時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

メジャーリーグ


大谷翔平、31号先頭打者HR 131m弾でリーグトップ独走…31歳初アーチ&球団記録更新、敵地騒然
…怪物を粉砕…7試合ぶりのアーチ【MLB】ブルワーズ ー ドジャース(日本時間9日・ミルウォーキー)  ドジャースの大谷翔平投手は8日(日本時間9日)…
(出典:)



(出典 img.sportsbull.jp)


もはや大谷がホームランを打つのは日常茶飯事で、打たない日のほうがニュースになるレベル。

毎日記録更新だの特大弾だの、他の選手のやる気を削がないか心配になる。

ここまでくると、同じ人間という枠で語ること自体が失礼なのかもしれないね。

1: 風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:01:15.34 ID:AbCdeF1g
うおおおおおおおおおおおおおおお
いきなりやりおった!!!!



2: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:01:30.11 ID:kLmnOpQr
ファッ!? 仕事中に見るんじゃなかったw



3: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:01:45.55 ID:sTuvWxYz
はい、知ってた



4: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:02:01.89 ID:AbCdeF1g
飛距離131mの完璧な一発や
敵地もドン引きで草


5: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:02:22.47 ID:GhIjKlMn
誕生日迎えてパワーアップするとかどこの少年漫画だよ



6: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:02:58.13 ID:OpQrStUv
31歳で31号とか出来すぎやろ



7: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:03:11.24 ID:WxYzAbCd
もう驚かんわ(驚愕)



8: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:03:33.87 ID:kLmnOpQr
打った瞬間それとわかる完璧なホームラン
打球音えっぐ



9: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:04:05.19 ID:eFgHiJkL
これで球団のシーズン最多本塁打記録更新か
まだ7月やぞ…



10: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:04:21.40 ID:mNoPqRsT
アンチさん、今日も元気に枕を濡らすw



11: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:04:48.92 ID:sTuvWxYz
相手ピッチャーの呆然とした顔よ
そらそうなるわな



12: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:05:07.31 ID:GhIjKlMn
なお、チームは負けそうな模様



13: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:05:39.65 ID:AbCdeF1g
マジっすか!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


14: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:06:10.88 ID:kLmnOpQr
もはや大谷のホームランは挨拶みたいなもん



15: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:06:44.23 ID:eFgHiJkL
このペースでいったら60本超えるやんけ…
ジャッジの記録も夢じゃないな



16: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:07:01.57 ID:OpQrStUv
リーグトップ独走ってレベルじゃねーぞ!



17: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:07:35.91 ID:WxYzAbCd
リアル野球盤



18: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:08:02.76 ID:sTuvWxYz
神定期



19: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:08:33.14 ID:mNoPqRsT
「大谷は終わった」とか言ってた評論家息してるかー?w



20: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:09:00.49 ID:AbCdeF1g
マジで毎試合ホームラン打ちそうで怖いわ



21: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:09:25.78 ID:kLmnOpQr
先頭打者HRってチームに勢いつくから最高よな



22: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:09:59.03 ID:GhIjKlMn
なお、勢いがつくのは大谷だけな模様



23: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:10:18.15 ID:OpQrStUv
ベッツもフリーマンもいるのになんで大谷ばっか打つんや…



24: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:10:45.66 ID:eFgHiJkL
他の選手が霞んで見えるわ
良いことなのか悪いことなのか



25: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:11:07.81 ID:sTuvWxYz
もはや人間国宝



26: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:11:39.22 ID:mNoPqRsT
今日も一日、頑張れそうです
サンキューオオタニサン



27: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:12:05.43 ID:AbCdeF1g
マジでどこまで記録伸ばすんやろなこの人



28: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:12:31.98 ID:kLmnOpQr
明日も打つに1票



29: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:12:55.17 ID:WxYzAbCd
当たり前のように速報が流れてくる日常に感謝



30: 
風吹けば名無し 2025/07/09(水) 09:13:20.60 ID:GhIjKlMn
とりあえず今日の勝ちをプレゼントしてやってくれよドジャースさん…

【【MLB】大谷さん、31歳初打席でいきなりHRとか意味不すぎん?】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


日本のエースとは何だったのか…。

460億円の男が1回持たず5失点KOはさすがに擁護できない。

アンチが大喜びしてそうだな。まあ、人間だからこういう日もあるんだろうけど、それにしても酷すぎる。

防御率が一気に跳ね上がってタイトル争いも絶望的か?

1 冬月記者 ★ :2025/07/08(火) 09:18:34.47 ID:cwSUb4aN9
https://news.yahoo.co.jp/articles/12080246cb0fe73b5f222914bf4c4247b6605c8a

山本由伸、メジャー最短0/2回で降板 5失点炎上

 米大リーグ・ドジャースの山本由伸投手は7日(日本時間8日)、敵地ブルワーズ戦に先発登板。初回に5点を失い、メジャー最短の0/2回で降板した。

 山本は先頭のフレリックに二塁打を許すと、2番コントレラスに四球。2死二、三塁から5番ボーンに左越え3ランを浴びた。さらに安打と四球で一、二塁としたところで8番ダービンの遊ゴロをベッツが送球エラー。

 二塁走者が生還し、4点目が入った。さらに9番モナステリオが右前にポテンヒット。5失点となったところでロバーツ監督が登場し、無念の降板となった。

 これまでの最短は昨年3月21日、韓国・ソウルの高尺スカイドームで行われたパドレスとの開幕第2戦。1回4安打5失点で降板したものだった。


関連記事
山本由伸まさかの初回KO…オールスター初選出翌日に先発もいきなり5失点 メジャー最短降板
https://news.yahoo.co.jp/articles/43b66111cc2d1aa331960d67859337ed4e602b16

【【悲報】山本由伸、1回もたず5失点KO…嘘だろマジで】の続きを読む



(出典 static.chunichi.co.jp)


そりゃ辞退するわ。一番のスター選手に負担を強いるだけの「地獄ルール」とか、MLB機構は一体何考えてんだ?

ファンが見たいのは最高のパフォーマンスであって、選手の消耗戦じゃない。

金儲けと視聴率しか頭にないから、選手やファンが離れていくんだよ。

大谷が出ないHRダービーとか、もはやただの公開練習だろ。

1 冬月記者 ★ :2025/07/01(火) 09:14:42.33 ID:5hGXpxkp9
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cbf50d0c0a92f9b0753401ecd5f4515d8163e4d

大谷翔平のホームランダービー辞退、米メディアが大リーグ機構を猛烈批判…“地獄ルール”が背景!?「ロブ・マンフレッドの新たなミス」


 ドジャースの大谷翔平選手(30)は5月28日(日本時間29日)、オールスター前日の7月14日(同15日)にアトランタで行われるホームランダービーを辞退する意向を表明。これを受け、米メディアが大リーグ機構を猛烈に批判した。

 米ファンサイディッドがアップした特集記事のタイトルは「大谷がホームランダービーを拒否、ロブ・マンフレッド(コミッショナー)の新たなミスを露呈」「大リーグで最も『売れ線』の選手がホームランダービーに参加しない。非難されるべきはマンフレッドだ」だった。

 「大リーグで最も『売れ線』の選手がオールスターのイベントをパスするのはこれ以上ない失望であるのと同時に、その理由を知れば、彼を責めるのは難しい。彼はマンフレッド・コミッショナーが設けた新たなホームランダービーのルールが原因で招待を辞退するとしたのだ」

 大谷は28日のロイヤルズ戦後、ダービー参加について聞かれ、「現行のルールだとなかなか厳しいので、いまのところチャンスはないと思う」と語った。

 昨年に同コミッショナーがルール改変したHRダービーは、1回戦と準決勝を3分間(40球以内)、決勝を2分間(27球以内)で争う。

 さらに規定時間後後は、本塁打以外をアウトに換算する「3アウト制」に移行し、425フィート(約130メートル)超のアーチで「ボーナスアウト」が加算される。

 大谷は過去に一度だけ2021年に参加した際、「6本の500フィート(約152メートル)弾」というダービー記録を樹立し、これはまだ破られていない。

 そんな超長距離砲にとっては、地獄のようなルールだ。当時も球宴前は87試合で33本塁打と絶好調だったが、球宴後は71試合で13本塁打と急降下した。

 同メディアは「現行のルールは最小限の時間内に多くのスイングが求められる。特に、投手としての復帰から強化段階にある大谷にとって、ダービー参加は完全にナンセンスだ。かつてのルールには時間制限がなく、ホームラン以外をアウトに換算する『10アウト制』だった。新たなフォーマットが選手たちを参加辞退に導くのならば、何かが間違っているのだ」と同メディア。

 実際、今回は大谷以外にも既にジャッジ(ヤンキース)、デラクルス(レッズ)、さらに昨年のダービーの覇者であるT・ヘルナンデス(ドジャース)が辞退を表明している。

【【MLB】大谷HRダービー辞退、MLBの地獄ルールが原因とかマジで終わってる】の続きを読む



(出典 www.nikkansports.com)


サッカー界のレジェンドが他競技のスーパースター見て「うちに来てくれ」と願うの、人材不足が深刻すぎて笑えない。

野球で年俸100億稼ぐ男に何を言ってるんだか。自分の業界でスターを育てるのが先決では?他力本願にもほどがあるだろ。

1 冬月記者 ★ :2025/06/29(日) 23:42:07.75 ID:s8/NS80x9
https://news.yahoo.co.jp/articles/968c4730f83d2209df00611cca94f2a824cec9bf

吉田麻也がドジャースの試合を初めて現地観戦。”リアル・大谷翔平”を見て思ったこと。「あんなフォワードがいれば、日本は10年安泰だなと」


 DAZNで配信している『内田篤人のFOOTBALL TIME #237』では、ゲストに元日本代表のDF吉田麻也が登場した。

 DAZNで配信している『内田篤人のFOOTBALL TIME #237』ではゲストにメジャーリーグサッカー(以下MLS)のLAギャラクシー所属しているDF吉田麻也が登場。

 同じアメリカのメジャーリーグ(MLB)でプレーする大谷翔平と山本由伸が所属するロサンゼルス・ドジャースの試合を初めて現地で観戦したエピソードを話した。

 先月バックネット裏で観戦している様子が中継映像に映し出されて話題となった。

 その際に「NHKに出てるよとみんなに言われた(笑)。母ちゃんからも連絡が来た」と携帯の着信が鳴り止まなかったことを明かした。

 観戦した試合では山本由伸が出場していたそうで、「めっちゃ球すごい」と現地で投球を見た感想を述べると、内田篤人氏は子供のような感想に大爆笑。

 続けて吉田は「大谷選手はめちゃデカい」と言い、「あれがフォワードでいたらなぁと思った。あんなフォワードがいれば、日本は10年安泰だなと思ったね」と193cmの大谷をリアルで見た感想を語った。

 アメリカでプレーする吉田は、野球(MLB)だけに限らず、バスケットボール(NBA)やアイスホッケー(NHL)などアメリカのメジャースポーツを現地で観に行った際には、

 「どうしても自分はいろんなものをサッカーに活かせないかなと見てしまうんですよ」と様々なスポーツからサッカーに繋げられないかという視点で観戦しているそう。


 また番組内ではサッカーのルール改革案の話題となり、『フリーキックの時にキッカーとして代わりの選手がワンプレーだけ出られるようにする』という視聴者から寄せられた意見を紹介すると、

 吉田は「アメフトではキッカーだけで契約している選手がいる。MLS(メジャーリーグサッカー)で選手をやっていて引退して、キッカーだけでアメフトの選手になって、MLS時代よりもお金をもらっている選手もいる」と紹介。

 ただ内田氏に「俺らにはそれできないな」と言うと、内田氏は「なんで?」と回答。すると吉田は、「フリーキックの技術がないから」と苦笑いを浮かべていた。

 その他にも番組内では、日本プロサッカー選手会(JPFA)で代表理事を務める吉田がサッカー界に感じている様々な意見を述べている。

【【サッカー】吉田麻也、大谷にサッカー転向を熱望とか無茶ぶりすぎん?w】の続きを読む



(出典 static.chunichi.co.jp)


もはや大谷のホームランは天気予報の一部。驚きより「はい、ノルマ達成」という感覚になってるのが怖い。

先頭打者弾でいきなり試合のハイライトを作っちゃうから、他の選手の見せ場がなくなって可哀想になってくるわ。

一人だけ野球ゲームの難易度イージーでやってないか?

1 冬月記者 ★ :2025/06/28(土) 09:32:58.12 ID:cMr0alTj9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2b1bf98dcad99e75d5d20280351cc1ab8106276

大谷翔平、29号!今季8本目の先頭打者弾、4球目のチェンジアップを右中間へ、5年連続30本塁打に王手


◇27日(日本時間28日) MLB ロイヤルズ―ドジャース(カンザスシティー)

 ドジャースの大谷翔平選手が「1番・指名打者」でスタメン出場し、1回の第1打席で2試合連続本塁打となる29号先制ソロをマークした。今季8本目の先頭打者弾で5年連続30本塁打に向けて王手をかけた。

 大谷は1ボール2ストライクからの4球目、チェンジアップを振り抜くと打球は右中間席に消えた。

 この日のファーストスイングで初対戦の左腕キャメロンから本塁打をマークした。飛距離は429フィート(約130・7メートル)、打球速度は110・4マイル(177・6キロ)だった。

 大谷は試合前まで80試合で打率2割9分1厘、28本塁打、52打点。投手としては28日のロイヤルズ戦で今季3度目の登板が予定されている。

【【MLB】大谷さん、試合開始直後に29号とかもう誰も止められんやん…】の続きを読む



(出典 times-abema.ismcdn.jp)



1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/27(金) 06:49:20.41 ID:1IaPqMYr9
6/27(金) 6:39配信 ベースボールキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c93f16262cc31284d216792d5bc8c98ccd9b0e

● ロッキーズ 1 - 3 ドジャース ○<現地時間6月26日 クアーズ・フィールド>

 ドジャースの大谷翔平選手(30)が26日(日本時間27日)、敵地でのロッキーズ戦に「1番・指名打者」でフル出場。7回の第4打席にナ・リーグトップを更新する28号ソロを放った。

 ロッキーズの先発左腕・ゴンバーと3度対戦し、初回の第1打席はカウント0-1からの高めの直球に詰まらされ二ゴロ。1点を追う3回の第2打席は一死二塁で四球を選び、二死三塁だった5回の第3打席は一ゴロに倒れた。

 それでも2-1と1点リードで迎えた7回に貴重な一撃。二死無走者で4番手右腕・キンリーのカウント2-2後の低めスライダーを捉えると、打球速度107.8マイル(約173キロ)、飛距離419フィート(約128メートル)の大飛球は右中間フェンス裏のブルペンに着弾。これがナ・リーグ1位を更新する28号ソロとなり、直近4試合3発目となった。

 この日は3打数1安打1打点、1四球1得点で4試合連続安打をマーク。今季の打率は.291、OPSは1.025にアップした。

 投げては先発のカーショーが6回2安打1失点の好投で今季初登板から無傷の4連勝。投打が噛み合ったドジャースは4連勝とし、貯金は今季最多を更新する「20」となった。

【【MLB】大谷28号!なおエ発動でドジャース強すぎな件w】の続きを読む



(出典 image.news.livedoor.com)


登板日に打っても主役ってどういう仕様?普通はピッチャーの日はバット冷えるもんやろ…。

なのに満塁一掃とか、どこのマンガの主人公やねんって話。

2戦で5打点って、もはや野手の成績やん。ベンチもファンも「またやったか」って顔してるのが一番おもろい。

凄すぎて逆に感動より笑いが出るわ、大谷劇場まじで別格。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/23(月) 07:13:52.68 ID:Zd68u9qg9
6/23(月) 7:11配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/0418e3ba7ea3ed494013743fddd3afd5f1e879bd

◆米大リーグ ドジャース―ナショナルズ(22日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が22日(日本時間23日)、本拠地・ナショナルズ戦に「1番・投手、DH」で先発出場。復帰2度目の登板を1回無安打無失点2Kで終え、1点リードの7回無*満塁の第4打席は走者一掃の3点三塁打を放った。

 初回のマウンドは味方の失策で走者を出しながら、最速は98・8マイル(約159キロ)で無安打2三振と圧巻の内容。ベンチ前ですぐさま打者の準備を整えると、初回先頭の第1打席は昨季1打席(四球)しか対戦のない先発右腕・ソロカを相手に、高めの94・4マイル(約151・9キロ)直球で空振り三振に倒れたが、ベンチに戻ると充実の笑みを浮かべていた。3回2*二塁の第2打席は低めに鋭く落ちる80・7マイル(約129・9キロ)スラーブで2打席連続の空振り三振。6回無*二塁の第3打席はストレートの四球で2試合ぶりの出塁を記録していた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

【【ドジャース】大谷、投げて打って大暴れwどんなバグ設定やねんwww】の続きを読む



(出典 image.news.livedoor.com)


「内角狙っただけです」って言い訳、まぁテンプレだよな〜。

バスケスも大谷に当てるなんて、世界中から注目されるの分かってただろうに。

それでも当てちゃうって、コントロール甘すぎでは?わざとじゃないって言われても、結果が全ての世界だし、そりゃ疑われてもしゃーない。

大谷も災難だわ、ほんと。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/18(水) 20:30:24.55 ID:c0gprwvo9
2025年06月18日 17:03 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/kiji/20250618s00001007255000c.html?page=1
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/jpeg/20250618s10001007242000p_view.webp

 【ナ・リーグ パドレス6―8ドジャース ( 2025年6月17日 ロサンゼルス )】 パドレスのランディ・バスケス投手(26)が17日(日本時間18日)、敵地でのドジャース戦に先発し5回3失点だった。試合後には大谷翔平投手(30)への*球について言及した。

 バスケスは3回1*で大谷へ投じた2球目が右太ももに直撃。その後、審判団が協議の末、「警告試合」と判断し、ドジャース・ロバーツ監督が猛抗議。退場処分となった。

 試合後、右腕はドジャース打線相手に5回3失点という内容に「本当によくやったと思う。3失点したとはいえ、5回まで投げられた。向こうには素晴らしい打者がたくさんいる、だから、あそこまでいけたのはいい結果だった」とうなずいた。

 大谷への*球には「内角へ速球を投げること」が狙いとしてあったとした上で「(*球は)故意的なものではなかった」と釈明した。

 一方、ドジャースのロバーツ監督は試合後、「私は明確に意図的だったと思ってる」と故意だったと主張している。

【【MLB】大谷への1球に全米ザワザワで草www】の続きを読む

このページのトップヘ