時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

ホームラン



(出典 image.news.livedoor.com)


また打ったか!しかも先頭打者でこの飛距離は反則やろ…。数字見ただけでワクワクするし、まじで伝説作ってるな。


1 ネギうどん ★ :2025/04/17(木) 12:01:50.39 ID:ufBQRdvu9
本拠地・ロッキーズ戦に「1番・指名打者」で出場…第1打席で6号

 ドジャースの大谷翔平投手は16日(日本時間17日)、本拠地で行われたロッキーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場。第1打席で2試合ぶりの6号本塁打を放った。年間49発ペースとなった。

 大谷がいきなり魅せた。2試合ぶりでリーグトップに並ぶ6号アーチ。打った瞬間にそれとわかる一発を右翼席上段に叩き込んだ。

 右腕マルケスがカウント1-2から投じたナックルカーブを捉えた。打球速度111マイル(約178.6キロ)、飛距離448フィート(約136.6メートル)、角度32度。今季初の先頭打者弾に本拠地は騒然とした雰囲気に包まれた。

 ジャッキー・ロビンソン・デーだった前日15日(同16日)の同戦では4打数無安打2三振1四球。3回に二盗を決めてメジャー通算150盗塁を記録したが、バットから快音は響かなかった。しかし、一夜明けて6号。千両役者ぶりを発揮した。

 自己最多の54本塁打で2年連続2度目のキングに輝いた昨年、3・4月は32試合で7発。年間35発ペースだった。今季は20試合で6発となり49発ペース。どこまで数字を伸ばしていくだろうか。

https://full-count.jp/2025/04/17/post1733502/

https://x.com/MLB/status/1912694093689274498

【【MLB】大谷6号がデカすぎ!137mてマジかよ…】の続きを読む



(出典 the-ans.jp)


試合ぶりでこの破壊力…まじで“間”を感じさせない男やな。123mって中堅真っ二つやんw さすがの一言、ほんま異次元やわ。

1 冬月記者 ★ :2025/04/15(火) 13:08:19.32 ID:KjyKlFud9
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb86820bb91d649d7f3bac388b343cfe302d970a

動画
https://x.com/MLB_ABEMA/status/1911976032040878339?t=4Waxsbu9spwtw0tDTXn8Fg&s=19


大谷翔平、衝撃5号 中越え123m弾、6戦ぶり一発でMLB通算230号、年45発ペース…本拠地騒然


【MLB】ドジャース ー ロッキーズ(日本時間15日・ロサンゼルス)

 ドジャース・大谷翔平投手は14日(日本時間15日)、本拠地で行われたロッキーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場。第2打席で6試合ぶりの5号本塁打を放った。メジャー通算230号、年間45発ペースとなった。

 大谷が魅せた。2点リードの3回先頭で迎えた第2打席、バックスクリーンへ5号ソロをかけた。“確信歩き”の打った瞬間弾。豪快な一発に、ドジャースタジアムは騒然とした雰囲気に包まれた。
 
 第1打席で2試合ぶりの安打となる右前打。ムーキー・ベッツ内野手の先制4号2ランで生還した。

 そして、第2打席では右腕センザテーラがカウント2-2から投じた97.9マイル(約158キロ)のフォーシームを捉えた。

 打球速度112マイル(約180.2キロ)、飛距離408フィート(約123.4メートル)、角度30度の一撃だった。三塁付近では“デコルテポーズ”を決めた。
 
 今季は3月19日のカ*戦(東京ドーム)で1号ソロ、本拠地開幕戦となった同27日(同28日)のタイガース戦で2号ソロ。4月2日(同3日)の本拠地・ブレー*戦で3号サヨナラ本塁打を放ち、チームを開幕8連勝に導いた。

 さらにホワイトハウスを訪問し、ドナルド・トランプ大統領と面会した7日(同8日)の敵地・ナショナルズ戦で4号2ランをマークしていた。

 ところが、本拠地に戻ってのカ*戦では3試合で12打数1安打。13日(同14日)の同戦では5打数無安打に終わり、打率は.273に下降した。しかし、ロッキーズとの今季初戦で復調を告げるアーチをかけた。

 自己最多の54本塁打で2年連続2度目のキングに輝いた昨年、3・4月は32試合で7発。年間35発ペースだったから、今季はそれを上回る。どこまで数字を伸ばしていくだろうか。

【【MLB】大谷、123m弾ぶっ放し!規格外すぎて草マジやべぇ~w】の続きを読む



(出典 img.news.goo.ne.jp)


トランプに会ってから打つとか演出力までスーパースターやな。記念HRを敵地で決めるメンタル、マジでアメリカンヒーロー!

1 冬月記者 ★ :2025/04/08(火) 08:35:13.58 ID:MinQOIsV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/192d13410fc08100c8ffbd53a85f1ce7b43575b3

大谷翔平、4試合ぶり4号で敵地通算100本目 トランプ大統領を訪問後に“メモリアル弾”

■ナショナルズ ー ドジャース(日本時間8日・ワシントンDC)

 ドジャースの大谷翔平投手は7日(日本時間8日)、敵地で行われたナショナルズ戦に「1番・指名打者」で先発出場。

 第2打席で4試合ぶりの4号本塁打を放った。敵地では通算100本目の本塁打となった。

 2点を追う3回2死一塁での第2打席、ナショナルズ先発マッケンジー・ゴア投手の直球を完璧に捉えた。

 飛距離378フィート(約115.2メートル)、打球初速101.9マイル(164キロ)の同点弾となった。第1打席は痛烈な打球で二塁強襲の内野安打。3試合ぶりの安打で開幕から12試合連続出塁としていた。

 この日の試合前、チームメートとともにホワイトハウスを訪問し、ワールドシリーズ制覇を報告した。

 ドナルド・トランプ大統領から「このアメージングなシーズンで、野球史に残るご活躍をされた選手がいます」と祝福を受け、握手を交わしていた。

 大谷は、東京ドームで行われた3月19日のカ*戦で右中間へ今季初アーチ。米開幕戦となった同27日(同28日)のタイガース戦では逆方向の左翼席へ2号ソロ、4月2日(同3日)のブレー*戦では同点の9回に3号サヨナラ弾を放っていた。

 前日6日(同7日)、敵地で行われたフィリーズ戦に「1番・指名打者」で先発出場し、4打数無安打1四球で打率を.268とした。チームは開幕から11試合を終えて9勝2敗の勝率.818と好スタートを切っている。

【【MLB】大谷がトランプ後に一発!記念弾ブチ込むとかマジで神ww】の続きを読む



(出典 hochi.news)


巨人打線が完全に火を噴いたな!キャベジと甲斐でボコボコ。ヤクルトはまさかの完封負け、吉村は立ち直れるか心配レベル…。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/03/29(土) 16:50:12.46 ID:c4VFQpiO9
ヤクルト 0 0 0  0 0 0  0 0 0 | 0
巨人   1 6 3  2 0 0  0 0 X |12 

【バッテリー】
(ヤ)吉村、金久保、阪口、荘司、長谷川、山本 - 中村悠、松本直
(巨)赤星、船迫、高梨、田中瑛 - 甲斐、岸田

【本塁打】
(ヤ)
(巨)キャベッジ2号(3回裏3ラン)
  甲斐1号(4回裏2ラン)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025032901.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029044/score

明日の予告先発:
(ヤ)高橋 奎二
(巨)石川 達也
http://npb.jp/announcement/starter/

【【野球】巨人爆勝12点!ヤクルト沈没マジやべぇ~】の続きを読む



(出典 full-count.jp)


大谷の2号HRも凄かったけど、観客席にいたあの大物俳優のスコアカードがエグすぎて話題かっさらったなw 野球愛が本物すぎる!

1 名無し募集中。。。 :2025/03/28(金) 10:17:17.67 0
大谷ハラスメントが今年もやってくるぞ!

【【MLB】大谷HRの裏で俳優ガチ勢すぎww】の続きを読む



(出典 the-ans.jp)


開幕戦から2戦連発ってマジかよ…。もう「ホームラン量産装置」じゃん。これは今季も翔平無双、止まらんなコレ。

1 冬月記者 ★ :2025/03/28(金) 10:41:19.89 ID:+tCWG0wJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a95e54f71234dc395c7fdfc94eff8efa689f05

【実際の映像】逆方向へぐんぐん伸びる打球 大谷翔平がブチかました豪快2号
https://x.com/MLB/status/1905428714365628546?t=jtWfBbChZI6S23wDwu4_Ew&s=19


大谷翔平、米開幕戦で衝撃アーチ 2試合連続2号…逆方向への豪快弾に本拠地騒然

【MLB】ドジャース ー タイガース(日本時間28日・ロサンゼルス)

 ドジャースの大谷翔平投手は25日(日本時間26日)、本拠地で行われたタイガースとの米国開幕戦に「1番・指名打者」で先発出場。第4打席で、公式戦2戦連発となる2号本塁打を左翼席に放った。

 2025年の本拠地開幕戦で大谷が魅せた。1点リードで迎えた7回の第4打席だった。3番手の右腕ハニフィーがフルカウントから投じたシンカーを捉えた。

 打球はグングン伸びて左翼席へ。豪快な一発に、観客は立ち上がって大歓声。熱狂に包まれた。

 昨季ア・リーグのサイ・ヤング賞、スクーバルに対して第1打席は一ゴロに倒れた。第2打席は二塁強襲の右前打。速度109マイル(約175.4キロ)の強烈打球だった。続くムーキー・ベッツ内野手の安打では、左手を着いたスライデングで三塁を陥れた。

 1点を追う5回の第3打席は1死一塁で一ゴロ。一塁に残り、ベッツの四球で二進すると、続くテオスカー・ヘルナンデスの逆転3ランで生還していた。
 
 19日に東京ドームで行われたカ*との開幕第2戦で、5回に今季1号ソロを放った。開幕2試合、8打席目の一発は渡米後8年目で自己最速。日本開催の開幕シリーズで日本選手が本塁打を放つのは2004年松井秀喜以来2人目の快挙だった。

 米国に戻ってからはエンゼルスとのオープン戦3試合に出場。25日(同26日)の最終戦では右中間フェンス直撃の二塁打を放った。オープン戦の通算成績は打率.304、1本塁打、4打点だった。

 昨年は自己最多の54本塁打を放って2年連続本塁打王に。打点との2冠王に輝いた。ドジャース2年目も順調なスタート。果たして今季は何発積み上げるだろうか。

【【MLB】大谷翔平、開幕2戦連発!第2号ソロHRきたあああああ!!!】の続きを読む



(出典 i.ytimg.com)


志田未来が東京ドームでMLB観戦!大谷翔平のホームランに興奮しまくりで、ファンの気持ちを代弁してくれたな。「羨ますぃぃ!」ってホンマにその通り!現地で生観戦とか、これは一生の思い出やろ!

1 冬月記者 ★ :2025/03/20(木) 18:01:13.44 ID:oBAKNVHb9
https://news.yahoo.co.jp/articles/ecef9b50a8bdb9e3e9bbe990fea7ac48f0a51093


(出典 i.imgur.com)



志田未来 東京Dでドジャースーカ*戦を生観戦「大谷さんのホームラン凄かったね」「羨ますぃぃ!」


 女優の志田未来(31)が19日に自身のインスタグラムを更新。東京ドームでのカ*ードジャース戦を生観戦したことを報告した。

 志田は「最高」と一言添え、球場でドリンクを手にピースする写真をアップした。

 試合はドジャースが6-3で勝利。5回には大谷翔平投手に待望の今季1号ソロが飛び出た。

 フェンス際の際どい打球はファンに当たってグラウンドへ戻ってきたが、塁審は本塁打の判定。その後、ビデオ検証が行われたが、本塁打と認められた。

 この投稿には「未来ちゃん、いたのか~大谷さんのホームラン凄かったね」「ドーム行ってるぅぅぅぅ!羨ますぃぃ!」などのコメントが寄せられた。

【【芸能】志田未来がMLB観戦!羨ますぃぃ!ホンマに】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


大谷翔平の今季第1号に「疑惑の判定」がついたが、記念ボールを手にした親子の喜びは本物。ビデオ判定に揺れるスタンドの雰囲気も含め、球場ならではのドラマが生まれたな。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/03/20(木) 13:42:13.87 ID:s2JVRB6+9
2025.03.20 07:00  NEWSポストセブン

 流石の千両役者だ。東京ドームで開幕を迎えているドジャース・大谷翔平(30)が3月19日、カ*2番手のネイト・ピアソン(28)から待望の第1号ホームランを放った。

「ファン待望の一発でした。開幕戦でホームランは飛び出さなかったものの、日本のファンが詰めかける凱旋試合でしっかり“決め切る”あたり、やはりスターですね。ドームは2日間で一番の歓声に包まれました」(スポーツ紙記者)

 右中間に飛んだ大谷の打球は、客席最前列で観戦していたファンの伸ばした手にあたり、グラウンド内に落ちた。審判はホームランと判定したが、審判団が集まってリプレー検証に。その後協議を経て、本塁打と認められた。記念すべき第1号ホームランは一方で、米メディアから“疑惑の目”も向けられた。

 米スポーツメディアの「Fox Sports」は、「ホームランの判定に同意する?」という疑問文とともに、リプレーのスローモーション映像をX(旧Twitter)上に投稿。また、同じく米スポーツメディアの「Sports Illustrated」は、「大谷の第一号ホームランが物議を醸している」というタイトルの記事をアップ。「ファンがいなかったら、打球はフェンスを越えなかったかもしれないように見えた。しかし、実際にホームランと判定された」と指摘している。

「SNS上では『大谷の第1号が疑惑のホームランになってしまったことが悲しい』『観客は手を出すなよ』などと、手を伸ばした観客に対する批判の声も出てしまっています。

 実際に大谷のホームランボールが自分の目の前に来たら、おそらく誰もが手を伸ばしてしまうでしょうが……それくらい、現地の盛り上がりはすごかった」(前出・スポーツ紙記者)

 グラウンド内に転がったボールは、カ*のセンターを守るピート・クルーアームストロング外野手・通称「PCA」が外野席に投げ込んだ。投げ込まれたボールを無事ゲットした少年は、両親とともに埼玉からドームに訪れていた。思わぬ幸運に、親子は興奮覚めやらずといった様子で取材に応じた。

——観客がボールに触れたように見えましたが、スタンドではどんな様子でした?

父「自分たちの席は前から6~7列目で、ちょうど近いところにボールが飛んできたなとは思いましたが、入る瞬間の様子までは分かりませんでした。普通にホームランだと思ったので、人がフェンスから手を伸ばしてボールに触れているとも思っていなかったです」

——ビデオ判定でホームランと確定した時のスタンドの雰囲気は?

母「周りは大盛り上がりだったので、実はビデオ判定していることも知らなかったくらいで(笑)。みなさんが『おめでとう!』と言って、写真を撮るために列ができるほどで、周りのことは分かりませんでした」

——結果的にはお客さんが触って落ちたボールが、巡り巡って手元にきました。

父「自分たちの後方に投げ込まれたボールが、コロコロ足元のほうに転がり落ちてきて、ちょうど後ろの人が取ろうとした時に、この子(息子)が先に拾ったんですよ」

——触った感じは?

子「ずっしりして、このボールを大谷選手が打ったんだなと思いました」

 小学生の少年は、少年野球で外野手をしているという。大谷が放った打球は、カ*のスター外野手・PCAの手を通じて、少年の手元に届いた。巡り巡って、特別なホームランボールになったことは間違いないだろう。

https://www.news-postseven.com/archives/20250320_2030428.html?DETAIL

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1742428373/

【【大谷翔平】ホームラン疑惑でも 価値は変わらぬ 記念球】の続きを読む

このページのトップヘ