(出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


「大きくて美しい法案」とかいうトランプ節全開のポエムに、マスクが「忌まわしい」とバッサリ切り捨てたの笑った。
お互いクセ強いけど、言ってることは結構本質突いてるよな。

マスクもたまにヤバいこと言うけど、こういう時の一刀両断っぷりは気持ちいい。
てか、政治家より企業家の方がまともな時代になってきたの、なんか皮肉だわ。

1 ごまカンパチ ★ :2025/06/04(水) 07:36:29.63 ID:2t779nuy9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5da1490e0e996cacfa2b342513e904123a1b310
 米トランプ大統領の肝いりの大型法案について、起業家のイーロン・マスク氏が3日、
「非常に不快で忌まわしいものだ」と痛烈に批判した。
減税策などを盛り込んだ法案は共和党が成立を目指し、トランプ氏が強く後押ししているが、
「政府による支出増につながる」と主張するマスク氏との意見対立が鮮明になっている。

マスク氏はこの日、「申し訳ないが、もう我慢できない。この巨大かつ理不尽で、バラマキだらけの議会の歳出法案は、非常に不快で忌まわしいものだ」とX(旧ツイッター)に投稿。
「こんな法案に賛成票を投じた者たちは恥を知るべきだ。自分たちが間違ったことをしたと、分かっているはずだ」
「議会は米国を破産させようとしている」などと立て続けに非難した。

この法案は、トランプ氏が「大きく、美しい法案」と称して推し進めてきたものだ。
第1次政権下で始まった「トランプ減税」を延長するほか、社会保障や移民政策の見直しなどが盛り込まれ、トランプ氏の政策実現に向けて重要視されている。
すでに下院を通過し、上院での審議に進んでいる。


関連スレ
トランプ氏、NASAの長官指名取り下げ表明 マスク氏と交流 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1748773263/




4 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:38:42.44 ID:PGvHZxDi0
>>1
トランプ2.0は以下3本でお送りします
1.リストラ
2.米露同盟
3.関税合戦

五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
嫌われレベルは3人同じだよっ!
imgur.com/FeQvZxm
imgur.com/KXBpJ23

38 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:50:27.25 ID:V2QGpU8g0
>>1
仲間割れ

65 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:59:02.50 ID:ehwmp1ee0
>>1
ユダヤ奴隷カルト同士の内ゲバ

148 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:29:04.49 ID:XCOE9hyM0
>>1
あー
カンパチかよw
他ソース出るまでフーン程度だな。

166 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:33:13.23 ID:pPGB64sf0
>>1
*乙、もう黙ってろ蝙蝠野郎
マスクの蝙蝠ムーブ 
?a「政府の支援に頼るのは愚か」「企業は自立すべきだ」なのに補助金がっつり
?b「政府による支出増につながる」自分の事業は政府支出の恩恵そのもの <今回もこれ>
?「言論の自由ガー」→でも自分批判はBAN
? 「AI危険!開発停止しよう」→でも自分はやる
?従業員に「フル出社」強制→でも本人は遠隔多め

171 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:34:24.98 ID:T7EQmGaI0
>>1
法案の是非ではなく、人間関係のごたごたを強調する朝日新聞
これが日本のクオリティペーパーらしい。

2 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:37:52.23 ID:yDcFCFRZ0
やっぱケンカ別れなんか?

27 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:48:32.86 ID:FieKk7vm0
>>2
せっかく献金したのにトランプが思い通りにならないからかしら?

135 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:25:27.23 ID:jMjHHhgR0
>>2
もう戻れんとわかったんじゃないかな
先週までは媚びてたし

143 警備員[Lv.7][新芽] :2025/06/04(水) 08:28:28.91 ID:tiGRh8Ue0
>>2
他の共和党員が金を使うのが気に入らんのだろう

3 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:38:38.33 ID:clImNrsR0
ガチ詳しい人に質問してる奴は何でそんなに必*の

62 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:57:24.25 ID:YcDy/3jx0
>>3
糖質だから

9 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:41:27.47 ID:PGvHZxDi0
ほらな。イーロンマスクはトランプ批判に回るって。性格からそう。

36 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:50:08.97 ID:wSRN8sMC0
>>9
トランプが当選しそうだから近づいた感じだったよね

10 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:42:49.82 ID:wvQQiJot0
喧嘩別れするって言ってた人多かったが早かったな。せめて1年ぐらいは付き合えよ

39 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:51:08.64 ID:7gBmQk180
>>10
もともと5月末がイーロン・マスクの任期の期限だったみたい

15 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:45:18.41 ID:8rVrnix90
トランプアカウントとか言うジュニアニーサ的な口座に子供が産まれたら1000ドル振り込まれるんだろ体外受精なども支援していくみたいだし
日銀も買い占めたETFやリートを配りまくれ!20年は売れない口座とかなら大暴落せずに吐き出せる

162 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:31:50.33 ID:MVI5mmVT0
>>15
20年後に引き出す権利を債権化して現金にしよう!
未来より今なんじゃ!

16 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:45:19.03 ID:fzqL959G0
トランプには直接何も言えない*野郎

23 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:47:40.35 ID:bS87DDM60
>>16
🐙やしな

25 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:47:56.06 ID:vizSDgJa0
金持ちのための減税かよw


米国の大型減税法案が抱える3つの問題点
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=111214

>第二に、所得格差の拡大。本減税案では、高所得層向け所得減税の延長に加え、州・地方税(SALT)や相続税の控除上限引き上げが盛り込まれた一方、メディケイドや補助的栄養支援プログラム(SNAP)といった低所得層向け支出が歳出削減の対象に。
議会予算局(CBO)の試算によると、本減税案が実施された場合、2029年時点で高所得層の所得が3%増加する一方、低所得層の所得は▲4%減少。

32 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:49:48.82 ID:ptGslQCn0
>>25
まさに悪霊トランプ

108 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:17:04.92 ID:9YIV64Au0
>>25
アメリカの問題は格差なのにそれを広げるとは

29 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:48:51.54 ID:p+/VHuMa0
日本で例えると財源は赤字国債で国を破産させようとしてる国民民主党とれいわ批判

50 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:54:36.92 ID:RD0Aokvv0
>>29
日本とはまったく違うぞ
自民党は国民以外にはバラ撒きしてるから国を破産させようとしていることにはかわりない

181 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:36:36.18 ID:tUm2TVgQ0
>>50
ばら撒いてるのはアメリカ国債の利息分だけな、国内に使いたいならアメリカと戦争になるぞ

59 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:56:24.23 ID:E2Su/lXi0
>>29
外国や外国人に税金免除やバラ撒きして国を破産させたがる自民党と国民に税金免除やバラ撒きして国を破産させる野党ならまだ野党の方がいいかな

89 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:09:45.63 ID:1ouBgLI90
>>29
野党に矛先向けたかったのに即レスで売国は自民党と指摘されてるな
売国実績が多分にあるから仕方ないね

31 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:49:09.12 ID:FrLhAT260
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

111 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:18:13.86 ID:USaeTGCK0
>>31
>>3

66 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:59:11.50 ID:e/A/U8hc0
間税収入を減税に回すのは前から言ってたことだ
アメと鞭をやるのはおかしくない
鞭だけでは誰も支持しなくなる

77 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:02:43.43 ID:bS87DDM60
>>66
その関税はアメリカ国民からせしめた税金でござる。名前変えただけの単なる増税

67 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:59:13.39 ID:rRM9sI8q0
追い出されたらこれ
分かりやすいゴミ

71 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:00:28.30 ID:Yw2OUBhf0
>>67
追い出されたらじゃなく元から期間限定の職員

69 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 07:59:36.95 ID:BMRGePy30
籠池みたいになってきたな

81 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:04:37.72 ID:ehwmp1ee0
>>69
ハシゴ外してイーロン逮捕からのトランプ暗殺だな

ウチの国賊を見倣うなら

70 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:00:22.07 ID:8zmevR6Y0
テスラがトランプによってつぶされる日も近い

74 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:01:52.91 ID:Yw2OUBhf0
>>70
輸入部品関税が上がったから既に相当ヤバいはず

73 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:01:02.31 ID:Z3ZQX67L0
気分屋だなあ

こんなんに振り回されるアメ公

78 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:03:17.11 ID:Yw2OUBhf0
>>73
マスクが批判してるのは議員連中

76 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:02:19.49 ID:Y+PC5JLi0
イーロンをクビにしろ

79 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:04:06.71 ID:hlRjKhDS0
>>76
もうすでに政権から離れてるんですが それは

80 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:04:10.80 ID:2JokHySf0
最大の献金者なのに、トランプの汚れ仕事させられて、
本業調子崩して、政策も思い通りにならない
トランプへの怒りが有頂天やろなぁ

83 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:05:46.32 ID:Yw2OUBhf0
>>80
バイデン政権時に各企業の政府との契約が全部切られそうな危機になってたから、それをリカバリーはできた

104 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:14:56.14 ID:N+S73/z50
これだけで仲間割れとか言ってんのは同調圧力主義*極まれりって感じ
別に全部が全部馬が合うわけではなかろう

112 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:18:31.40 ID:pi1tObY90
>>104
意見をかわせるなら辞めないでしょ

105 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:15:24.06 ID:0BNgfdu60
でもアメリカってロクに働きもしないのに報酬だけがどんどん上がって
机上でお金を右から左へ流して儲けたり
イカさまの株式市場で金儲けしたりする人だらけでインフレが醜いから
トランプみたいなやり方で景気を減速させるやり方はバブルが弾けるよりいいんじゃない?

119 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:21:33.76 ID:KJq09XbW0
>>105
あの
減税したらその醜いインフレ加速するんだが

130 !ninja :2025/06/04(水) 08:24:42.96 ID:g2lXyuxu0
結局あの青タンは誰と喧嘩したんだろう
トランプの側近だと誰だと思う?

136 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:25:43.00 ID:xq4ty7ko0
>>130
厨二病の自作自演だよ
自分が中2だった頃を思い出せ

141 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:27:51.41 ID:cGkw+NYx0
トランプは減税のために財源確保で関税を利用する
だけど*だからそれでインフレが起こることもアメリカ離れで国債が暴落することも理解してない
イーロンが怒ってるというかトランプがアホ
日本でも影響考えずに減税しろって騒いでるアホいるやん
あいつらはアメリカならトランプ支持者

149 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:29:05.37 ID:95duxop00
>>141
減税は正しい
くだらんバラマキよりはるかに

150 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:30:22.56 ID:cGkw+NYx0
>>149
日本の国債利回りがどうなってるかわからんやつが減税とか言ってる
トランプ支持者と同じ
影響を理解してない

159 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:31:27.34 ID:95duxop00
>>150
日本の国債利回りを外国のそれと比較してみろ
いまだ極めて低いのが日本国債

172 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:34:37.66 ID:cGkw+NYx0
>>159
世界ってどこだよ
先進国と言われてる国より高いか同等くらいまであがってるが

176 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:34:59.84 ID:95duxop00
>>172
どこが

153 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:30:37.32 ID:XCOE9hyM0
>>141
わかったよザイム真理教

164 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:32:10.26 ID:cGkw+NYx0
>>153
ここで言う財務心理教はイーロンと共和党だよ
トランプは共和党の中ですら反対されてるから
*が減税と騒いでる
金が無いと世界にバレたらどうなるか理解してない

177 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:35:07.30 ID:XCOE9hyM0
>>164
イスラエル支援してるのにカネ(ドル)が枯渇するとかねーわ。

180 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:36:32.26 ID:cGkw+NYx0
>>177
いつ日本がイスラエル支援したんだよ糖質

186 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:38:29.37 ID:XCOE9hyM0
>>180
オマエがメリケン例えにしてるから突っ込んだだけ
ザイム真理教はコレだから困る

167 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:33:40.84 ID:brwtVYwt0
俺も農家への所得保障とかの議論がきになってる
公務員並みに左うちわになるんじゃないかとな

183 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:36:46.98 ID:KOeR3nlj0
>>167
*かよ
そんなのやってないの日本くらいだぞ
フランスは農家の所得の9割は税金
限界資本主義国アメリカでも4割
日本は民主党時代に作った制度を売国自民がやめて農業壊滅の危機
お前らのようなアベウヨが日本をめちゃめちゃに破壊した

193 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:42:17.29 ID:tUm2TVgQ0
>>183
中国やインドとかは農家の所得が保障が低いことが論争になるな
それでも日本より上だがw

184 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:37:07.32 ID:xq4ty7ko0
バイデンの方が数段マシだったの面白いよな
すごいね現実

190 名無しどんぶらこ :2025/06/04(水) 08:40:59.51 ID:KOeR3nlj0
>>184
不法移民問題だってトランプ政権のときなにもしなかったからじゃぶじゃぶ入ってきてたのを
バイデン政権が法律かえて必死こいて追い返してたんだよな
犬猫野菜はそんなことも知らないで民主党を叩いてた
バイデン政権末期にはインフレもおさまってきてたし
*トランプ関税で日本よりひどいインフレ地獄になるだろう