:04.84 ID:aQ4yaRxL0
>>149
日ハムがやったノーテンダーもある
日ハムがやったノーテンダーもある
158 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:38:16.06 ID:jVUwzN1z0
>>149
だからそういう減俸は互いの合意でしか認められないんだって
合意しない場合は年俸調停か自由契約って選択肢もある
だからそういう減俸は互いの合意でしか認められないんだって
合意しない場合は年俸調停か自由契約って選択肢もある
174 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:43:15.39 ID:jh1/3wDI0
>>158
なるほど
じゃあ田中と球団は完全に決裂したってことか?
自由契約って良い意味で捉えてたが違うんだな
なるほど
じゃあ田中と球団は完全に決裂したってことか?
自由契約って良い意味で捉えてたが違うんだな
179 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:44:52.22 ID:jVUwzN1z0
>>174
FAも戦力外通告も全部自由契約に含まれることだからな
FAも戦力外通告も全部自由契約に含まれることだからな
160 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/12/06(金) 13:38:31.46 ID:zn5zYdfC0
>>149
このルールなきゃ突然自由契約なるだけだけどな
このルールなきゃ突然自由契約なるだけだけどな
118 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:25:38.95 ID:jVUwzN1z0
>>110
だから、限度額をこえた減俸は選手側が蹴ることができるんだよ
だから、限度額をこえた減俸は選手側が蹴ることができるんだよ
131 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:30:05.67 ID:zn5zYdfC0
>>110
限度額だから
戦力として考えてるという話
お互いが同意すれば可能
しなけりゃ自由契約で保留名簿から外れるので日米韓台どこでも自由に行ける
自身があればFAみたいなもん
限度額だから
戦力として考えてるという話
お互いが同意すれば可能
しなけりゃ自由契約で保留名簿から外れるので日米韓台どこでも自由に行ける
自身があればFAみたいなもん
151 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:35:10.10 ID:4pUcv1IM0
>>27
おるよ。近年だとソフトバンクの松田とか。自由契約後の移籍先では、元球団の最後のオファー金額より買い叩かれての契約がほとんど
おるよ。近年だとソフトバンクの松田とか。自由契約後の移籍先では、元球団の最後のオファー金額より買い叩かれての契約がほとんど
154 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:36:08.21 ID:4pUcv1IM0
>>27
おるよ。近年だとソフトバンクの松田とか。自由契約後の移籍先では、元球団の最後のオファー金額より買い叩かれての契約がほとんど
おるよ。近年だとソフトバンクの松田とか。自由契約後の移籍先では、元球団の最後のオファー金額より買い叩かれての契約がほとんど
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:55:45.25 ID:OpJ5+lzJ0
好感度高そうだったけど
実はノリさん並に*だったのか
実はノリさん並に*だったのか
83 警備員[Lv.15] :2024/12/06(金) 13:17:24.95 ID:yC/Uz5+s0
>>3
顔が子犬ポイので悪い人に見えない
顔が子犬ポイので悪い人に見えない
4 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:55:51.85 ID:vBcxWLzy0
まるで三笘状態じゃん
三笘のチームメイトはどんどん売れて不人気三笘だけ売れ残り
三笘のチームメイトはどんどん売れて不人気三笘だけ売れ残り
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:10:12.33 ID:+i11KfXR0
>>4
必ず現れるサッカー厨
必ず現れるサッカー厨
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:11:08.99 ID:aQ4yaRxL0
>>58
使い方間違ってるし荒らしの焼豚
使い方間違ってるし荒らしの焼豚
112 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:27.01 ID:QFRRpqOI0
>>58
>>62
何イライラしてんだ視豚
三苫と確かにソックリじゃん、売れ残りでw
>>62
何イライラしてんだ視豚
三苫と確かにソックリじゃん、売れ残りでw
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:56:20.38 ID:xXpMflTz0
これ、各球団関係者の話って全部捏造だよね。
いくらなんでも所属を明かして、こんな失礼なことを言わないよね。狭い世界なのに。
いくらなんでも所属を明かして、こんな失礼なことを言わないよね。狭い世界なのに。
24 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:03:44.45 ID:GS4zfBO+0
>>5
どうだろう
ハンカチ王子は見た目が良かったから
グッズ売れたらしいけど
どうだろう
ハンカチ王子は見た目が良かったから
グッズ売れたらしいけど
92 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:19:46.40 ID:dBooL/Em0
>>5
週刊女性だからな
炬燵記事の可能性大
週刊女性だからな
炬燵記事の可能性大
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:56:42.69 ID:OMWBthtK0
1500なら楽天もどるんじゃね?
197 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:51:01.30 ID:fNpfQ2BN0
>>8
おめぇの席ねーがら!って言われるやろw
おめぇの席ねーがら!って言われるやろw
9 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:57:46.55 ID:lZ3I8VX60
カネはもういらんレベルで持ってるんだろ?
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:05:03.89 ID:YrAUOkGQ0
>>9
そうなんだけど、こいつは100億くらい持ってるから、100億持ってると、100億の用事ができるんだよ
そうなんだけど、こいつは100億くらい持ってるから、100億持ってると、100億の用事ができるんだよ
13 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/06(金) 12:58:41.59 ID:TcQtStaN0
ノーギャラでグッズの儲け折半とかおもしろ契約してほしい
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:05:42.82 ID:jh1/3wDI0
>>13
安楽の一件以来田中の好感度ガタ落ちで一気に人気無くなったからなぁ
今の田中ではグッズの儲けなど見込めない
安楽の一件以来田中の好感度ガタ落ちで一気に人気無くなったからなぁ
今の田中ではグッズの儲けなど見込めない
52 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:09:28.96 ID:p6JXttET0
>>38
200達成できれば、だけど記念グッズ的なものなのでグッズは売れるし、かなり儲かる。
通常時のグッズ販売はそこまでだろうってのはそうだけど活躍すれば安楽どうこうはたいして関係ないよ。
球場に来る野球ファンは活躍が全てよ。
200達成できれば、だけど記念グッズ的なものなのでグッズは売れるし、かなり儲かる。
通常時のグッズ販売はそこまでだろうってのはそうだけど活躍すれば安楽どうこうはたいして関係ないよ。
球場に来る野球ファンは活躍が全てよ。
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:05:13.37 ID:oHXfNBgV0
◯年会だかで坂本とかハンカチらが集まったときいなかったよなまーくん
100 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:21:58.91 ID:xxR4X6Ke0
>>33
今年の正月ので
田中の話題で秋山や大野ですら接点がない
坂本に口利きしてくれと頼んで苦笑いしてた
マジで坂本しか話ができないらしい
今年の正月ので
田中の話題で秋山や大野ですら接点がない
坂本に口利きしてくれと頼んで苦笑いしてた
マジで坂本しか話ができないらしい
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:05:48.41 ID:yR7VUEET0
1500万じゃ来年払う税金位?
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:07:17.02 ID:ooClRSMz0
>>39
2億6千万の税金が1500万ならパラダイス
2億6千万の税金が1500万ならパラダイス
126 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:27:52.38 ID:QbZEtyvU0
>>44
累進課税だからな50%は所得税でとられるぞ
累進課税だからな50%は所得税でとられるぞ
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:10:17.19 ID:jtuWhjUT0
楽天は5000万くらい提示したのかな?
いやでも15分くらいで話終わったなら、楽天も3000万とかか?
しかし田中は楽天に残る以外選択肢無かったのにな
いやでも15分くらいで話終わったなら、楽天も3000万とかか?
しかし田中は楽天に残る以外選択肢無かったのにな
75 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:14:43.51 ID:5aJgQ+NY0
>>59
楽天は5000万円+出来高払いで総額1億円以上って報道されてた
楽天は5000万円+出来高払いで総額1億円以上って報道されてた
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:18:57.65 ID:qgelZld30
>>75
それが事実なら、日本帰り後の成績からみれば破格の条件だよなあ。
金じゃなくて出場機会が、なのかもしれんが、
どの球団でもそれは厳しいだろうよ。
それが事実なら、日本帰り後の成績からみれば破格の条件だよなあ。
金じゃなくて出場機会が、なのかもしれんが、
どの球団でもそれは厳しいだろうよ。
60 ◆FANTA666Rg :2024/12/06(金) 13:10:35.00
今さら楽天には戻れないだろ
恥ずかしすぎる
恥ずかしすぎる
81 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:16:43.37 ID:L0AfUGAd0
>>60
戻りたくてももう無理だわな
楽天が悪いような言い方してたし
戻りたくてももう無理だわな
楽天が悪いような言い方してたし
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:11:47.95 ID:dIOpH16O0
どこも引き取り手がない→楽天が再オファーしてくれないかなあ(チラッチラッ→
楽天「育成ならいいよ」→マー君ブチ切れで引退
このパターンが一番笑えるので期待
楽天「育成ならいいよ」→マー君ブチ切れで引退
このパターンが一番笑えるので期待
114 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:40.63 ID:xxR4X6Ke0
>>65
自由契約のままなので引退ではない
自由契約のままなので引退ではない
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:12:34.79 ID:nIkWLZli0
ヤクルトの球団幹部はなんでこんな偉そうなんだ
投壊チームのくせに
投壊チームのくせに
72 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:14:04.73 ID:aQ4yaRxL0
>>69
石川という生え抜きのベテランがいるから
石川という生え抜きのベテランがいるから
80 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:16:32.44 ID:XV3rUech0
>>69
石川>>>>>>マー
石川>>>>>>マー
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:17:43.93 ID:nY5IgKs/0
>>69
投球についてはそのまんまのことしか書かれてない
投球についてはそのまんまのことしか書かれてない
109 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/06(金) 13:24:06.87 ID:Im97AmM20
>>69
買う側が査定するのを「偉そう」って凄いこと言うな
買う側が査定するのを「偉そう」って凄いこと言うな
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:15:02.96 ID:ka3YgRQp0
引退する→監督になる→現役復帰して選手兼監督→同点の場面で中継ぎ俺 200勝
ルール上可能だよな
ルール上可能だよな
167 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:40:36.03 ID:2Yhvpqzn0
>>77
だな
リードしている試合の4回2/3から登板
なんとか1回1/3を投げ抜いてあとはリリーフが1イニングのみ
でもこれで勝ち星がつくかな?
だな
リードしている試合の4回2/3から登板
なんとか1回1/3を投げ抜いてあとはリリーフが1イニングのみ
でもこれで勝ち星がつくかな?
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:19:04.64 ID:VNR9CymV0
来年税金払えないたろ
116 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:58.29 ID:qgelZld30
>>89
住民税って前年の所得にかかるんだよな。
ざっくりで1割程度。
去年の年俸が2億6000万てことは、2500万くらいか。
住民税って前年の所得にかかるんだよな。
ざっくりで1割程度。
去年の年俸が2億6000万てことは、2500万くらいか。
93 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:20:03.24 ID:lGA+XH440
中村紀は500万円から這い上がったぞ
96 警備員[Lv.1][新芽] :2024/12/06(金) 13:20:39.67 ID:rIUoLSZI0
>>93
ノリは育成からだからなーよく拾ったよな
ノリは育成からだからなーよく拾ったよな
97 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:20:46.55 ID:T29DbU2w0
楽天が提示したと推定される額以下では「期待されてない」と言われてしまうからな
あの発言は色んな意味で墓穴だわ
あの発言は色んな意味で墓穴だわ
136 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:30:43.65 ID:BA9JzKwQ0
>>97
金額というより来季の起用法なんじゃないかな
一軍の戦力としては考えてないとか言われたんじゃね
金額というより来季の起用法なんじゃないかな
一軍の戦力としては考えてないとか言われたんじゃね
105 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:22:50.07 ID:Yv8stv3u0
マー君は年俸より200勝達成を優先しそう
200勝になっていれば、とっくに引退しているだろう
200勝になっていれば、とっくに引退しているだろう
108 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:00.44 ID:lGA+XH440
>>105
だったら楽天に残って来季登板してるだろ
お金だよ、お金
だったら楽天に残って来季登板してるだろ
お金だよ、お金
113 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:24:29.90 ID:katasTCM0
楽天にいれば良かったのに…
129 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:29:32.16 ID:jh1/3wDI0
>>113
そらバカにして下に見てる契約なら田中もしたく無いだろうよ
もっとも楽天以外の球団が田中をほしがってるとはとても思えないが
そらバカにして下に見てる契約なら田中もしたく無いだろうよ
もっとも楽天以外の球団が田中をほしがってるとはとても思えないが
120 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:25:57.88 ID:lGA+XH440
阪神って意外とクリーンな球団だよな
素行不良選手には絶対手を出さない
素行不良選手には絶対手を出さない
121 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:26:38.81 ID:jVUwzN1z0
>>120
伊良部・・・・
伊良部・・・・
128 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:29:30.68 ID:aQ4yaRxL0
>>120
西岡とったけど
西岡とったけど
123 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:27:25.92 ID:tTB5xQPE0
岩隈を将来コーチに考えたんだろうけどやらなかったし
もうその手の期待でとらないと思うけどな
特に指導者としてはもう楽天以外無理だと思う
もうその手の期待でとらないと思うけどな
特に指導者としてはもう楽天以外無理だと思う
152 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:35:27.99 ID:zn5zYdfC0
>>123
堀内の悪夢がある
1979年4月下旬に197勝(当月3勝目)
そこから勝てなくなった
1980年5月下旬雨の神宮でコールド勝ちで200勝達成
その間に3勝9敗を経験したから
勝てない投手を律儀に13ヶ月ローテーションで回したのよ
堀内の悪夢がある
1979年4月下旬に197勝(当月3勝目)
そこから勝てなくなった
1980年5月下旬雨の神宮でコールド勝ちで200勝達成
その間に3勝9敗を経験したから
勝てない投手を律儀に13ヶ月ローテーションで回したのよ
148 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:34:10.27 ID:bUDwiBuE0
アメリカでたんまり稼いだんだから(´・ω・`)悠々牧場経営でもすればいいのでは
155 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:36:31.85 ID:jh1/3wDI0
>>148
今の落ち目のイメージのまま辞めてしまえばその後の仕事に差し障りがあるのでは
安楽の件もあってこのまま松本や紳助のような悪いイメージで見られたら田中も大変だろうな
今の落ち目のイメージのまま辞めてしまえばその後の仕事に差し障りがあるのでは
安楽の件もあってこのまま松本や紳助のような悪いイメージで見られたら田中も大変だろうな
157 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:37:31.42 ID:SimuymGA0
やきうの晩年っていつも晒し者扱いされてるよな
170 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:42:05.30 ID:zn5zYdfC0
>>157
だから昔はスターすぐ辞めた
江川や掛布や中畑とかね
規定から落ちたら引退しろの圧力が大きかった
野村や張本や小山米田みたいのは例外
だから昔はスターすぐ辞めた
江川や掛布や中畑とかね
規定から落ちたら引退しろの圧力が大きかった
野村や張本や小山米田みたいのは例外
169 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:41:24.34 ID:voasJsZM0
松坂も中日でプチ復活してから辞めてよかったな ソフトバンクで辞めてたらイメージ最悪だったろ
185 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:46:44.42 ID:pQ0c6SKo0
>>169
中日でやらかした「ぐえー!ファンに手を引っ張られたせいで故障したー」は*ほどイメージ最悪だったけどな
映像を見ても誰も腕なんて引っ張ってなかったのに
中日でやらかした「ぐえー!ファンに手を引っ張られたせいで故障したー」は*ほどイメージ最悪だったけどな
映像を見ても誰も腕なんて引っ張ってなかったのに
177 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:44:20.21 ID:yfPdtRAl0
マー君のおかげでハンカチや松坂が再評価される流れには正直ワロタ
182 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:45:54.25 ID:lGA+XH440
>>177
意外と安楽も言われるほど悪くなかったんじゃね?と思わせるよな
意外と安楽も言われるほど悪くなかったんじゃね?と思わせるよな
187 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:47:03.44 ID:KiOY9nUz0
金あるなら諦めてコーチか解説やらないの?
192 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:48:43.83 ID:dIOpH16O0
>>187
コーチやりたくても安楽事件のせいで若者に悪影響と思われているので、どこも雇ってくれない
コーチやりたくても安楽事件のせいで若者に悪影響と思われているので、どこも雇ってくれない
199 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:53:58.87 ID:GYaz7p570
思い出していただきたいです
200 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 13:54:25.36 ID:lGA+XH440
>>199
忘れました
忘れました
コメントする