時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

大谷翔平



(出典 image.news.livedoor.com)


登板日に打っても主役ってどういう仕様?普通はピッチャーの日はバット冷えるもんやろ…。

なのに満塁一掃とか、どこのマンガの主人公やねんって話。

2戦で5打点って、もはや野手の成績やん。ベンチもファンも「またやったか」って顔してるのが一番おもろい。

凄すぎて逆に感動より笑いが出るわ、大谷劇場まじで別格。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/23(月) 07:13:52.68 ID:Zd68u9qg9
6/23(月) 7:11配信 スポーツ報知
https://news.yahoo.co.jp/articles/0418e3ba7ea3ed494013743fddd3afd5f1e879bd

◆米大リーグ ドジャース―ナショナルズ(22日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)

 ドジャース・大谷翔平投手(30)が22日(日本時間23日)、本拠地・ナショナルズ戦に「1番・投手、DH」で先発出場。復帰2度目の登板を1回無安打無失点2Kで終え、1点リードの7回無*満塁の第4打席は走者一掃の3点三塁打を放った。

 初回のマウンドは味方の失策で走者を出しながら、最速は98・8マイル(約159キロ)で無安打2三振と圧巻の内容。ベンチ前ですぐさま打者の準備を整えると、初回先頭の第1打席は昨季1打席(四球)しか対戦のない先発右腕・ソロカを相手に、高めの94・4マイル(約151・9キロ)直球で空振り三振に倒れたが、ベンチに戻ると充実の笑みを浮かべていた。3回2*二塁の第2打席は低めに鋭く落ちる80・7マイル(約129・9キロ)スラーブで2打席連続の空振り三振。6回無*二塁の第3打席はストレートの四球で2試合ぶりの出塁を記録していた。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

【【ドジャース】大谷、投げて打って大暴れwどんなバグ設定やねんwww】の続きを読む



(出典 image.news.livedoor.com)


「内角狙っただけです」って言い訳、まぁテンプレだよな〜。

バスケスも大谷に当てるなんて、世界中から注目されるの分かってただろうに。

それでも当てちゃうって、コントロール甘すぎでは?わざとじゃないって言われても、結果が全ての世界だし、そりゃ疑われてもしゃーない。

大谷も災難だわ、ほんと。

1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/18(水) 20:30:24.55 ID:c0gprwvo9
2025年06月18日 17:03 野球
スポニチアネックス取材班
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/kiji/20250618s00001007255000c.html?page=1
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/06/18/jpeg/20250618s10001007242000p_view.webp

 【ナ・リーグ パドレス6―8ドジャース ( 2025年6月17日 ロサンゼルス )】 パドレスのランディ・バスケス投手(26)が17日(日本時間18日)、敵地でのドジャース戦に先発し5回3失点だった。試合後には大谷翔平投手(30)への*球について言及した。

 バスケスは3回1*で大谷へ投じた2球目が右太ももに直撃。その後、審判団が協議の末、「警告試合」と判断し、ドジャース・ロバーツ監督が猛抗議。退場処分となった。

 試合後、右腕はドジャース打線相手に5回3失点という内容に「本当によくやったと思う。3失点したとはいえ、5回まで投げられた。向こうには素晴らしい打者がたくさんいる、だから、あそこまでいけたのはいい結果だった」とうなずいた。

 大谷への*球には「内角へ速球を投げること」が狙いとしてあったとした上で「(*球は)故意的なものではなかった」と釈明した。

 一方、ドジャースのロバーツ監督は試合後、「私は明確に意図的だったと思ってる」と故意だったと主張している。

【【MLB】大谷への1球に全米ザワザワで草www】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


4三振+ノーヒットって、正直レアすぎて逆にニュースになるレベル。

ロバーツ監督が「意図的」って怒るのもわかるけど、それだけ大谷が相手にとって脅威って証拠よね。

ただ、最近の不調はちょっと心配。

神ってる日もあればこういう日もあるのが野球だけど、ファン的にはメンタル揺さぶられるってばよ…!

1 冬月記者 ★ :2025/06/19(木) 00:06:13.10 ID:ltZZe7g+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65beebc2d4d42fbb6d731969604e53d19c5648e

大谷翔平、4三振で4試合ぶりの無安打…今季2度目の*球をロバーツ監督「意図的だった」


 【ロサンゼルス=帯津智昭】米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は17日(日本時間18日)、本拠地でのパドレス戦に1番指名打者で出場し、今季初の4三振を喫して4試合ぶりの無安打だった。

 三回に右太もも付近に*球を受けた。*球は今季2度目。六回はパドレスの松井裕樹と対戦し、空振り三振だった。

 ドジャースは4番スミスが2ランを含む3安打2打点、7番パヘスがソロ2発を含む4安打3打点の活躍を見せて8―6で勝ち、4連勝を飾った。

 前日に投手として1年10か月ぶりに公式戦に登板し、打者としても2安打2打点をマークして二刀流復活を果たした大谷は、休むことなく1番指名打者に名を連ねた。毎打席、ひときわ大きい歓声を浴びたが、4三振を喫した。

 両チーム計3*球の荒れた試合。三回の大谷の*球は、パドレス右腕のバスケスが投じた93・8マイル(約151キロ)の直球が右太もも付近を直撃したもので、当たった瞬間、大谷の叫び声が球場に響いた。

 大谷への*球を巡り、退場処分となったドジャースのロバーツ監督は試合後の記者会見で状況を説明した。

 審判から両チームに警告が出されたことに不満を抱き、説明を求めたところ、退場となったという。

 「両チームへの警告は不要だったと思っていて、それについて説明が欲しかった。ただ理由を知りたかっただけ。怒っていたわけではない。(退場処分は)理解できなかったし、納得していない」と語った。

 大谷への*球については、両チームの監督が見解を述べた。ロバーツ監督は「ミスではない。意図的だったと思う。でも、それも野球の一部で、私たちはみんな、わかっている」と主張した。

 パドレスのシルト監督は「野球ではよくあること。内角を攻めている中で、球が抜けることもある。バスケスの球も抜けただけだろう。警告が出されたことに対しては、こちらから文句はなかった」と振り返った。

【【MLB】大谷翔平、まさかの4三振…何があったんやマジでwww】の続きを読む



(出典 www.nikkansports.com)


大谷がついに二刀流復活!…と思ったら、たった1回で降板って展開、感動のあとに“え、もう終わり?”ってなるやつ。

161キロ出してるし内容は悪くないけど、復活初戦としては消化不良感が否めない。

MLB公式も盛り上げてたのに、こういうのが一番報道しにくいよなw まあ、本人が一番納得してないだろうけど。

焦らずじっくり仕上げてくれ、大谷!

1 ネギうどん ★ :2025/06/17(火) 12:09:16.20 ID:M2pb6TNy9
<ドジャース−パドレス>◇16日(日本時間17日)◇ドジャースタジアム

ドジャース大谷翔平投手が「1番投手兼DH」で先発出場。

1イニングのオープナーとして起用され、投打で同時出場。23年8月23日のレッズ戦以来、約1年10カ月、663日ぶりのマウンドとなった。

予定の1回を投げ、2安打1失点の力投。無事に投げきった。直球は最速161キロ。

パドレス先発は右腕ディラン・シース。


<大谷翔平1回 投球>

1番タティス 初球は157キロのシンカー。フルカウントから詰まらせたが、ライト前に落ちるヒット。最速は158・1キロ。暴投で無死二塁。

2番アラエス カウント2−2からシンカーを打たれ中前安打。無死一、三塁

3番マチャド フルカウントからスイーパーを中犠飛。三走タティスが間一髪セーフ。1死一塁

4番シーツ フルカウントから直球を二ゴロ。2死二塁。一、二塁間のゴロをエドマンが体で止め、ファインプレー。

5番ボガーツ カウント1−1からシンカーで三ゴロ。マンシーが好プレー

大谷は1回を2安打1失点の力投。無事に投げきった。直球は最速161キロ。予定通りこの回限りで降板。2番手は左腕バンダ

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202506160000422.html

【【MLB】大谷翔平、二刀流復活も初回降板で涙出たわ…ガチでエモすぎw】の続きを読む



(出典 img.news.goo.ne.jp)


「1番・投手」でスタメンって、もう現実がフィクション超えてきてて意味わからんw しかもナ・リーグで72年ぶりとか、歴史レベルで動かしてるの笑う。

MLB公式も試合前から大騒ぎで、もはや“野球の主役”が完全に大谷翔平やな。

でも正直、投げて打ってって酷使されすぎじゃね?って不安も拭えん。

応援しつつも「それ、無理せんでええんやで」って言いたくなるのがファンの本音やな。


1 冬月記者 ★ :2025/06/17(火) 09:32:11.26 ID:BCZri/9r9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d3e5c5655bf51640c46d882cecaa6e83cbc8c22

大谷翔平が「1番・投手」で二刀流復帰 ナ・リーグでは72年ぶり3人目 MLBも試合前から大注目

◆米大リーグ ドジャース―パドレス(16日、米カリフォルニア州ロサンゼルス=ドジャースタジアム)


 ドジャース・大谷翔平投手(30)が16日(日本時間17日)、本拠地・パドレス戦に「1番・投手」で先発出場する。

 エンゼルス時代の23年8月23日(同24日)のレッズ戦以来663日ぶりの復活登板。

 ドジャース移籍後の初マウンドで、日米通算300本塁打まで残り2本に迫る打者としては節目の記録に王手をかける2試合ぶりの26号にも期待がかかる。

 大谷の二刀流復帰は現地でも話題沸騰。

 MLBは試合開始3時間以上前に公式Xに「投手として試合に出場し、1番打者として打席に立つのはナ・リーグでは1953年のA・ダーク(ジャイアンツ)以来、1900年のJ・ジョーンズ(ジャイアンツ)と3人目になる」と投稿。72年ぶりの「1番・投手」に大きな注目が集まっている。

 「投手・大谷」はエ軍に所属していた23年9月19日(同20日)に18年10月1日(同2日)以来2度目の右肘手術を受けた。

 昨年11月には左肩手術もありながら、今年の5月25日(同26日)に初めてライブBP(実戦形式の練習)に登板し、3度のライブBP登板を経て前日15日(同16日)の試合後に急きょ先発登板が発表された。

 この日までにメジャー通算86試合に登板し、38勝19敗、防御率3・01。481回2/3を投げて608三振を奪っている。短いイニングのみの登板となる「オープナー」としての起用になることが確実で、1イニングが有力。だが、降板後も“大谷ルール”によって指名打者で打者としての出場は続く見込みだ。

【【MLB】ドジャース、大谷1番ピッチャーとか漫画すぎて草www】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


「神が帰ってくる」って米メディアが言うのも納得やけど、あまりに急で逆に心配になるわ。

復帰はうれしいけど、「本当に投げて大丈夫なん?」って声が出るのも当然。

ロバーツ監督の発表も、やや話題先行感があるし、チーム事情で“神”を無理やり引っ張り出してきてないか?って勘ぐっちゃう。

でも、どんな状況でも期待させるのが大谷翔平のすごさよな…。まさに規格外。

1 シャチ ★ :2025/06/16(月) 12:08:55.41 ID:LXFpMhWZ9
 電撃的な“復帰”が決まった。

 現地時間6月15日、ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は、ジャイアンツ戦後の会見で、大谷翔平が翌16日(現地時間)に本拠地で行われるパドレス戦で先発登板を果たすと公表した。仮に復帰登板が実現すれば、2023年8月23日のレッズ戦以来、663日ぶりのマウンドとなる。

 大谷は、エンゼルスに所属していた23年8月のレッズ戦で2回途中に緊急降板。精密検査で右肘靱帯損傷が判明し、同年9月に自身2度目の右肘手術を執行。以来、ドジャースにFA移籍してからも「投手」としては淡々とリハビリを重ねてきた。

 迎えた今季は、すでに3度のライブBP(実戦形式の投球練習)に登板。最高44球を投げ、本人も納得のいく内容を出していたこともあり、球団内でゴーサインが出たとみられる。

 16日(現地時間)からのパドレス4連戦で“オープナー”として短いイニングを投げさせる意向を示したロバーツ監督は、「たぶん最初は1イニングからになる」と強調。その上で「彼は投手デビューの準備はできている。ショウヘイの登板にワクワクしている」と期待を寄せた。

 まさにエポックメーキングな復帰だ。オールスターブレイク以降と見られていた中での急転直下の決定には、米球界も狂喜乱舞。Xではドジャース・ファンを中心に「オーマイガー!」「ショウヘイが帰ってくる」「なんだって!?」「神が帰ってくる」「二刀流なのかな」「この時を待っていたんだ」といった期待のコメントが相次いだ。

 オープナーとして実戦復帰を果たす大谷。ぶっつけ本番と言えるマウンドで彼はいなかる結果を残すのかに、世界中の熱視線が注がれそうだ。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

6/16(月) 12:02配信 CoCoKARAnext
“投手・大谷”の電撃復帰が決定! ロバーツ監督がパドレス戦で先発登板を明言 急転直下の判断に米騒然「神が帰ってくる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5fc6238a640f456da853706219f7d8886cfc0a8

【【ドジャース】投手・大谷復活とか激アツすぎて震えたww】の続きを読む

no title

(出典 sports-api.smt.docomo.ne.jp)

大谷翔平、メジャー通算250号 先頭アーチ含む2発で達成
…イアンツ>◇14日(日本時間15日)◇ドジャースタジアム  ドジャース大谷翔平投手(30)が「1番DH」でスタメン出場。24号先頭打者アーチを含む2本…
(出典:日刊スポーツ)


もう「大谷が打った」ってニュースに驚かなくなってる自分がいる…。

メジャー通算250本って冷静に考えたらヤバすぎるのに、「え?今日も2発?」みたいな感覚になってるのが恐ろしい。

まさに人類に紛れたチートキャラ状態やな。ここまでくると逆にどこまで記録積むのか怖い。

まぁ、唯一の悩みは「比較対象がいないこと」だな…もはや同じ人間とは思えんってw


【【MLB】大谷250号とかもう神話レベルで草www】の続きを読む



(出典 img.sportsbull.jp)


あの大谷翔平が試合中に居眠りするなんて、ちょっと信じられん…けど逆に親近感が湧いたわ。

メジャーでのハードスケジュールや時差ボケの疲れが出たのかもな。

映像見たら完全にウトウトしてて、こっちも笑ってしまったw でもこれが全米で拡散って、やっぱスターの影響力エグすぎるな。

1 牛丼 ★ :2025/06/01(日) 21:56:57.91 ID:3B8NTmA19
2025年6月1日 16時0分

「さすがのオオタニも…」ヤ軍圧倒で退屈だった!? 大谷翔平が試合中に見せた居眠りに米反響「彼を居眠りに誘う内容だった」

 現地時間5月31日、ドジャースは本拠地でのヤンキース戦に18-2で大勝。「1番・指名打者」で先発出場した大谷は4打数2安打の活躍を見せ、大差がついた展開もあって6回の第5打席で代打が送られ、早々と試合から退いた。

【動画】ハッとお目覚め! 大谷翔平の居眠りシーンをチェック

(出典 Youtube)




 序盤2回でドジャースが10点を奪取。早々に趨勢が定まる一方的な展開だった。試合前に右肘の手術後2度目となるライブBP(実戦形式の投球練習)を行なった大谷は、2イニングを想定して29球を投球。その疲労も考慮され、若手捕手ダルトン・ラッシングとの途中交代を命じられた。

 ビジターチームに猛攻を仕掛けたホームチームの攻撃時間は明らかに長かった。それゆえに球場全体にも、どこか気が緩んだような空気は流れていた。そうした状況で微笑ましいシーンがドジャースベンチで起きていた。なんと大谷が試合中にもかかわらず、居眠りしていたのだ。

 ドジャースが1-10とヤンキースに大差をつけ、なおも5回2死二、三塁の絶好機を迎えていた時だった。現地の中継カメラがふと三塁ベンチにカメラを向けると、ダグアウトの手すりに顔を寄せて目を閉じる大谷の姿が。しばらくしてパッと目を開けたのだが、眠気がぬぐい切れない様子だった。

 ライブBPによる疲労もあったのだろう。集中力を失いかけた偉才の珍しい“居眠りシーン”は、瞬く間にSNSで拡散。現地メディアでも大々的にクローズアップされた。ドジャースの専門サイト『Dodgers Nation』のダグ・マケイン記者は「さすがのショウヘイ・オオタニも居眠りをしていた」と指摘。さらに米版『Yahoo!』のカリ・アンダーソン記者も「ショウヘイ・オオタニにとって睡眠は重要な要素」としつつ、「ドジャースが大きくリードしていたため、オオタニはちょっと昼寝をしても良いと安心したようだ。ヤンキースの屈辱的な大敗となった試合は彼を居眠りに誘う試合内容だった」と大味な試合展開を交えて紹介した。

 また、完全無欠のスーパースターがみせた僅かな隙にファンも反応。Xでは「彼も人間だった」「彼は世界で最も退屈な試合を見ている」「午前中にライブBPもやっているから当然」「日本人は居眠りの達人だ」といったコメントが相次いだ。

 5月は15本塁打と量産した大谷。そんな連日の快進撃の影響もあって、彼はベンチで居眠りをしてしまったのかもしれない。
https://news.livedoor.com/article/detail/28871347/

【【MLB】大谷翔平が爆睡!?「さすがに草」ってレベルww】の続きを読む

このページのトップヘ