(出典 full-count.jp)



1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/21(土) 08:44:34.48 ID:ZAp28yvl9
6/21(土) 7:02配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c22d6c69f1219fd1472f2cd945227c14263d76

ドジャースは日本時間21日、佐々木朗希(23)を60日間の負傷者リスト(IL)に登録したことを発表した。

右肩の“インピンジメント症候群”で離脱していた佐々木だが、復帰の目途は立たず。

また、ドジャースはボストン・レッドソックスから左腕のザック・ペンロッド(28)を金銭トレードで獲得したことを発表し、ロースター枠(40人)の空きを作るため、佐々木を60日間のIL入りに移行した。

指揮官のロバーツ監督は、16日の試合前の会見で佐々木について「本人がまだ強度を上げられる感覚がないようなので様子を見ています。本人の気持ちを最優先にし、無理をさせるつもりはありません。基本的な考えとしては今季は彼抜きで戦うつもりで」と話していた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)




145 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:18:48.59 ID:gQxTuyu70
>>1
嫁との生活で負傷したのか

169 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:27:32.96 ID:r2LLhW7s0
>>1
朗希は今季もうずっとガム噛みながらベンチでニヤニヤしてるだけだな

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:46:03.68 ID:hPiR+0qr0
日本でまともに活躍もしてない、1年間通じて投げれないのに球が速いだけで無理だろ

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:54:10.38 ID:ONGuDQte0
>>3
これってみんなに言われてたじゃん
そのことに関して行く前本人はなんか言ってた?

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:55:24.56 ID:W1eMU6/Y0
>>42
壊れる前にさっさとメジャーに行きたいとかだったと思う

66 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:00:09.76 ID:xOsWnDGI0
>>42
メジャーに移籍するのが目的だから
日本でボロが出る前に1年でも早く行きたかったんでしょ

131 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:15:38.61 ID:LeOcUEOU0
>>3
球速も既にヤマモロ以下

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:46:42.79 ID:QfikDfZu0
なんでこの人いつもベンチにいたの?

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:49:30.78 ID:tc/KTvdM0
>>7
MLBは基本帯同だから

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:49:35.78 ID:+hEdLsEh0
藤浪コースかな

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:50:57.12 ID:tc/KTvdM0
>>18
藤浪はこの人より投げている
3Aに落ちても 結果は別として

21 警備員[Lv.24] :2025/06/21(土) 08:50:27.03 ID:LbE9DZdf0
帰ろか?ろうき

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:51:33.11 ID:1QNnKQ1X0
>>21
千鳥かよ

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:50:29.25 ID:gHq8VmGc0
精神的なものかと思ってたが
怪我の部位が判明したということか?

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:51:56.53 ID:tc/KTvdM0
>>23
もう訳わかんないんだろう
LADも いつもこんな感じじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:51:28.04 ID:CwZNRi5B0
診断のつく故障なら、治療して復帰して再発予防をして、ってできるけど
診断もつかないよく原因も分からない本人の感覚だけの故障なら
治療も再発予防のしようもないし復帰してもいつ再発するか分からんし
戦力の計算に入れること自体が難しいのでは

185 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:32:45.25 ID:iYuPEAln0
>>27
インピンジメント症候群になったことないの?*なの?

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:53:43.15 ID:YguTkVF20
だから25歳になってから行けって大多数の人は言ってたのに
NPBでのんびり時間稼ぎしながら25歳で大型契約出来ればそれで上がりだし

77 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:02:09.91 ID:LCFgG6R70
>>40
そこまで自分の身体が持たないのを自覚してたんだと思う

92 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:04:37.66 ID:x4wckUQw0
>>77
客観的に見ればそっちの方が相当迷惑な話だけど
そんな状態でポスティング使ってまで来て来られた側の気持ちは考えないのかね ものすごい自己中のようなそれ

121 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:12:13.50 ID:lTrii/u40
>>77
そんな余命◯日の朗希…なんて

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:03:29.05 ID:xyPW0+Mj0
>>40
後2年で壊れるの分かってたんちゃうの
今行かないと更に悪くなりそうって思って

192 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:33:56.18 ID:I8FmTJlg0
>>40
ロッテにいたまま休み休み年8勝くらいして25歳でいったら400億円の契約だったな

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:54:26.82 ID:CwZNRi5B0
メディカルチェックに引っかからない本人の感覚頼りの症候群なら
球団は入団前に言っといてくれよ!って思ってるだろうな

61 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:58:17.16 ID:tc/KTvdM0
>>45
そりゃそうだよ

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:56:15.55 ID:dHjeO5FX0
肩痛めるのは野球選手として終わりだからな
斉藤みたいなリハビラーになるのも見えてるし
肩痛めて野球辞めた俺からしたら
なんかもう可哀想で見てらんないわ

64 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:59:43.51 ID:tc/KTvdM0
>>51
プロだからね
その対価で金もらってる人だから

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:56:29.43 ID:3eKBLr/E0
投げる球が速いと言われ、メジャー移籍が早いと言われ、泣くのが早いと言われ、ケガするのが早いと言われ、奥さんから夜は「早くない」と言われる

68 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:00:37.58 ID:4DfROV/b0
>>53
全てが早い
早朗希やな。

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:57:35.13 ID:QfikDfZu0
結局、ロッテ時代と何も変わらなかったね
皆からムチャクチャ言われてたから
結果出してそいつらを見返してやれと思って応援していたけど
さすがにいい加減呆れた

74 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:01:21.27 ID:6jJIRVS50
>>59
あなたは充分耐えた

63 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 08:59:11.56 ID:AWJzJ5GV0
金ドブ極まりないな
ロッテでも言い訳三昧でズル休みばっかしてたのに

71 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:00:51.08 ID:tc/KTvdM0
>>63
LADにとっては安価だからまだ良かったんでは

73 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:00:56.44 ID:sZvIiQzs0
どんどん嫌われ者なっていくのツライよ
なんでこんなことに(´;ω;`)

78 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:02:25.18 ID:rTKv3FpA0
>>73
ロッテなんかにくじ引かれたのが運の尽き

142 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:18:29.04 ID:f649rMxE0
>>73
高校野球決勝の時から、お天道様は見てる

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:02:02.41 ID:aCgVRZwy0
60日で済めばいいけどな

87 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:04:07.90 ID:tc/KTvdM0
>>76
まあ、実質今期は無理、期待していないということだから BOSから投手とってるし

82 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:03:08.48 ID:RNB7VPLa0
大船渡高校の監督も恐らく泥被ったんだろうなと想像できるわ
私の判断で休ませた。本人は投げたがってたと言ってたが

140 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:18:17.61 ID:IPbMfvsn0
>>82
いやいや
あの監督は公式戦で投げたことのない投手をいきなり県大会決勝で投げさせたんだぞ
佐々木含めて投手5人いたのにだぞ

149 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:20:20.33 ID:OZGTPwyR0
>>140
岩手の公立はそんなもん
関西みたいに甲子園に憧れはない
目指すはメジャーだけ

150 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:20:55.59 ID:XT0w/4Jm0
>>149
公式戦で投げたことのない投手を投げさせるなんてそれこそ虐待だろ

162 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:24:14.31 ID:OZGTPwyR0
>>150
別に記念登板でいいじゃん
どうせ花巻東には朗希でも100回やって100回負けるし

163 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:24:54.48 ID:IPbMfvsn0
>>162
見てないだろ試合

188 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:33:29.43 ID:cbVfhyjt0
>>162
負けるにしても負け方が悪い
2番手と3番手の投手がキャッチボールして國保監督にアピールしていたのに、
「彼らには投げられない事情が有った」「個人情報なので理由は言えない」と作り話をした
ボロ負けの要因になった4番手投手は國保監督の思惑に利用されただけなのに
「朗希の肩を守ったのは僕」と周囲に自慢している

152 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:21:22.51 ID:296TML6i0
>>140
甲子園で佐々木が消耗しないようにという神配慮やろね
なお現在

157 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:21:59.56 ID:XT0w/4Jm0
>>152
2番手3番手投手を投げさせればよかっただけの話なんだよ
佐々木には何も関係ない

83 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:03:09.73 ID:vC+qQHjU0
ロバーツ監督て冷静で偉いな

97 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:05:24.57 ID:tc/KTvdM0
>>83
優しい方だけど、優勝を狙うチームなので
必要なかったらバッサリだよ

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:05:11.33 ID:632sSuc/0
正直な話
日本に戻っても雇ってくれる球団ある?

103 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:06:51.73 ID:JsO+K8i60
>>95
あるだろな
日本では人気

104 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:06:56.66 ID:tc/KTvdM0
>>95
日本は名前が売れてればとってくれるんでは
あの状態の松坂でも契約したいたし

98 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:05:35.25 ID:IJmxu15T0
帯同しないでくれ
ベンチにいると鬱陶しい

102 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:06:43.55 ID:rTKv3FpA0
>>98
ベンチにいるだけなら藤浪のほうがいいだろうな

108 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:07:35.47 ID:tc/KTvdM0
>>102
と自分も思うよ
少なくとも3Aでもやるだけやっていたから

100 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:06:02.16 ID:sVrdGNUg0
今シーズンもうダメって言ってたのにIL入りさせんのって何かあるんか?

107 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:07:30.43 ID:x4wckUQw0
>>100
それで40人枠が開けれる ドジャースはそれでレッドソックスから1人投手取ったみたいだ

112 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:09:09.94 ID:tc/KTvdM0
>>100
使えない朗希を故障者リストにだせば
他のチームから投手をとれる
それが今回のBOSからの投手
枠が無駄になるからね

127 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:13:10.80 ID:eI1+BCcD0
>>100
契約にマイナー拒否条項があってマイナーに落とせないんだろう。
マイナーに落とさずに枠空ける為のIL入りなんだろう。

175 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:28:37.17 ID:KCb9dhns0
>>127
マイナーに落とすより60日以降の方が枠を有効に使える

183 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:31:30.54 ID:x4wckUQw0
>>175
その分新しい人とメジャー契約しないとならんから余程契約で守られてる大物でないと立場が危うくなるけどね
戻ってきても投げれませんや投げてもパッとしない場合その代わりに契約した選手がいいならお払い箱になる

164 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:25:36.48 ID:fjwPZJ0L0
>>100
みんな言ってるけど、60日のIL入りにするといわゆる40人枠を
一つ交代で使うことができて、つまりマイナー契約の選手なん
かとメジャー契約にしたり、他の球団から選手を取ってメジャー
契約したりできる。

ちなみにこれまでの15日のIL入りだといわゆる26人枠を一つ
交代で使うことができるので、つまりはMLBの試合に出場できる
選手と交代できるってこと。

184 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:32:10.74 ID:KCb9dhns0
>>164
マイナーに落とすのって40人枠から外すと思ってる人多すぎるよな

106 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:07:26.37 ID:CwZNRi5B0
日本でも休みがちだったのは知ってるけど
長期離脱ってあったの?

120 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:12:11.01 ID:x4wckUQw0
>>106
日本ではこんな長期間とか抹消されることない
仮に佐々木が日本と同じように休んで1ヶ月くらいしたら投げよみたいに思ってもそんな奴はいらんで切られるのがメジャー
もしかしたらそういう感じもあったのかも 吉井はそれでも投げたい時に言ってねだけどドジャース首脳陣は速攻匙投げましたと

110 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:08:04.14 ID:4eiJ9bxj0
怪我治れば普通にサイ・ヤング賞当確でしょ

111 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:09:08.51 ID:tOVSgQvF0
>>110
指標が全先発のビリでもか?

124 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:12:52.85 ID:xh5lDzIV0
目が喪黒福造そっくりで怖い

153 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:21:33.27 ID:X8OiGHnj0
>>124
似てねーw

そんなことよりさぼり癖が悪化してきたな

129 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:14:51.39 ID:OZGTPwyR0
たまぁに出てくるとめちゃくちゃ強いから日本のプロ野球ファンはここぞとばかり叩いてる構図です

191 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:33:44.34 ID:X8OiGHnj0
>>129
そうか?
貯めてドカンの1発病のイメージだが

130 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:15:23.51 ID:BZohUlIe0
佐々木朗希と佐々木希
二大佐々木希のうち後世に残るのはどっちだろうか

194 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:34:10.86 ID:BzhpgKSV0
>>130
大魔神佐々木じゃないのか

148 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:20:07.90 ID:6PMpsPMo0
なんでベンチにいるんだ?
これでいなくなる?

155 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:21:46.66 ID:tc/KTvdM0
>>148
MLBは基本帯同

160 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:22:43.38 ID:4jfCL+Yy0
>>148
メジャーは先発投手でも全ての試合に帯同しないといけないからな
怪我人も例外なし

172 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:28:26.35 ID:fjwPZJ0L0
>>160
IL入りしてたら帯同しなくてもいいはず、というか基本的には
マイナーで試合したりするんだから帯同できない。

逆にIL入りしても佐々木のようにベンチにいることはできるが、
試合中のグラウンドには出られない、ということだそうだ。

165 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:25:42.84 ID:beKhNyzy0
年末にはクビになってソフトバンクに入っていそう

196 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:36:02.32 ID:4jfCL+Yy0
>>165
完治の見込みが有れば取るだろうな
地雷すぎて取らない可能性も高い

178 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:29:39.97 ID:JFePLTaV0
まあ1年目ということを考えれば、今シーズンはもう十分仕事しただろ
来シーズンから投げられれば問題ない

193 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:34:00.06 ID:T5dW8Ydx0
>>178
日本で投げ捲ってた山本ならまだ分かる
日本でも全然投げてないのに、来年とか言われてもな

179 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:30:47.70 ID:gEPq3ap10
今年はないのか
終わったか

182 名無しさん@恐縮です :2025/06/21(土) 09:31:27.70 ID:tc/KTvdM0
>>179
実質そんな感じ