時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

松岡昌宏



(出典 img.jisin.jp)


朝の番組で爽やかなイメージを振りまいてた裏で、女性スタッフに「最近いつした?」とか聞いてたのか。

本人は面白いコミュニケーションのつもりだったんだろうけど、そのセンスが昭和で止まってるのが一番ヤバい。

これがコンプラ違反の正体なら、そりゃ松岡も内容知らされんわな。

1 ぐれ ★ :2025/06/29(日) 00:30:10.43 ID:BAF08jn99
※6/28(土) 16:00
女性自身

6月25日、人気グループ・TOKIOが解散を発表した。20日にメンバーの国分太一(50)が無期限活動休止を発表してから、わずか5日というスピード解散に、激震が走っている。

20日に行われた日本テレビの福田博之社長(63)の記者会見では、過去にコンプライアンス上の問題行為が複数あったと発表され、『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)を降板することになった国分。会見ではプライバシー保護を理由に、具体的な内容が明かされることが一切なく、“いったい何をしたのか”という謎が深まるばかりだった。

本誌は、国分が同番組の制作スタッフに、わいせつな画像をLINE上で送りつけたり、わいせつな画像を要求していたという証言を報じている。今回の騒動によって、このほかにも様々なメディアからセクハラ・パワハラ疑惑が報じられることに。

そんななか、国分のセクハラ疑惑に関して「十数年前からずっと変わっていない」と証言するのは、あるファッション関係者。

「私が、ある女性ファッション誌でライターとして活動していた頃、何度かTOKIOを取材する機会がありました。しかし、その現場では、国分さんとは取材以外にも雑談をする機会があったのですが、とにかく“下ネタばかり”話していました。雑誌の特性上、女性スタッフが多い現場だったのですが、“挨拶がわり”のようにセクハラ発言を繰り返し、『彼氏いる?最近いつした?』『*好き?』といった周りが聞いているのも憚られるような話を延々と聞いてきたんです。

周囲に事務所の関係者もいたので、私の知り合いは笑って対応するしかできなかったのですが、国分さんには女性スタッフを口説くとかそういう意図はなかったようです。ただ無邪気に“下ネタ”が好きという印象を受けましたね」

続きは↓
「最近いつした?」と女性スタッフに…国分太一 十数年前から始まっていた「セクハラ発言」 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/entertainment/jisin-https_jisin.jp_p_2486114

【【芸能】国分のセクハラ発言、内容がガチでキモすぎてドン引きなんだが…】の続きを読む



(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


当事者でもないのに、ここまで完璧な謝罪ができるのは流石の一言。

でも本来この気遣いを見せるべきは誰なんだって話。

何度もメンバーの尻拭いをさせられて、松岡の謝罪スキルだけがどんどんレベルアップしていくの、会社として機能してなさすぎて笑えない。

もはや謝罪担当役員だろ。

1 muffin ★ :2025/06/28(土) 13:29:11.83 ID:rB6sKq1J9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4927ce3e9fdd2f4b4d1cfe0f7488c0d9ee69faf3
6/28(土) 11:01

電撃解散を発表したTOKIOの松岡昌宏が27日、愛知県内で報道陣に対応。その真摯な姿勢が称賛を呼んでいる。

解散後、TOKIOのメンバーでは初めて報道陣に応じた松岡は黒のTシャツに黒のキャップを被り、冒頭で「この度は国分太一のことでご迷惑をおかけしております」としてスポンサー、関係者、ファンに謝罪した。

その後も国分との今後の関係など、囲み取材の形式で約20分間、真摯に受け答えした。最後には報道陣から拍手も起きた。

こうした様子はネット上でも拡散され、その姿には称賛の声が。「松岡さんっていい人だなそれが言葉に出てる」「政治家にはまずできない挨拶だな」「泣ける、誠実な方だ」「一番やんちゃに見えてた松岡くん。一番誠実だった」「記者が拍手するのは異例」「さすが漢の中の漢」などの声が上がっていた。

中でも注目を集めたのは帽子を*一礼した際の仕草だ。金髪を隠すためか、さっと手を添えていた。「一礼の時も、金髪を手のひらで覆う仕草も、彼の誠実が伝わる会見でしたね」「金髪隠したのは配慮がすごい」「帽子を取ってお辞儀した時に、金髪が見えないように手を添えたのが感心した…」などと称賛が集まっていた。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)


【写真】1人だけ角度が深すぎる…TOKIO謝罪会見での松岡の“90度お辞儀”

(出典 encount.press)

【【元TOKIO】松岡の謝罪対応、配慮が完璧すぎてマジで惚れるわ…】の続きを読む



(出典 image.news.livedoor.com)


株式会社TOKIOの役員なのにメンバーの不祥事を知らされてないって、どんな会社だよ。

とりあえず松岡に謝罪させとけば鎮火すると思われてるのが気の毒すぎる。

本人も「何があったんだ」って、視聴者と全く同じ反応してるのが一番のホラーだわ。

1 muffin ★ :2025/06/27(金) 19:28:16.95 ID:xRaBeip99
https://news.yahoo.co.jp/articles/0224d5d7a1060d3db400362246e543ea19e640f9
6/27(金) 19:24

解散が発表されたTOKIOの松岡昌宏(48)が27日、主演舞台「家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂」の公演が行われる愛知・東海市芸術劇場でリハーサル後に囲み取材に応じた。コンプライアンス上の問題が複数確認され、無期限活動休止となった国分太一(50)やTOKIO解散について語った。

松岡は、神妙な表情で頭を下げ「このたびは国分太一のことでみなさまにご迷惑をおかけしております。スポンサーの方々や福島のみなさん、ファンのみなさん、番組関係者の方、すべてのみなさんに申し訳ないと思っております」と謝罪した。

TOKIOの解散については「いつかとは、未来にはと思ってはいましたが、このタイミングだったのは意外でした」としながらも、「またかTOKIOかというリアクションがみなさんにあるのではと思い、さすがに限界かなと感じて、解散しました」と語った。

国分のコンプラ違反については「率直にみなさまと同じ意見で、何があったんだという、何のコンプラ違反なのか」などと語り、国分の具体的なコンプラ違反を知らなかったとした。

【【芸能】松岡、国分のやらかし内容知らずに謝罪とか地獄すぎん?w】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


「はっきり言わせていただきます」って、そりゃ公の場で「はい、いじめてました」なんて言うわけないじゃない。

否定するのは当然よね。でも「尾ひれ背びれ」って言うけど、そもそも火元はどこなのかしらね?

DASH島での過酷な共同生活を見てたら、じゃれ合いもいじめに見えちゃう人がいるのかも。

結局、外野が騒ぎたいだけなんじゃないの?

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/06/27(金) 19:22:38.82 ID:Pw3zT6Ds9
2025年06月27日 19:16

 25日に解散発表したTOKIOの松岡昌宏(48)が27日、愛知・東海市芸術劇場で28日に愛知公演初日を迎える主演舞台「家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂」のために劇場に姿を現した。解散発表後、TOKIOのメンバーが報道陣の前に姿を現すのは初となる。

 国分太一(50)が過去のコンプライアンス上の問題行為で、日本テレビが「ザ!鉄腕!DASH!!」から降板することが20日、発表され、自身も同日、謝罪して無期限活動休止を発表した。25日にはこの日をもってグループを解散すると電撃発表され、激震が走った。

 ゲネプロ後、黒のTシャツ、キャップ、茶色のパンツにめがねというというラフなスタイルで報道陣の前に姿を現した松岡は、一部で報じられた国分によるグループ内でのいじめ疑惑についてはっきりと否定した。報道陣から問われると、「この場を借りてはっきり言わせていただきますが、ございません。そういったことはございませんし、それを聞いたときには?となった」と繰り返し断言。「尾ひれ背びれがついていると思う」と付け加えた。

 「家政婦のミタゾノ」は、テレビ朝日系で16年から放送されている人気ドラマシリーズで、今回は舞台化の第2弾。松岡演じる女装した家政夫の三田園薫が、派遣先で働きながらその家庭の秘密を暴いて再生していく。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/06/27/kiji/20250627s00041000272000c.html

【【芸能】松岡兄さん、TOKIOいじめ疑惑にガチギレとかカッコよすぎやろw】の続きを読む



(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


自分たちで会社まで作ったのに、結局は仲間割れで解散か。

社長(城島)と専務(松岡)がブチギレて、副社長(国分)をクビにして会社も畳むって、どんなベンチャー企業だよw。

あれだけテレビで「絆」だの「仲間」だの言ってたのは、壮大な茶番だったってこと?

視聴者は完全に置いてけぼりだね。

1 ネギうどん ★ :2025/06/26(木) 11:22:04.90 ID:ly+u8ny69
 TOKIOが25日、解散を発表した。20日にメンバーの国分太一(50)がコンプライアンス違反により無期限活動休止となってから5日。城島茂(54)、松岡昌宏(48)の怒りは収まらず、解散という決断に至ったという。

 この日、所属する株式会社TOKIOの公式サイトで、謝罪した上で「このたびメンバーでお互いの意思を確認し合い、このような状態になった以上、グループ『TOKIO』として活動して皆様から再び信頼をいただき、応援いただくことは難しいと判断したため、ここでグループとしての活動に区切りをつけることといたしました」と説明した。

 国分のコンプライアンス違反が表面化する直前には、副社長を務める株式会社TOKIOを解雇という情報が駆け巡った。それが結果的に、解雇どころかグループ解散となり、株式会社TOKIOは廃業となる方向だ。

「松岡は21日、22日と舞台『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』の石川公演がありました。これが終わった後、東京に戻り、城島と2人で話し合って解散を決め、その後、国分に2人の決断を伝えたとのこと。20日の国分の無期限活動休止発表からタイムラグがあったのは、2人で直接会って話し合いたいという思いがあったからです」(芸能関係者)

 TOKIOとして福島県と事業に取り組み、うどんチェーン「丸亀製麺」の共創パートナーとして「うどんで日本を元気にプロジェクト」を進めてきた。「事前に綿密な調整もなく、突然の解散となりました。今後のことはこれからの話し合いとなります。そこまで急いで解散という選択をしたのは、「国分に対して『何をしてくれたんだ!』という憤りが強かったからです」(同)

 この日、解散発表を受け、福島県は「TOKIOがこれまで本県の復興に果たしてきた役割は大きく、今後も本県の風評払拭と風化防止を一層進めていくという観点から、城島茂氏と松岡昌宏氏には、TOKIO解散後も変わらず福島県を応援していただきたい、力を貸していただきたいと考えている」と声明を発表。丸亀製麺の共創パートナー公式ページから国分の写真が消え、城島と松岡の2人だけとなった。

 城島、松岡は今後、個人事務所を設立し、STARTO ENTERTAINMENTとエージェント契約を結ぶ方向だとみられている。一方、国分は戻る場所がなくなった。

「国分が活動を再開するのならば会見などで説明することは避けられません。現時点で会見をする意向はなく、そもそも芸能界に戻る意志もないということでしょう。事実上の引退と言っても過言ではない」(芸能プロ関係者)

 1994年に城島、松岡、国分、長瀬智也、山口達也の5人組でデビューしたTOKIO。18年に山口、21年に長瀬が脱退し、3人組となった。31年間にわたって第一線で活躍してきたが、本人たちもファンたちも予想だにしなかった形で終止符を打つことになった。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/349795

【【悲報】城島&松岡ブチギレ!国分追放でTOKIO解散とかマジか…】の続きを読む



(出典 the-audience-news.com)


毎朝爽やかに司会をこなす“たいちさん”のイメージがガラガラ崩れていくね。

スタッフを全◯で川に飛び込ませ、仲間と共謀してメンバーをイジメるって、もう完全にアウトでしょ。

これが本当なら、テレビで語られるTOKIOの「絆」って一体何だったんだろうな。

コンプライアンスも一緒に川に流しちゃったのかな?

1 (邪馬台国) [US] :2025/06/25(水) 12:54:53.48 ● BE:977790669-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/green.gif
【文春砲】TOKIO国分太一、山口達也とともに松岡昌宏に陰湿なイジメをしていた

 複数のコンプライアンス違反の事案が発覚し、無期限活動休止となった人気グループ
「TOKIO」の国分太一さん。
 
 『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)のスタッフに対し、猥褻写真などを送るよう要求
し、自らの卑猥な動画を送りつけるなどの悪質なセクハラをしていた疑惑はすでに、いくつ
かの媒体で伝えられていた。

 そんな中、25日の「週刊文春 電子版」(文藝春秋)では、『男子ごはん』(テレビ東京
系)の男性スタッフに全*になって川に飛び込むことを半ば強要していたと伝えている。
 
 さらに、まだ山口達也さんもTOKIOとして活動していた当時、国分さんは山口さんととも
に「スタジオでわざと松岡昌宏さんに恥をかかせる」陰湿なイジメを繰り返していたという
番組スタッフの証言も報じている。

 テレビ局や国分さん本人および所属事務所が口を閉ざしたことで、今後もコンプライアン
ス違反の内容については続報がしばらく続くことになりそうだ。
 https://the-audience-news.com/archives/20729

【【文春砲】国分太一のパワハラ伝説、鬼畜すぎてドン引きなんだが】の続きを読む



(出典 jprime.ismcdn.jp)


「愛のあるイジり」って言葉で済ませるの、もうそろそろ限界じゃね?って感じる証言。

仲良しだからこその悪ノリでも、今ならフルボッコ案件。

昔のバラエティって、ほんと時代だわ。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/06/25(水) 19:55:41.24 ID:KbTQHchT9
6月20日、突如として無期限活動休止が発表された国分太一(50)。日本テレビ社長や国分本人がコメントを発表するも、理由となった事案について説明はなかった。一体、何があったのか。

スタッフが証言「松岡さんを『いかにバカにするか』と…」

「週刊文春」が国分の過去について取材を進めていくと、メンバーの松岡昌宏と2018年に脱退した山口達也も絡んだ事案が起きていたことがわかった。現場にいたスタッフが証言する。

「山口さんと国分さんで、松岡さんを『いかにバカにするか』という意地悪をしていた。スタジオでわざと松岡さんに恥をかかせるのです。それはもう陰湿でした。よく仲間にこんなことができるなと」

 今は芸能界から離れ、自らが陥ったアルコール依存症に関する講演活動を行っている山口を直撃した。

元メンバー・山口は直撃に「みんなプロですから」

――国分と2人で松岡に恥をかかせようとイジった?

「テレビだから『今日はこの立ち回りね』って。みんなプロですから。今も松岡君には愛情持ってるよ」

――国分のハラスメントの兆候について、心当たりはなかった?

 返ってきた答えとは――。

 6月25日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および26日(木)発売の「週刊文春」では、山口の回答や他局の撮影現場で起こした“全裸キャンプ事件”、問題視された国分のわいせつ事案、妻との暮らしぶりなどを詳報している。

https://bunshun.jp/articles/-/80054

関連スレ
国分太一「複数のわいせつ事案」男性ADを「全裸で川に」年イチ恐怖のキャンプ/「松岡に恥をかかせる」イジメ仲間山口達也を直撃★3
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750829525/

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1750835188/

【【文春】TOKIO内イジリ黒歴史すぎw仲良しって怖ぇなww】の続きを読む



(出典 www.edgeline-tokyo.com)


県庁に「TOKIO課」があるって時点でレジェンド級の存在だったけど、解散とともに名称変更とか、行政もガチで時代の節目感出してきたな…。

応援は継続希望って、もう人情に頼るしかない感すごい。

1 冬月記者 ★ :2025/06/26(木) 01:20:47.72 ID:0emU2Ukd9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a52ffe4ee6f7153ce4a8b9ddffff7427a21fbb5

福島県「TOKIO課」は名称変更へ「城島茂氏と松岡昌宏氏には解散後も変わらず福島県を応援していただきたい」


 2021年に「TOKIO課」を設置した福島県庁企画調整部は25日、TOKIOの解散を受け、今後は城島茂、松岡昌宏と新たな関係を築いていくと発表した。

 関係者によると、今月に入って新しいCMをTOKIOの3人で撮影済みだったが、20日に国分太一の無期限活動休止が発表され、事態が急変した。

 担当者は解散について「大変残念」とコメントしつつ、その上で「これまで本県の復興に果たしてきた役割は大きく、城島茂氏と松岡昌宏氏には、TOKIO解散後も変わらず福島県を応援していただきたい、力を貸していただきたい」と希望した。

 「TOKIO課」については、名称を変更することになりそうだ。

 県はTOKIOが出演していた日本テレビ系「ザ!鉄腕!DASH!」のロケ地となった縁で「TOKIO課」を設置。両者が連携し、東日本大震災からの復興を応援する「福島を楽しんでもらう」プロジェクトを推進していた。

 県は2023年に旧ジャニーズ事務所の性加害問題が取りざたされた際にも「大変残念なことだと思うが、福島の魅力を伝えるTOKIOさんの活動とは別の問題」と信頼を明かしていた。

 この日、番組ロケを手伝ったことのある同県浪江町の今野義人さんは解散の一報を聞き「もう会えなくなるのは寂しい」と肩を落とした。

【【芸能】福島のTOKIO課消滅!?時代の終わり感エグいww】の続きを読む

このページのトップヘ