え、ジャッジがWBC来るんかい!しかも主将って…アメリカ本気すぎて草。侍ジャパン、マジで覚悟決めなアカン展開きたな!
1 冬月記者 ★ :2025/04/15(火) 01:14:14.00 ID:KjyKlFud9
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36f281bf62215680ea21bbc91cda285ee361e1d
ジャッジがWBC初出場&米国代表主将就任を発表 26年大会で侍ジャパン2連覇への難敵に
26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国代表のキャプテンをヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が務めることを14日、MLBネットワーク内で発表した。
23年3月に開催された第5回大会では、侍ジャパンがドジャース・大谷翔平投手(30)、パドレス・ダルビッシュ有投手(38)らが中心となって3大会ぶりの頂点に立った。
同大会で米国代表は、エンゼルスのトラウトが主将を務め、ベッツ(ドジャース)、アレナド(カージナルス)、アロンソ(メッツ)、ゴールドシュミット(当時カージナルス)、タッカー(当時アストロズ)らスター選手が出場して決勝に進出。
侍ジャパンに決勝で敗れたが、1点差の9回2死で当時エンゼルスのチームメートだった大谷とトラウトが対戦して三振を奪うなど、大会を盛り上げた。
22年にリーグ新記録となる62本塁打を放つなど、ヤンキースの中心選手として活躍するジャッジ。
これまでWBC出場経験はない。23年大会は、22年シーズン終了後にFAとなり、ヤンキースと9年総額3億6000万ドル(約475億円=当時のレート)で再契約したことなどもあって、出場を見合わせていた。
来年3月の第6回大会は、ジャッジを中心として米国代表は、すでにデローサ監督の続投なども発表され、打倒・侍ジャパンへガ*メンバーを結成するとみられる。
大谷らの出場はまだ明らかになっていないが、大会2連覇を狙う侍ジャパンの難敵になりそうだ。
ジャッジがWBC初出場&米国代表主将就任を発表 26年大会で侍ジャパン2連覇への難敵に
26年3月に開催される第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、米国代表のキャプテンをヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(32)が務めることを14日、MLBネットワーク内で発表した。
23年3月に開催された第5回大会では、侍ジャパンがドジャース・大谷翔平投手(30)、パドレス・ダルビッシュ有投手(38)らが中心となって3大会ぶりの頂点に立った。
同大会で米国代表は、エンゼルスのトラウトが主将を務め、ベッツ(ドジャース)、アレナド(カージナルス)、アロンソ(メッツ)、ゴールドシュミット(当時カージナルス)、タッカー(当時アストロズ)らスター選手が出場して決勝に進出。
侍ジャパンに決勝で敗れたが、1点差の9回2死で当時エンゼルスのチームメートだった大谷とトラウトが対戦して三振を奪うなど、大会を盛り上げた。
22年にリーグ新記録となる62本塁打を放つなど、ヤンキースの中心選手として活躍するジャッジ。
これまでWBC出場経験はない。23年大会は、22年シーズン終了後にFAとなり、ヤンキースと9年総額3億6000万ドル(約475億円=当時のレート)で再契約したことなどもあって、出場を見合わせていた。
来年3月の第6回大会は、ジャッジを中心として米国代表は、すでにデローサ監督の続投なども発表され、打倒・侍ジャパンへガ*メンバーを結成するとみられる。
大谷らの出場はまだ明らかになっていないが、大会2連覇を狙う侍ジャパンの難敵になりそうだ。
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:23:37.30 ID:Wbc+pTh10
>>1
分かってねえなあ
投手が辞退しまくるし、細かい野球が出来ないから負けるんだよ
今やってるフライボールなんとかいう*みたいなアレな
まあ、今のMLBのアメリカ人野手なんて、ろくな選手がいないけどね
分かってねえなあ
投手が辞退しまくるし、細かい野球が出来ないから負けるんだよ
今やってるフライボールなんとかいう*みたいなアレな
まあ、今のMLBのアメリカ人野手なんて、ろくな選手がいないけどね
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:26:46.51 ID:ySJo2PRc0
>>17
大ニワカ ジャッジトラウトハーパー揃えても凄くないてw
大ニワカ ジャッジトラウトハーパー揃えても凄くないてw
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:28:21.47 ID:Lv4v7M8X0
>>27
ボビーウィットもいるしな
ボビーウィットもいるしな
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:56.44 ID:Lv4v7M8X0
>>1
よくこの打線抑えたなと思うけど日本の投手陣も地球防衛軍レベルだった
よくこの打線抑えたなと思うけど日本の投手陣も地球防衛軍レベルだった
140 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:32:36.39 ID:WuwCTeHr0
>>1
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無い、世界で誰もやらないマイナーな競技を
さも盛り上がっていると放送する
これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
オリンピックから除外され、まともなリーグが日米台しか無い、世界で誰もやらないマイナーな競技を
さも盛り上がっていると放送する
これでIQ30未満の能無し🐒は大興奮🤭
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:16:09.62 ID:eSydFfcX0
投手陣がガチじゃないんだからガ*メンバーじゃねえだろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:21:27.29 ID:NVZGhUyh0
>>3
でも日本もガチメンバーだったっけ?
優勝したんだからベストメンバーではあるんだろうけど
でも日本もガチメンバーだったっけ?
優勝したんだからベストメンバーではあるんだろうけど
23 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:27.40 ID:gNDl3jeP0
>>14
日本は千賀が居なかったくらいじゃないか?
まあ1年目で仕方なかったけど
日本は千賀が居なかったくらいじゃないか?
まあ1年目で仕方なかったけど
33 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:28:15.39 ID:4lqN2lI60
>>3
アメリカが一線級のピッチャーを揃えて初めての本気だよね
アメリカが一線級のピッチャーを揃えて初めての本気だよね
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:28:50.98 ID:AGFOUTgg0
>>33
まあ日本も藤浪いなかったしベストではなかったよ
まあ日本も藤浪いなかったしベストではなかったよ
132 !donはguri :2025/04/15(火) 02:20:08.82 ID:3VKbMYO30
>>33
サイ・ヤング賞クラスが出てきたら全く打てないだろあな
宅に速球系は
サイ・ヤング賞クラスが出てきたら全く打てないだろあな
宅に速球系は
135 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:24:08.04 ID:9wLiBSWO0
>>132
スネルとサトテル
スネルとサトテル
4 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:17:45.48 ID:4bZZGnIE0
もともと米国代表の野手はガチガチの
オールスターだったからな
最後のピースがジャッジだった
ワールドシリーズなんかより豪華だよ
オールスターだったからな
最後のピースがジャッジだった
ワールドシリーズなんかより豪華だよ
51 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:34:56.41 ID:/Me03kkx0
>>4
あと前回怪我で出れなかったハーパーくらいか
あと前回怪我で出れなかったハーパーくらいか
60 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:37:33.98 ID:ueKbn7sP0
>>4
まじこれ
バカがよく米国代表は手抜きとかいっていたが
第一回大会から打線に関してはパーフェクトではなくてもそれに準じたチームを結成していた
日本だって毎回パーフェクトなチームなんて組めたことないしこの点はなんの差もない
違いがあるとすると、投手陣はムラがあって良い米国代表でもパーフェクトと比べると7割ぐらいの構成
2023は先発は3割 ブルペンは9割のチームだったので投手陣トータルでは7割ぐらいだった
これが先発7割ブルペン9割のパーフェクト投手陣の8割のチームを組まれると日本代表も非常に勝ちづらくなる
まぁ良い選手を集めても米国代表の最大の弱点である準備が中途半端というぽかで沈む可能性は充分あるけどね
まじこれ
バカがよく米国代表は手抜きとかいっていたが
第一回大会から打線に関してはパーフェクトではなくてもそれに準じたチームを結成していた
日本だって毎回パーフェクトなチームなんて組めたことないしこの点はなんの差もない
違いがあるとすると、投手陣はムラがあって良い米国代表でもパーフェクトと比べると7割ぐらいの構成
2023は先発は3割 ブルペンは9割のチームだったので投手陣トータルでは7割ぐらいだった
これが先発7割ブルペン9割のパーフェクト投手陣の8割のチームを組まれると日本代表も非常に勝ちづらくなる
まぁ良い選手を集めても米国代表の最大の弱点である準備が中途半端というぽかで沈む可能性は充分あるけどね
102 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:05:48.60 ID:A/g1IerE0
>>60
手抜きだろ
練習をやめてディズニーランドに遊びに行ってたメキシコにアメリカは負けたんだから
手抜きだろ
練習をやめてディズニーランドに遊びに行ってたメキシコにアメリカは負けたんだから
109 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:07:59.34 ID:ueKbn7sP0
>>102
野球は強いチームでも60%ぐらいしか勝てないスポーツだということ知らないバカ?
シーズン無敗で終わるサッカーみたいなジャイアントキリングが起きづらいとスポーツといっしょにするなよw
野球は強いチームでも60%ぐらいしか勝てないスポーツだということ知らないバカ?
シーズン無敗で終わるサッカーみたいなジャイアントキリングが起きづらいとスポーツといっしょにするなよw
111 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:09:08.83 ID:A/g1IerE0
>>109
ディズニーランドの前に説得力なしw
電通に踊らされてアメリカも本気だったんだと信じ続ける
ディズニーランドの前に説得力なしw
電通に踊らされてアメリカも本気だったんだと信じ続ける
116 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:11:16.45 ID:ueKbn7sP0
>>111
なんだたんなる野球アンチか
はいNG登録w
なんだたんなる野球アンチか
はいNG登録w
117 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:11:40.66 ID:Wl3KZllm0
>>109
そんなスポーツでトーナメント戦とかめっちゃ*やな
そんなスポーツでトーナメント戦とかめっちゃ*やな
8 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:20:00.21 ID:ySJo2PRc0
問題はピッチャーよ メジャーのピッチャーは投げたがらない
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:20:51.05 ID:IlKqE3kG0
>>8
保険会社が許可しないから
保険会社が許可しないから
22 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:26.03 ID:NVZGhUyh0
>>8
日本以上に肩は消耗品って感覚だろうからね。
WBCで出場が増える分だけ選手生命(登板数&出場給)も減る
日本以上に肩は消耗品って感覚だろうからね。
WBCで出場が増える分だけ選手生命(登板数&出場給)も減る
130 !donはguri :2025/04/15(火) 02:18:01.80 ID:3VKbMYO30
>>22
日本のメジャー投手軒並み肘故障だもんな
日本のメジャー投手軒並み肘故障だもんな
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:25:29.52 ID:AGFOUTgg0
日本人的には前回のWBCを超えるのは不可能だろう
大谷ももう決勝ラウンドでピッチャーとして出ないだろうし
大谷がやろうって誘えばほとんどの日本人選手断ることができないと思うけど
大谷ももう決勝ラウンドでピッチャーとして出ないだろうし
大谷がやろうって誘えばほとんどの日本人選手断ることができないと思うけど
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:31:15.38 ID:4bZZGnIE0
>>24
大谷は投げるだろうよ
連続MVPを目指しているだろうし
ドジャースは世界大会で目立ってもらってウハウハなビジネスに貢献してもらうよ。
大谷は投げるだろうよ
連続MVPを目指しているだろうし
ドジャースは世界大会で目立ってもらってウハウハなビジネスに貢献してもらうよ。
44 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:32:59.77 ID:AGFOUTgg0
>>40
日本ラウンドで調整くらいなら投げるかも知れんが決勝ラウンドはもう投げないだろ
その年の後半肘の靭帯切ってるんだぞ
日本ラウンドで調整くらいなら投げるかも知れんが決勝ラウンドはもう投げないだろ
その年の後半肘の靭帯切ってるんだぞ
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:26:47.69 ID:SSs/Or+m0
今まで出なかったのに何でだろう?
31 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:28:07.21 ID:AGFOUTgg0
>>28
大型契約の途中だからじゃないか
ここらで国賊回避
まあアメリカ人はあんまり観てないだろうけど
大型契約の途中だからじゃないか
ここらで国賊回避
まあアメリカ人はあんまり観てないだろうけど
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:27:17.68 ID:01ZYsBqm0
あのヤンキースが協力するとは
本格的にアメリカでのメジャー人気が落ちてる証拠
本格的にアメリカでのメジャー人気が落ちてる証拠
144 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:37:00.79 ID:P8BGmflL0
>>29
1回目はジーターもAロッドも出てただろ
これだからニワカは
1回目はジーターもAロッドも出てただろ
これだからニワカは
30 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:27:42.85 ID:GV2JfBLH0
ハーパーも前回怪我で出れなかった
今回は華があるハーパーも出て欲しい
今回は華があるハーパーも出て欲しい
53 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:35:01.68 ID:thpmR4r70
>>30
ハーパーなんてもう過去の人でしょ
WBCはマイナーだけど五輪は出たいとか寝ぼけたこといってるやつだし
前回でなかったのが運のつきよ
ハーパーなんてもう過去の人でしょ
WBCはマイナーだけど五輪は出たいとか寝ぼけたこといってるやつだし
前回でなかったのが運のつきよ
37 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:30:12.62 ID:HQIJqM2T0
仮想アメリカ代表は?
64 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:39:43.56 ID:CV2X9P/l0
>>37
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
139 !donはguri :2025/04/15(火) 02:31:44.02 ID:3VKbMYO30
>>64
今年はいいねー驚くわ
韓国は江戸マン叩きすぎて今はとつ面白くないだろうな
生粋の韓国人マイナーだし
今年はいいねー驚くわ
韓国は江戸マン叩きすぎて今はとつ面白くないだろうな
生粋の韓国人マイナーだし
65 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:39:49.95 ID:CV2X9P/l0
>>37
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
トミー・エドマンがアメリカ代表に参加。
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:30:35.87 ID:Xd4p25Ez0
これで大谷が出る気になってくれると嬉しいけど
47 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:33:30.69 ID:gNDl3jeP0
>>39
元々出る気まんまんだぞ
何なら五輪もどうにか出られるようにしろと言っているくらいだし
元々出る気まんまんだぞ
何なら五輪もどうにか出られるようにしろと言っているくらいだし
52 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:34:58.00 ID:vycZ5inM0
日本もクワンとかイエリッチとかヌートとかメジャーリーガーを揃えたらいい 監督もロバーツがいるし
62 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:38:26.01 ID:Y4/iyEmu0
>>52
ヌートバーって騒がれたけど実際そこまでの選手か?
メジャーリーガーってだけで盛り上げ過ぎじゃね
ヌートバーって騒がれたけど実際そこまでの選手か?
メジャーリーガーってだけで盛り上げ過ぎじゃね
66 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:40:49.33 ID:gNDl3jeP0
>>62
打つというより出塁率が高い選手だったからな
打つというより出塁率が高い選手だったからな
68 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:41:53.39 ID:tZN+SXpW0
>>62
あの厳しいカージナルスで外野守れる日本人はいない
あの厳しいカージナルスで外野守れる日本人はいない
54 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:35:33.08 ID:CV2X9P/l0
コッチに力入れるのか?自国開催のオリンピックに全力だと思ったが。
55 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:36:41.41 ID:AGFOUTgg0
>>54
オリンピックはリーグ中断しないといけないから無理っぽいな
オリンピックはリーグ中断しないといけないから無理っぽいな
59 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:37:23.60 ID:kP7EYSJV0
ドジャースが大谷と山本を許可するかどうか微妙な気がする
136 !donはguri :2025/04/15(火) 02:25:17.60 ID:3VKbMYO30
>>59
大谷は挟まげるから好きにしろかな
山本は出さんかもね
故障されたらかなわん
投球感覚が不規則すぎんのよ
大谷は挟まげるから好きにしろかな
山本は出さんかもね
故障されたらかなわん
投球感覚が不規則すぎんのよ
67 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:41:47.52 ID:9wLiBSWO0
トラウトはキャプテン剥奪か
今回も出たそうだけどどうなるんやろ
今回も出たそうだけどどうなるんやろ
122 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:14:08.28 ID:8ILIeUC70
>>67
身体さえ万全ならやっぱりとんでも無いわ
身体さえ万全ならやっぱりとんでも無いわ
71 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:44:18.53 ID:G95hbIbC0
ドーピング検査ちゃんとやれよ
141 !donはguri :2025/04/15(火) 02:33:06.91 ID:3VKbMYO30
>>71
要らんわアメリカが勝たないと盛り上がらん
次回は日本の番じゃないよ
要らんわアメリカが勝たないと盛り上がらん
次回は日本の番じゃないよ
72 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:44:34.10 ID:9wLiBSWO0
吉田鈴木万波
村上小園牧岡本
甲斐大谷
こうかな
村上小園牧岡本
甲斐大谷
こうかな
80 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:50:06.25 ID:AGFOUTgg0
>>72
村上はメジャー1年目だから出るか微妙
吉田正尚は出たけど
村上はメジャー1年目だから出るか微妙
吉田正尚は出たけど
73 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:46:12.98 ID:pHsEcnO80
大谷さん出場しないとアカンやろこれ
86 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:53:38.97 ID:gNDl3jeP0
>>73
そら1番張り切っているのが大谷だぞ
出ないわけないじゃん
五輪もどうにか出れるようにしろって
MLBにも希望しているくらいだし
そら1番張り切っているのが大谷だぞ
出ないわけないじゃん
五輪もどうにか出れるようにしろって
MLBにも希望しているくらいだし
76 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:48:00.71 ID:pA9ZH+8/0
決勝まで投手残ってるか問題のが大事だからな
日本も佐々木朗希駄目だから結構やばいが
日本も佐々木朗希駄目だから結構やばいが
82 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:50:39.39 ID:gNDl3jeP0
>>76
佐々木はまだ慣れていないだけだとは思うけどな
佐々木はまだ慣れていないだけだとは思うけどな
92 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 01:58:06.08 ID:C98OUX1T0
バッターはずっとガチメンバーじゃんピッチャーがガチじゃないと意味ない
95 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:00:10.72 ID:4bZZGnIE0
>>92
カーショーはどうしでも出たくて粘ったんだけどな
カーショーはどうしでも出たくて粘ったんだけどな
99 警備員[Lv.25] :2025/04/15(火) 02:03:11.15 ID:u1Tenvcm0
たぶんポールスキンは出てくるよ
まだ年俸安いので保険も安いし、そういう性格してると思う
まだ年俸安いので保険も安いし、そういう性格してると思う
146 !donはguri :2025/04/15(火) 02:39:39.01 ID:3VKbMYO30
>>99
出てきたらまず打てんな
大谷はストレート勝負で何とか打てたが
変化球混ぜられたら手も足も出なかった
速球弱い日本人選手はさっぱりだろう
出てきたらまず打てんな
大谷はストレート勝負で何とか打てたが
変化球混ぜられたら手も足も出なかった
速球弱い日本人選手はさっぱりだろう
158 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:49:09.51 ID:r8M0ZpfC0
>>99
今季まだ序盤だけど不調なんだよね
今季まだ序盤だけど不調なんだよね
100 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:05:13.33 ID:ueKbn7sP0
で、日本は井端でいいの?
原に代えられないか?
原に代えられないか?
106 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:06:43.53 ID:BKne1cyh0
>>100
どつちもゴミだろ 監督はロバーツに頼めばいい
どつちもゴミだろ 監督はロバーツに頼めばいい
105 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:06:36.19 ID:3wKpetnO0
大谷は出ないらしいよ。
野球関係者から聴いた
野球関係者から聴いた
108 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:07:50.83 ID:Wl3KZllm0
>>105
今や完全に電通の犬なのに出ないわけが無い
今や完全に電通の犬なのに出ないわけが無い
121 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:14:04.80 ID:L9oklWWW0
せやかて前回もターナーとか中々のメンツおったで
150 !donはguri :2025/04/15(火) 02:44:45.89 ID:3VKbMYO30
>>121
カ*のかっとひ男PCアームストロングが出てきたらやばいな
お祭り男な気がする
カ*のかっとひ男PCアームストロングが出てきたらやばいな
お祭り男な気がする
124 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:14:15.14 ID:vuItnjQ00
結局、アメリカが優勝しないとガチじゃなかった扱いになるからなぁ。
まぁ、優勝してくれた方が野球人気の為には良いんだろうけど
まぁ、優勝してくれた方が野球人気の為には良いんだろうけど
128 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:15:50.62 ID:1d3hbmHo0
>>124
そもそも組み合わせ抽選の時点でガチじゃないってのはよほどの*じゃなきゃわかることでしょ
そもそも組み合わせ抽選の時点でガチじゃないってのはよほどの*じゃなきゃわかることでしょ
153 !donはguri :2025/04/15(火) 02:46:01.88 ID:3VKbMYO30
>>124
それでいいよ
ドジャーズvsカ*の東京大会て盛り上がったの奴ら見てるから
東京来たいかもよ
それでいいよ
ドジャーズvsカ*の東京大会て盛り上がったの奴ら見てるから
東京来たいかもよ
127 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:15:31.79 ID:xBy8xlhV0
遊星は出るかね
148 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:42:16.41 ID:ueKbn7sP0
>>127
菊池とかこのあたりをメジャー組だからといって出したら打たれるだけだぞ
情報はおおいわ、苦手意識なんて敵ももってないわで怖くもなんともない
2023とおなじでNBPの優秀投手集めたほうがマシだわ
ヤマモロと今永ぐらいでいいよMLB投手は
他は多分役に立たない
菊池とかこのあたりをメジャー組だからといって出したら打たれるだけだぞ
情報はおおいわ、苦手意識なんて敵ももってないわで怖くもなんともない
2023とおなじでNBPの優秀投手集めたほうがマシだわ
ヤマモロと今永ぐらいでいいよMLB投手は
他は多分役に立たない
152 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:45:15.92 ID:pA9ZH+8/0
>>148
自分もそう思う
菊池みたいな研究されつくした微妙な投手アメリカラウンドで出したら即負けしそう
井端がどんな感覚持ってるかだな
自分もそう思う
菊池みたいな研究されつくした微妙な投手アメリカラウンドで出したら即負けしそう
井端がどんな感覚持ってるかだな
159 !donはguri :2025/04/15(火) 02:49:50.38 ID:3VKbMYO30
>>148
ヤマモロくらいじゃね
今永も微妙日本人相手なら
ほかはダルがどうかなくらい
ほかは滅多打ち
ヤマモロくらいじゃね
今永も微妙日本人相手なら
ほかはダルがどうかなくらい
ほかは滅多打ち
145 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:39:14.06 ID:Gq3oWjrC0
どうせ前回同様に辞退祭りでしょ
最初はすごいメンツ揃いそうと思っても、大会近づいてくるとどんどん辞退者が増える
最初はすごいメンツ揃いそうと思っても、大会近づいてくるとどんどん辞退者が増える
151 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:44:47.00 ID:ueKbn7sP0
>>145
打線とブルペンはそのまますごいメンツだったが何見てたの?
印象だけで語る派?
先発陣だけ弱かったがそもそも最初から先発陣の優秀投手は手を上げても居ない
カーショーぐらいだ
打線とブルペンはそのまますごいメンツだったが何見てたの?
印象だけで語る派?
先発陣だけ弱かったがそもそも最初から先発陣の優秀投手は手を上げても居ない
カーショーぐらいだ
177 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:58:40.97 ID:Gq3oWjrC0
>>151
大会直前の辞退祭りは恒例行事だろ
特にアメリカは他国に比べてやる気が感じられない
それでも選手層多いからなんとかなるけど
アジアや中南米はそこそこやる気あるから好印象だが
大会直前の辞退祭りは恒例行事だろ
特にアメリカは他国に比べてやる気が感じられない
それでも選手層多いからなんとかなるけど
アジアや中南米はそこそこやる気あるから好印象だが
149 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:42:33.46 ID:XoyFm15e0
23年の時ベッツしか知らなかったけど
オータニフィーバーにまんまと乗せられてMLB視るようになり
記事にある選手の顔と野/投/捕くらいは判るようになった
所属は大半わからん
オータニフィーバーにまんまと乗せられてMLB視るようになり
記事にある選手の顔と野/投/捕くらいは判るようになった
所属は大半わからん
160 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:50:04.22 ID:nYwiAfgG0
>>149
トラウト知らんのか……
トラウト知らんのか……
155 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:47:00.19 ID:Af5Cfuu80
ドミニカ
SSデラクルーズ(アダメス)
LFソト(テオスカー)
3Bホセラミレス(マチャド)
1BゲレーロJr.
DHオズナ(デバース)
RFタティスJr.
2Bケテルマルテ
CFフリオロドリゲス
Cディアス(ウェルズ)
SSデラクルーズ(アダメス)
LFソト(テオスカー)
3Bホセラミレス(マチャド)
1BゲレーロJr.
DHオズナ(デバース)
RFタティスJr.
2Bケテルマルテ
CFフリオロドリゲス
Cディアス(ウェルズ)
157 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:48:51.99 ID:WVijnEgA0
>>155
ドミニカは早熟な天才肌が多いな
ドミニカは早熟な天才肌が多いな
164 !donはguri :2025/04/15(火) 02:51:41.31 ID:3VKbMYO30
>>157
ヒント 年齢詐称
ソトは4つくらいサバ読んでるのではと
ヒント 年齢詐称
ソトは4つくらいサバ読んでるのではと
173 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:56:28.38 ID:WVijnEgA0
>>164
そういやプホルスもそんな話あったな
そういやプホルスもそんな話あったな
162 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:50:27.69 ID:hX4qzmHB0
毎回アメリカが今回は本気出すって記事が出るけど過去に一度も本気になったことなんてないよね
181 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:01:39.28 ID:pA9ZH+8/0
>>162
最多勝ピッチャーのドントレル、最優秀防御率のクレメンス入れてた第1回はなかなか
最多勝ピッチャーのドントレル、最優秀防御率のクレメンス入れてた第1回はなかなか
163 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:50:53.97 ID:YjeEXYpH0
千賀・今永・山本・ダル・大谷に、今では菅野あたりまで通用してんだからイイ勝負でしょ
いつまでタブレット主導の脳筋野球に憧れてんのさ
いつまでタブレット主導の脳筋野球に憧れてんのさ
166 !donはguri :2025/04/15(火) 02:52:57.31 ID:3VKbMYO30
>>163
千賀がいるか今永より良さそう
千賀がいるか今永より良さそう
165 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:52:52.10 ID:SX95UVWw0
昨シーズンのPS見た限り
エドマンとかキケみたいな走攻守揃ってるゴキロータイプが大活躍してた
やっぱHRバッターてダラダラしてるシーズン中のPの失投打ってるだけやでw
エドマンとかキケみたいな走攻守揃ってるゴキロータイプが大活躍してた
やっぱHRバッターてダラダラしてるシーズン中のPの失投打ってるだけやでw
170 !donはguri :2025/04/15(火) 02:55:02.96 ID:3VKbMYO30
>>165
そりゃそうだろ
ホームランをヒット狙いのバッティング感覚で打たれたらたまったもんじゃない
そりゃそうだろ
ホームランをヒット狙いのバッティング感覚で打たれたらたまったもんじゃない
167 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:53:42.64 ID:5yg/7cY70
なにが「ヒント」だバカw
171 !donはguri :2025/04/15(火) 02:55:33.15 ID:3VKbMYO30
>>167
うるせージジイ
うるせージジイ
183 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:01:49.44 ID:5yg/7cY70
>>171
20年前のネットスラングを未だに使ってるお爺ちゃんはお前だろwww
人は自分が言われて一番傷つく言葉で他人を攻撃する、ってマジなんだなwww
20年前のネットスラングを未だに使ってるお爺ちゃんはお前だろwww
人は自分が言われて一番傷つく言葉で他人を攻撃する、ってマジなんだなwww
169 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:54:23.85 ID:Lv4v7M8X0
WBCの季節になる度に貝にならなければならない松井さんであった
176 警備員[Lv.10] :2025/04/15(火) 02:58:11.10 ID:eWdgS5Zh0
>>169
もう許されたやろ
イチローとも仲良くなったし
もう許されたやろ
イチローとも仲良くなったし
175 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 02:57:01.27 ID:gwYHCh+50
あまり注目されないけど日本って野手が終わってるからな
メジャーでops.8超えしてるのが鈴木誠也と大谷しかいないとかw
他の強豪国は全員がそれ以上のレベルよ
万波とか小園とか冗談だろwww
メジャーでops.8超えしてるのが鈴木誠也と大谷しかいないとかw
他の強豪国は全員がそれ以上のレベルよ
万波とか小園とか冗談だろwww
182 警備員[Lv.10] :2025/04/15(火) 03:01:43.75 ID:eWdgS5Zh0
>>175
投手力でなんと*るしかないね
山本と今永は出てくれるやろ
それにNPBのエース連中が加わる
投手力でなんと*るしかないね
山本と今永は出てくれるやろ
それにNPBのエース連中が加わる
185 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:04:50.79 ID:pA9ZH+8/0
投手で勝つしかないんだけど投手大谷がたぶん許可下りない状態で、佐々木朗希劣化、高橋宏斗が全く駄目、山下舜平大が故障だらけってのは完全予想外だわ
188 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:09:08.73 ID:ueKbn7sP0
>>185
安心して
ことし1年もペナントやればそいつらに代わる新しい無双ピッチャー5枚ぐらいはでてくるもんだって
投手に関しては日本は心配は要らない
他国よりだいぶまし
安心して
ことし1年もペナントやればそいつらに代わる新しい無双ピッチャー5枚ぐらいはでてくるもんだって
投手に関しては日本は心配は要らない
他国よりだいぶまし
193 警備員[Lv.10] :2025/04/15(火) 03:14:24.70 ID:eWdgS5Zh0
>>185
まあ今井とか宮城あたりが招集されるんやろ
まあ今井とか宮城あたりが招集されるんやろ
194 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:16:21.26 ID:QznrbGOE0
アメリカでのWBC視聴率もグングン上がってきてるみたいね
始まった時には、こんなイベント成功するわけないと思ってたけど
アメリカが本気メンバーを出してくると
一気に盛り上がるな
始まった時には、こんなイベント成功するわけないと思ってたけど
アメリカが本気メンバーを出してくると
一気に盛り上がるな
196 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:18:02.18 ID:ueKbn7sP0
>>194
こういうこというやつ絶対アメリカ第一回代表とか見てないやつ
ほんと適当なやつ多すぎ
こういうこというやつ絶対アメリカ第一回代表とか見てないやつ
ほんと適当なやつ多すぎ
198 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:18:38.96 ID:VxBME9Y50
>>194
>アメリカでのWBC視聴率もグングン上がってきてるみたいね
なんなんだこいつwwww
>アメリカでのWBC視聴率もグングン上がってきてるみたいね
なんなんだこいつwwww
195 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:16:57.86 ID:VxBME9Y50
それだけメジャーが不人気でなりふり構ってられないって事なんだろ
ワールドカップ始まったら完全終了だろうし相当危機感持ってるみたいだな
まぁWBCとかいうドマイナー大会で優勝しても焼け石に水なんだけどなw
ワールドカップ始まったら完全終了だろうし相当危機感持ってるみたいだな
まぁWBCとかいうドマイナー大会で優勝しても焼け石に水なんだけどなw
199 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 03:18:42.81 ID:ueKbn7sP0
>>195
構成がただのサカ豚で笑うw
隠してるつもりで隠しきれないのも笑うw
構成がただのサカ豚で笑うw
隠してるつもりで隠しきれないのも笑うw
コメントする