医者に「てめえ!」って言われるとか、ドラマかよw 若林が今でも悩んでるってのもリアルすぎて心配になるわ…。セカオピ大事やね。
1 湛然 ★ :2025/04/15(火) 06:44:52.89 ID:cSswrnTp9
「てめえ!その薬捨てろ!」オードリー若林 医者から怒鳴られた衝撃事件 今でもセカンドオピニオンに悩む
2025.04.14 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/04/14/0018870170.shtml
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が12日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演。(※中略)
前回の放送を喉を痛めて声が出ないため欠席していた。「(声が)まったく出ない」状態だったと症状を明かした。前々回の放送を終えた翌日の日曜に喉の異変を感じ、月曜には「まったく声が出なくなった」ため、病院へ行き「カメラを鼻から入れて」声帯を検査。「ひどい咽頭炎だって言われ」、2度の点滴と薬を処方されたが、「明日の夜あたりに(声が)出ると思う、って言われて、その時間になっても全然出ないわけ」と、状況を語った。
そして「思うんだけど、病院てさ、どのタイミングでもう一軒いってみるとかやるの。もう一軒いくのがさ、誰に何を言われたわけじゃないんだけど、裏切っているみたいな感覚にならない?」と疑問を口にした。
若林が15年ほど前に偏頭痛のために通院していたときのこと。「どうしても薬がいるのに、休みだったのよ、その病院が。だから別の病院にいったわけ、そこでいつも処方されている薬と別の薬を処方された」という。後日、新たな薬について主治医に電話で問い合わせたところ、「休みだったから別の病院にいったら、なんちゃらという薬を処方されたんだが、飲んでも大丈夫ですかって聞いたら、マジで、『てめえ、その薬今から全部捨てろ!』って怒鳴られたのよ」と明かした。
相方の春日俊彰も「ええ、こわいねぇ」とどん引きする中、「てめえ何やってんだ、みたいな。オレ、びっくりしちゃって、すいません…ってなっちゃったの」と振り返り、「病院てさ、もういっこ行ってみればみたいな時ってどういう感じでみんなやってるのかな。病院だけなんかちょっと罪悪感ない?」と、投げかけていた。
2025.04.14 デイリースポーツ
https://www.daily.co.jp/gossip/2025/04/14/0018870170.shtml
お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が12日深夜に放送されたニッポン放送「オードリーのオールナイトニッポン」に出演。(※中略)
前回の放送を喉を痛めて声が出ないため欠席していた。「(声が)まったく出ない」状態だったと症状を明かした。前々回の放送を終えた翌日の日曜に喉の異変を感じ、月曜には「まったく声が出なくなった」ため、病院へ行き「カメラを鼻から入れて」声帯を検査。「ひどい咽頭炎だって言われ」、2度の点滴と薬を処方されたが、「明日の夜あたりに(声が)出ると思う、って言われて、その時間になっても全然出ないわけ」と、状況を語った。
そして「思うんだけど、病院てさ、どのタイミングでもう一軒いってみるとかやるの。もう一軒いくのがさ、誰に何を言われたわけじゃないんだけど、裏切っているみたいな感覚にならない?」と疑問を口にした。
若林が15年ほど前に偏頭痛のために通院していたときのこと。「どうしても薬がいるのに、休みだったのよ、その病院が。だから別の病院にいったわけ、そこでいつも処方されている薬と別の薬を処方された」という。後日、新たな薬について主治医に電話で問い合わせたところ、「休みだったから別の病院にいったら、なんちゃらという薬を処方されたんだが、飲んでも大丈夫ですかって聞いたら、マジで、『てめえ、その薬今から全部捨てろ!』って怒鳴られたのよ」と明かした。
相方の春日俊彰も「ええ、こわいねぇ」とどん引きする中、「てめえ何やってんだ、みたいな。オレ、びっくりしちゃって、すいません…ってなっちゃったの」と振り返り、「病院てさ、もういっこ行ってみればみたいな時ってどういう感じでみんなやってるのかな。病院だけなんかちょっと罪悪感ない?」と、投げかけていた。
42 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:13:47.44 ID:eAEmfitG0
>>1
こういうゆとりガイジが健保食い潰してんだな
こういうゆとりガイジが健保食い潰してんだな
84 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:34:56.16 ID:U0sv5hFS0
>>1
まあ嘘なんですけどね
お医者は危ないと感じて「その薬は飲まないで!ぜったいだよ」って言ったのを
面白くなるかなと思ってモリモリに持って「てめえ!って言われた」って大盛りにしたのが実際です
なんで芸ノー人は、こういうふうな話にするんだろう?
まあ嘘なんですけどね
お医者は危ないと感じて「その薬は飲まないで!ぜったいだよ」って言ったのを
面白くなるかなと思ってモリモリに持って「てめえ!って言われた」って大盛りにしたのが実際です
なんで芸ノー人は、こういうふうな話にするんだろう?
93 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:37:35.86 ID:T3kBaR110
>>1
江戸っ子過ぎだろ
江戸っ子過ぎだろ
2 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:46:31.32 ID:waW/lx690
この人とかバカリズムさんみたいな顔が苦手
49 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:17:02.68 ID:34wrmaOz0
>>2 お前みたいな*なコメントするやつが苦手
104 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:43:58.67 ID:FBO3yIC70
>>49
効いてて草
効いてて草
149 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:02:47.85 ID:34wrmaOz0
>>104 草臭草www
151 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:03:19.83 ID:WZlgina60
>>104
使い方間違ってるだろ
使い方間違ってるだろ
172 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:17:10.07 ID:Ap+vYcDp0
>>2
分かる
分かる
175 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:28:47.51 ID:/gbMyI550
>>2
わかる
わかる
191 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:44:54.71 ID:J6zTg9h40
>>2
あー凄くわかる
あー凄くわかる
193 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:46:28.11 ID:J2qhL6e+0
>>2
自分の顔見てから言え
自分の顔見てから言え
3 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:48:37.04 ID:IT7UHfv40
ゲームチェンジャー若林
48 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:17:01.74 ID:EX+7e8lG0
>>4
統合失調症って知ってる?
統合失調症って知ってる?
6 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:49:49.19 ID:KE5/MMhq0
パニック障害だってわからず一向に症状が改善されずに病院を点々としてたときと同じだ
おまえみたいなやつは二度と来るな!って病院中に響き渡るような大声で怒鳴られたわ
おまえみたいなやつは二度と来るな!って病院中に響き渡るような大声で怒鳴られたわ
27 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:04:39.71 ID:+yu81lCB0
>>6
どーせ抗不安薬をODしたくて
他の病院に行ってること言わず
嘘ついて薬かが集めたんだろ
*し迷惑だし
どーせ抗不安薬をODしたくて
他の病院に行ってること言わず
嘘ついて薬かが集めたんだろ
*し迷惑だし
34 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:07:22.00 ID:KE5/MMhq0
>>27
最近のねらーらしい模範煽りだなw
最近のねらーらしい模範煽りだなw
28 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:04:50.62 ID:+yu81lCB0
>>6
どーせ抗不安薬をODしたくて
他の病院に行ってること言わず
嘘ついて薬かき集めたんだろ
*し迷惑だし
どーせ抗不安薬をODしたくて
他の病院に行ってること言わず
嘘ついて薬かき集めたんだろ
*し迷惑だし
9 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:51:50.16 ID:YbM5dp0J0
耳鼻咽喉科医はコンプで荒れてんだよ
一番格下の診療科だし
一番格下の診療科だし
16 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:00:40.14 ID:uBCH5noz0
>>9
風邪で一番治療らしい治療を
手厚くやってくれるのが
耳鼻咽喉科。
風邪で一番治療らしい治療を
手厚くやってくれるのが
耳鼻咽喉科。
19 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:01:35.99 ID:7UpFqSny0
>>9
片頭痛の時だから脳か内科やろ
片頭痛の時だから脳か内科やろ
197 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:48:13.71 ID:C/Dm1nsU0
>>9
言うほどか
言うほどか
10 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:53:10.88 ID:FSwsbg3a0
だから医者や薬剤は一切信用していない
降圧剤なんか飲んでたまるかよ
降圧剤なんか飲んでたまるかよ
11 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:54:39.82 ID:H8DA++P60
>>10
血圧いくつなの?
血圧いくつなの?
164 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:10:57.59 ID:BZxcqiwu0
>>10
血圧高そう
血圧高そう
13 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:59:37.91 ID:EA/5s5Nw0
2個目の医者のが良さそうじゃねえか
150 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:03:02.69 ID:F5QBnNJb0
>>13
先生と呼ばれる職業はおかしな奴が多い
先生と呼ばれる職業はおかしな奴が多い
14 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 06:59:49.96 ID:5BA9UQvJ0
うそくせぇー
119 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:49:10.13 ID:OCV0usar0
>>14
準備された原稿かもな
準備された原稿かもな
15 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:00:00.12 ID:VB4A28yj0
そんな頭のおかしい医師おるか?
25 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:03:32.35 ID:dqsrjBtI0
>>15
いる
冗談抜きで勉強しかしてこなかった世間知らずが多い
いる
冗談抜きで勉強しかしてこなかった世間知らずが多い
105 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:44:38.37 ID:9J6XdTT10
>>25
あら医師が見解を語ってたけど「食いっぱぐれがない高給取りの資格のため」自分の信念を変えないですむから、純粋な人が多いと。
あら医師が見解を語ってたけど「食いっぱぐれがない高給取りの資格のため」自分の信念を変えないですむから、純粋な人が多いと。
179 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:33:21.68 ID:WpIOgg6L0
>>105
世間の荒波に揉まれてないことを純粋と思うか世間知らずと思うか
物は言いようだね
世間の荒波に揉まれてないことを純粋と思うか世間知らずと思うか
物は言いようだね
200 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:49:11.88 ID:C/Dm1nsU0
>>105
いい純粹と惡い純粹あるからな
いい純粹と惡い純粹あるからな
68 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:25:18.22 ID:/+PxdU3Q0
>>15
上からだいぶ*だけど、昔は結構いたよ
頭は良くても、つか良いからこそかサービス業の意識は無かったよな
平成になってクリニックが急に増えたのとネット社会になってから少々口のきき方考えるようになったけどな
上からだいぶ*だけど、昔は結構いたよ
頭は良くても、つか良いからこそかサービス業の意識は無かったよな
平成になってクリニックが急に増えたのとネット社会になってから少々口のきき方考えるようになったけどな
165 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:11:44.93 ID:0AQ+O7AK0
>>68
今どきの若い先生は優しくてびっくりする
今どきの若い先生は優しくてびっくりする
116 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:49:02.03 ID:Dmls0/yR0
>>15
いるよ
いるよ
17 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:00:50.13 ID:hgwR9+Hg0
医者は第三次産業に属していることを忘れているやつらがほとんど。医療「サービス業」だということが分かっていないから、患者にもいきなりタメ口で舐めた態度を取る。そんなに人が嫌なら山にこもって木こりにでもなればいいのに
73 警備員[Lv.9][新] :2025/04/15(火) 07:28:54.58 ID:RkxdjX0P0
>>17
ワロタ~
ワロタ~
18 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:01:33.54 ID:jkzVBjQz0
医者は責任回避したいから同時にかかってる他の医者をあんま批判しないよね
95 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:38:50.29 ID:T3kBaR110
>>18
他の医師を否定しないよね
かなり慎重
他の医師を否定しないよね
かなり慎重
24 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:03:13.22 ID:11TTd86k0
コンビ・オードリーの若林って自分は極度の人見知りとか言ってたのに今じゃ司会やって
誰とでもヘラヘラ話をしてる、とんだ嘘つきだわ。
誰とでもヘラヘラ話をしてる、とんだ嘘つきだわ。
35 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:08:46.11 ID:7hL/dX4B0
>>24
普通の人は10年も経てば成長するんだよ
普通の人は10年も経てば成長するんだよ
53 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:19:00.69 ID:O6cMChR90
>>24
それ本人がテレビでも言ってるよ、しらんうちに人見知りじゃなくなったって
それ本人がテレビでも言ってるよ、しらんうちに人見知りじゃなくなったって
115 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:48:52.45 ID:33yCYgwQ0
>>24
まあ長く色々やってたら慣れと言うものも出てくるからな。
まあ長く色々やってたら慣れと言うものも出てくるからな。
161 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:10:20.67 ID:swWX/lM/0
>>24
お前じゃねえんだから人前で仕事してたら成長すんだろ*
お前じゃねえんだから人前で仕事してたら成長すんだろ*
168 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:13:54.91 ID:tKAHsPcp0
>>24
克服するために色々やってたから
何も努力しないお前とは違う
克服するために色々やってたから
何も努力しないお前とは違う
185 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:38:40.66 ID:JXHmZdFC0
>>24
人見知りを克服するためにガールズバーに通いまくったって言ってたわ
人見知りを克服するためにガールズバーに通いまくったって言ってたわ
26 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:03:38.74 ID:PqIhuqyu0
南沢奈央をやり捨てオードリー若林
155 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:05:11.33 ID:NTVOPsMN0
>>26
普通に恋愛して終わったのに
女が捨てられた事になるのなんなん
普通に恋愛して終わったのに
女が捨てられた事になるのなんなん
163 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:10:54.25 ID:gyS98H1L0
>>155
女はいつも被害者だからな
女はいつも被害者だからな
29 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:05:40.62 ID:MORXENLJ0
薬出しまくる医者は取り敢えず疑った方がいい
32 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:06:52.43 ID:+yu81lCB0
>>29
薬出しまくっても病院は全く得をせず
むしろ診療報酬通らず赤字になるけどね
薬出しまくっても病院は全く得をせず
むしろ診療報酬通らず赤字になるけどね
153 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:04:18.39 ID:NLvUFnvg0
>>32
製薬会社の病院への過剰接待問題知らんの?wヒキニートか?
製薬会社の病院への過剰接待問題知らんの?wヒキニートか?
166 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:11:48.59 ID:n6iFtTHp0
>>153
なに時代の話?
なに時代の話?
171 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:15:29.98 ID:NLvUFnvg0
>>166
時代の話なんかしてねーよ知恵遅れがw
時代の話なんかしてねーよ知恵遅れがw
61 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:22:52.29 ID:6bTUgPOf0
>>29
とある事情で総合病院からクリニックに変えたらやたらと検査の多い病院で毎回5千円近くかかって困ってる
たかだか血圧の薬貰うだけなのに
もう変えようか…
とある事情で総合病院からクリニックに変えたらやたらと検査の多い病院で毎回5千円近くかかって困ってる
たかだか血圧の薬貰うだけなのに
もう変えようか…
159 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:07:01.91 ID:fpTr/MKT0
>>61
オンライン診療
オンライン診療
178 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:32:26.29 ID:9SSa6EvP0
>>61
高えな 降圧剤と中性脂肪を抑える薬を処方してもらってるが五千円超えは年に一回だな 一度診察と血液検査すれば以後2ヶ月分は処方箋だけ出してくれるからひと月分2千円で釣りが来る
高えな 降圧剤と中性脂肪を抑える薬を処方してもらってるが五千円超えは年に一回だな 一度診察と血液検査すれば以後2ヶ月分は処方箋だけ出してくれるからひと月分2千円で釣りが来る
38 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:11:31.04 ID:2JZ5u04c0
太客盗られかけたオネーチャンと同じ反応だな
40 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:12:27.94 ID:XkcKgvuT0
>>38
そんな感じだな
そんな感じだな
39 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:12:24.28 ID:qmKJXGNr0
てめえ!その薬捨てろ!ここからが本当の夢芝居だ!
59 警備員[Lv.20] :2025/04/15(火) 07:22:18.84 ID:PH1D7Y/O0
>>39
梅沢先生!
梅沢先生!
45 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:16:20.55 ID:GqQ3/EW50
がんとかの場合、余程のミスがある場合でもないと
セカンドなんか見ても同じなんだよ。
そんな日本のレベルは差はない
そもそもがん治療してる時点で、そこはもう治療レベルとしてはかなり上の病院に鳴るし
セカンドなんか見ても同じなんだよ。
そんな日本のレベルは差はない
そもそもがん治療してる時点で、そこはもう治療レベルとしてはかなり上の病院に鳴るし
50 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:17:23.66 ID:b3EKauS+0
>>45
すごい頭悪そうでよき
すごい頭悪そうでよき
66 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:23:52.60 ID:7y1drcg30
そりゃサプリは典型的な偽薬だし*しか飲まんわ
71 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:28:15.96 ID:nly+oqgC0
>>66
言い方が異常だったって言ってるんだよ
言い方が異常だったって言ってるんだよ
69 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:26:31.07 ID:s3toOAl70
違う病院に行くのはセカンドオピニオンとは違う
75 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:29:25.03 ID:nly+oqgC0
>>69
治療中にほかの病院に行くのはセカンドオピニオンでしょ
保険証でセカンドオピニオンってばれるんじゃないの?
治療中にほかの病院に行くのはセカンドオピニオンでしょ
保険証でセカンドオピニオンってばれるんじゃないの?
100 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:40:49.18 ID:VKis39hx0
>>75
セカンドオピニオンを受けるには、主治医に相談して紹介状(診療情報提供書)をもらう必要がある
そのため、主治医に内緒で受けることは困難
セカンドオピニオンを受けるには、主治医に相談して紹介状(診療情報提供書)をもらう必要がある
そのため、主治医に内緒で受けることは困難
143 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:59:23.19 ID:7qj9UAzw0
>>100
転勤になったので
紹介状書いてくださいとかでも
次の病院決まって表書き?宛先?ないとだせないので決めてくださいとかいわれたな
転勤先ついてから評判で病院選びたいのになんか理不尽に感じた
適当にネットで選んだけど
マイナンバーになったんだからそれに全部情報くくりつけてくれていいのに
転勤になったので
紹介状書いてくださいとかでも
次の病院決まって表書き?宛先?ないとだせないので決めてくださいとかいわれたな
転勤先ついてから評判で病院選びたいのになんか理不尽に感じた
適当にネットで選んだけど
マイナンバーになったんだからそれに全部情報くくりつけてくれていいのに
86 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:35:32.13 ID:gly/8lB70
若林の偏頭痛持ちは有名だが新しい薬出た辺り
から話聞かないな良くなったのか
から話聞かないな良くなったのか
124 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:51:24.92 ID:XAim2s9K0
>>86
注射が効いたみたいよ
クリニックに若林の広告出てる
注射が効いたみたいよ
クリニックに若林の広告出てる
182 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:36:21.70 ID:NoYNc/Fw0
>>86
薬の名称言わないようするて言ってたな
薬の名称言わないようするて言ってたな
94 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:38:17.11 ID:e9QTS/dC0
薬剤師に聞けばいいのに
97 警備員[Lv.22] :2025/04/15(火) 07:39:45.70 ID:lzxSpndM0
>>94
聞いたことある?
病院の医者に電話するだけやぞ
薬剤師が決めれるわけないやろ
聞いたことある?
病院の医者に電話するだけやぞ
薬剤師が決めれるわけないやろ
96 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:38:51.17 ID:HksXTg6L0
次の医者の薬が効いたのか効いてないのか書いてないからこれは嘘だなw
102 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:43:21.29 ID:X5aP0C8/0
>>96
芸人のトークに嘘か本当かなんて意味ある?
芸人のトークに嘘か本当かなんて意味ある?
117 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:49:08.12 ID:6aZZF0WA0
タメ口の医者いるよな
看護師もだけど
看護師もだけど
129 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:52:44.80 ID:5BOz5fIq0
>>117
フレンドリーなため口なら全然気にならんけどな
横柄なのは嫌だけど、それは敬語でも嫌だし
フレンドリーなため口なら全然気にならんけどな
横柄なのは嫌だけど、それは敬語でも嫌だし
134 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:55:01.66 ID:HFa2ftXl0
嘘くさいな
てめぇとか言う医者がいるわけ無い
てめぇとか言う医者がいるわけ無い
139 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:57:52.24 ID:hM/0KozX0
>>134
あなたねぇ!って語気強めてゴリ詰めする医者のほうが多いわな
あなたねぇ!って語気強めてゴリ詰めする医者のほうが多いわな
137 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:57:08.98 ID:+ln85qh/0
さすがにそんな医者いねーよ
138 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:57:15.86 ID:0AQ+O7AK0
こういう自分に非がない理不尽な対応に対して
こいつダメだわって切り捨てるんじゃなくてグズグズ引きずってる奴苦手だわ
こいつダメだわって切り捨てるんじゃなくてグズグズ引きずってる奴苦手だわ
140 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:57:58.03 ID:DjpxW1RV0
紹介状なしでやれるみたいだが
話を聞くだけじゃなかった?
それって別の病院で治療受けてるからセカンドオピニオンと違うんじゃ
話を聞くだけじゃなかった?
それって別の病院で治療受けてるからセカンドオピニオンと違うんじゃ
145 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 07:59:56.20 ID:hM/0KozX0
>>140
慢性疾患でもない限りセカンドオピニオンっていうかドクターショッピングっていうか
薬の飲み合わせはお薬手帳があるから事前に確認されると思うけどねぇ
薬局通さず個人医院でもらってたら乱用を疑われるのもあるとは思う
慢性疾患でもない限りセカンドオピニオンっていうかドクターショッピングっていうか
薬の飲み合わせはお薬手帳があるから事前に確認されると思うけどねぇ
薬局通さず個人医院でもらってたら乱用を疑われるのもあるとは思う
147 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:01:41.96 ID:tZneMR+k0
薬をあまり信じない方がいい。
うちの婆さん、先生が言われるままに薬が増えて、5-6種類飲む様になって、体調も悪そうだった。
とりあえず、試行錯誤で2種類止めて、体調が良くなった。
うちの婆さん、先生が言われるままに薬が増えて、5-6種類飲む様になって、体調も悪そうだった。
とりあえず、試行錯誤で2種類止めて、体調が良くなった。
157 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:05:29.80 ID:Gh2RmJpK0
>>147
それヤブだよ
いっぱい薬出して金かせいでるだけ
それヤブだよ
いっぱい薬出して金かせいでるだけ
167 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:11:54.81 ID:7qj9UAzw0
>>147
咳喘息に過去になったことがあって
その時吸入ステロイドで治ったので
咳喘息だなーと思いながらも
鼻水、喉の痛み、咳と症状全部いったら
それぞれの薬+胃腸薬で4種類もらい結局治らず
1週間後やっと吸入ステロイド処方してもらった
その間夜中寝られなくて苦しかった
なんかステロイド薬はすぐ処方できないらしいけど
こういう履歴もマイナンバーでなんとかならんのとは思う
咳喘息に過去になったことがあって
その時吸入ステロイドで治ったので
咳喘息だなーと思いながらも
鼻水、喉の痛み、咳と症状全部いったら
それぞれの薬+胃腸薬で4種類もらい結局治らず
1週間後やっと吸入ステロイド処方してもらった
その間夜中寝られなくて苦しかった
なんかステロイド薬はすぐ処方できないらしいけど
こういう履歴もマイナンバーでなんとかならんのとは思う
174 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:26:27.00 ID:3cZcDtbx0
大きな病院から近くの小さな病院に変えて治療を継続するよう勧められて
近くの病院に紹介状書いてもらったら
初回に今の薬は効果がはっきりしない
検査の数値も正常だから定期検診で様子を見れば良いと言われて放免された
ちなみに高尿酸血症という病気
近くの病院に紹介状書いてもらったら
初回に今の薬は効果がはっきりしない
検査の数値も正常だから定期検診で様子を見れば良いと言われて放免された
ちなみに高尿酸血症という病気
183 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:36:28.58 ID:Hcsc0Hpu0
>>174
大病院はチェック厳しいから不正請求しないよ
そこからの紹介ならおそらく不正請求や過剰処方もしない
病名はおそらく真実で後は本人が気をつけるかどうかってことでしょ
字面から食事や運動かな
急性期になったら入院できるかもしれないけど、ね
点数明細出さないところは不正請求の温床の病院みたいなんでそこは気にした方がいい
大病院はチェック厳しいから不正請求しないよ
そこからの紹介ならおそらく不正請求や過剰処方もしない
病名はおそらく真実で後は本人が気をつけるかどうかってことでしょ
字面から食事や運動かな
急性期になったら入院できるかもしれないけど、ね
点数明細出さないところは不正請求の温床の病院みたいなんでそこは気にした方がいい
186 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:39:39.66 ID:3cZcDtbx0
>>183
いやまあそこは予約無しの飛び込みで行くとバカ高い初診料かかるからそうじゃないところに移ったほうが良いという判断だったんだろう
薬は血中尿酸値を下げる薬で多分一般的なやつ
いやまあそこは予約無しの飛び込みで行くとバカ高い初診料かかるからそうじゃないところに移ったほうが良いという判断だったんだろう
薬は血中尿酸値を下げる薬で多分一般的なやつ
180 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:34:07.03 ID:hM/0KozX0
いろんな医者を受診するのがセカンドオピニオンって勘違いされてるけど
医者Aの見立てに対する医師Bの意見を聞くみたいなのがセカンドオピニオンなんだよね
Aはこう言ってたBはこう言ってたとか医師Cに言っても正直知らんがなってなる
検査とか診断とかせめて書面でもってこいってなる
そんな中で話聞いて対応してくれるのは優しさやで
医者Aの見立てに対する医師Bの意見を聞くみたいなのがセカンドオピニオンなんだよね
Aはこう言ってたBはこう言ってたとか医師Cに言っても正直知らんがなってなる
検査とか診断とかせめて書面でもってこいってなる
そんな中で話聞いて対応してくれるのは優しさやで
184 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:36:37.34 ID:3cZcDtbx0
>>180
セカンドなんちゃらって基本は今の医者に紹介状書いてもらってその医者の所見や検査結果なんかと一緒に持っていってそれについて別の医者の意見を聞くもんだと思うが
セカンドなんちゃらって基本は今の医者に紹介状書いてもらってその医者の所見や検査結果なんかと一緒に持っていってそれについて別の医者の意見を聞くもんだと思うが
196 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:47:30.10 ID:gvjAv/ud0
そんな言い方する医者ほんとにおんのか?
そんなおかしい医者のおる病院いかない方が良い
そんなおかしい医者のおる病院いかない方が良い
198 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:48:19.80 ID:el64oj6c0
嘘くせーな
作文*げー盛ってんだろどうせ
作文*げー盛ってんだろどうせ
199 名無しさん@恐縮です :2025/04/15(火) 08:49:01.49 ID:PkjdQrpl0
医者がそんな言い方するわけない
他の医者が出した薬について疑問を呈する事はあっても
てめぇ、捨てろ、なんて医者は出会ったことない
他の医者が出した薬について疑問を呈する事はあっても
てめぇ、捨てろ、なんて医者は出会ったことない
コメントする