時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

注目発言



(出典 dol.ismcdn.jp)


ホリエモンがフジ再建に乗り気とか、ちょっとワクワクする展開。あの過去映像がどう活かされるか、見ものだなこれは。そして、今よりもスポンサーもつくと思うなぁ~。

1 冬月記者 ★ :2025/04/21(月) 09:40:11.05 ID:3oOYubz09
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd9912bb425a32643919ac5a416a41f8967d2754

ホリエモン フジテレビ再建に前向き?「メディア事業は手伝ってほしいかもみたいな感じ」


 ホリエモンこと実業家のホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(52)が20日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)にVTR出演。フジテレビの再建について語った。

   フジテレビの問題をめぐっては、米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが16日、同局の親会社フジ・メディアHDに12人の社外取締役の選任を求める株主提案を送付したと発表した。

 ダルトンが選任した新たな取締役候補は12人。当初から名前が挙がっていたSBIホールディングスの北尾吉孝氏を筆頭に、さまざまな経歴の人物を集めた。

 05年にライブドア堀江社長(当時)らがフジの大株主だったニッポン放送を買収しようとした際に、北尾氏は「ホワイトナイト(友好的投資家)」としてフジ側に協力。ニッポン放送が保有するフジ株を借り受け、ライブドアの影響力がフジに及ぶのを阻止した。

 しかし、フジの一連の騒動を受けて、第三者委の調査結果について「あの時ホワイトナイトをやるべきではなかった」と厳しい見解を示している。

 堀江氏は「前から(北尾氏から)聞いていたんで。“堀江くん、僕はホワイトナイトじゃなくて*ナイトだった”っておっしゃってました」と告白。

 「ロケットの会社に出資してもらったりしている」とも明かし、フジテレビの再建について「“メディア事業は手伝ってほしいかもね”みたいな感じなんで。テレビのほうね。俺、不動産には興味ないから」と話した。

 新たな取締役候補から外れていることについて「“とりあえず堀江さんはキャラ濃いから外しました”って言われた。ダルトンの人に。ダルトンの人に会ってたもん。会ってて、堀江さんも取締役候補にうんぬんかんぬんって言ってたけど、“やっぱりキャラが濃すぎるのでほかの人に嫌がられました”って」と語った。


 今後のフジテレビについて、堀江氏は“フジテレビには過去の映像が宝のようにある”とし、

 「切り抜きさんというのがいて。僕の動画の切り抜きで僕の動画のコンテンツと同じくらいの収益をもらっている。フジテレビの動画、使いたい放題です、切り抜きさんと。やってくださいって言って(収益の)半分くれって言ったら、それだけで相当売り上げると思う。権利のクリアランスができないんだったら、エキストラとかAIでぼかし入れちゃえばいいんだよ。徹底的にやってフジテレビオンデマンドの会員を150万人から1000万人に増やす。それがあると年間の1000億円の利益が出る」と提案した。

【【芸能】ホリエモンがフジ再建!?ワンチャンあるかもwww】の続きを読む


太田光のサムネイル
太田 (おおた ひかり、1965年〈昭和40年〉5月13日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、作詞家、文筆家、川柳作家、俳優。お笑いコンビ・爆笑問題のボケ、ネタ作成を担当。相方は田中裕二。埼玉県入間郡福岡町(上福岡市を経て、現・ふじみ野市)出身。芸能事務所「タイタン」所属。…
171キロバイト (24,854 語) - 2024年11月6日 (水) 20:13

(出典 qjweb.jp)


太田光さんらしい独特の視点でのコメントが面白いですね!人格よりも仕事が大事という考えに賛否が分かれそう。世論のリアルが垣間見える発言でした!


1 冬月記者 ★ :2024/12/01(日) 11:05:17.75 ID:A7RHYjSM9
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e0fd9796845b995219957ce75053a6cf922cb53

「サンジャポ」太田光、斎藤元彦知事「再選」に見解「票を投じる人は、人格はどうでも仕事できればいいっていう人もいる」

 TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)は1日、兵庫県知事選で再選した斎藤元彦知事を巡り公職選挙法違反疑惑が浮上していることを報じた。

 この問題は斎藤知事の選挙運動を巡りPR会社の社長が「広報全般を任された」などとSNSに投稿し公職選挙法違反の疑いが浮上している。

 11月27日に斎藤氏の代理人弁護士の奥見司氏が記者会見し「SNS戦略全般や広報全般を任せたのは事実ではない」と述べ、PR会社側のインターネット記事の記載内容を否定した。

 PR会社へのポスター制作費など5項目について71万5000円の請求書を公開。支払いは適法だとした上で、PR会社によるSNSでの広報活動は「ボランティアとしての行動。(公選法が禁じる)運動員買収には当たらない」と述べた。

 MCの「爆笑問題」太田光は、斎藤氏の再選について「今、テレビやなんかネットもそうだけど戦略だ、なんだってってなっているけど」とした上で

 「本当は斎藤さんの実績とか兵庫県の人たちが…言われていたのはパワハラだ、おねだりだって…票を投じる人は、人格はどうでも仕事できればいいっていう人もいるわけじゃない。現地に住んでいる人でその実感が多かったっていうふうに俺は解釈しているんだけどね」と指摘した。

 続けて「それをネットがどうした?テレビの報道のあり方によって…もちろん、それが影響するんだろうけどそれがすべてではないという気がするね、今回の勝利は」とコメントしていた。

【【サンジャポ】太田光、斎藤知事再選をバッサリ切り捨て!】の続きを読む


森永 卓郎(もりなが たくろう、1957年〈昭和32年〉7月12日 - )は、日本の経済アナリスト、エコノミスト、タレント、獨協大学経済学部教授。専門は、マクロ経済・計量経済・労働経済・教育計画、オタク文化論など。愛称・通称は「モリタク」。 二男がおり、長男は証券アナリスト、経済アナリスト、実業家…
82キロバイト (11,090 語) - 2024年11月3日 (日) 07:15

(出典 hochi.news)


「あと2日の命」って言い方が過激すぎてドキドキするけど、毎回こういう予測が当たるとは限らないし、ちょっと煽りすぎな気も。選挙後にどう変わるかは気になるけど、もう少し冷静に見守ってもいいんじゃないかな。

1 冬月記者 ★ :2024/11/06(水) 01:31:55.35 ID:EEOZQIOc9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5415b479364cba763f486540dbe8fc52d0479ab2


(出典 i.imgur.com)


森永卓郎氏「世界経済はあと2日の命」米大統領選をズバリ予想「世界が音を立ててグワーッと変わる」


 がんで闘病中の経済アナリストの森永卓郎氏(67)が5日、ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」(月~木曜前8・00)にリモート出演。米大統領選とその後の世界経済を大胆に予想した。

 この日、生出演した長男で経済アナリストの森永康平氏は米大統領選について「実際のところ、よく分からない」と予想が難しいと発言。

 これに対し卓郎氏は「康平はやっぱりバット振り抜いてないんですよ。明日の放送は間に合うかどうか分からないんですけど、あさっての『ハッピー!』ではこういうニュースが流れると思います。“アメリカ大統領選挙、トランプ圧勝”っていうニュースになると」と明言した。

 「でもうハリスは抵抗しないので、あさってには世界が音を立ててグワーッと変わるっていうのが」と続けると、「皆さん、世界経済はあと2日の命です」断言した。

 「私だけじゃないんです。あの8年前にトランプを推した(フリージャーナリストの)木村太郎さんもフジテレビで同じようなことを言ってます」と卓郎氏。

 「あしたね、やっぱり日本の報道っていうのは中途半端で民主党寄りだったかなっていう空気がまん延して来て、あさって、ああみんなメディア間違えていたんだっていうことになると思います」と続けた。

 予想が外れた場合は「謝りますよ」と平然。「みんなね、自分の保身のために中途半端なことを言っている。放送法にも書いてあるんですけれども、放送は多様な意見を紹介するんです。私みたいなのと、今あんまりいないのかな、ハリスが勝つぞって言ってる人を両方呼んで来て、リスナーの皆さんがどっちが信用できるかなっていうのを聞けばいいんです」と述べた。

 卓郎氏はかねて“トランプ嫌い”を表明していたが、似ていると指摘されると「ちょっとね、似ているところはあります」と認めていた。

【【芸能】森永卓郎氏の大胆予測!世界経済はあと2日の命?】の続きを読む


渡邊 (わたなべ なぎさ、1997年4月13日 - )は、元フジテレビジョンのアナウンサー。 新潟県で生まれて小学2年生まで阿賀野市で過ごした。家族は両親と妹がいる。家の周りは田んぼに囲まれ、庭に雉が来たり、クマが出たりと自然豊かなところだった。学校帰りは友達と田んぼの畦道を歌って歩き、近くの小川…
35キロバイト (4,464 語) - 2024年10月7日 (月) 06:41

(出典 gendai-m.ismcdn.jp)



1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/01(金) 12:25:40.75 ID:8DtarBp39
 8月31日をもってフジテレビを退社した渡邊渚元アナウンサー(27)が、10月31日発売の『FRIDAY』(講談社)のインタビューに応じ、退社の原因となった病気のことや今後の展望について語っているが、その内容がテレビ関係者の間で物議を醸しているという。

 渡邊アナは2020年4月にフジテレビに入社。同年9月に『もしもツアーズ』の4代目ツアーガイドに就任。同じタイミングで『めざましテレビ』(ともにフジテレビ系)のリポーター及びフィールドキャスターにも起用されていた。

 しかし、23年6月に体調を崩し、同年7月以降はレギュラー番組を降板して休養に入ることに。さらに今年8月23日に、フジテレビを通じて《病気のためお休みしておりましたが、この度、退社する決断を致しました》とコメントを発表し、同月末で退社するに至った。

 10月1日には自身のインスタグラムでPTSD(心的外傷後ストレス障害)を患っていたことを公表。《これからは、自分のペースで、幸せを感じながらお仕事できればと思っています》《完全には無くならない病気だと思っているので、波はあるし、まだまだ通院は続きますが、現状とっても元気です》と今後について綴った。

「渡邊さんは『FRIDAY』のインタビューで、ある出来事が原因でPTSDを発症したこと、それで生じたトラウマが会社にも関係するものだったこと、警察に被害届を出すことも検討したが踏みとどまったなど、壮絶なエピソードを明かしていますが、体調を崩したのは古巣・フジテレビが関係しているとも思える言葉がインタビューの節々にあるんです。

《会社にも関係するトラウマなので》と明確に言っており、仕事中や会社絡みの案件の最中にPTSDを発症したとも思えるわけです。渡邊さんはかなり早い段階で退社することも考えていたそうですが、フジテレビ側が引き留めていたということも今回のインタビューで明らかになりました」(ワイドショー関係者)

 渡邊アナは今年春にはフジテレビに対し、正式に退職の意向を伝えたという。当初は産業医を通じて伝えたものの、会社からは「考え直してほしい」と慰留され、退社話が進展することがなく、弁護士や主治医、ソーシャルワーカーにも相談したと明かしている。

「治療のため、新たな人生を送るためにも一刻も早く退社する必要があると感じていたそうです。しかし、“番組編成の時期まで待ってほしい”と会社側の都合で希望していた時期に退社することもできなかったと。

 フジテレビ側に渡邊さんに辞められたくない事情があったのではないかとも勘繰ってしまいますし、早期の退社を希望していたのに会社の都合に振り回されたとも受け取れるんです。渡邊さんが退社する際にはフジ内部でもさまざまな話が飛び交ったといいますからね……」(前同)

■現在の肩書は「フリーアナウンサー」――グラビア挑戦話も

 8月26日放送の『めざましテレビ』では、MCの井上清華アナ(29)が「病気のため『めざましテレビ』をお休みしていた渡邊渚アナウンサーが、今月末でフジテレビを退社することになりました」とあらためて説明し、三宅正治アナ(61)が「渚さんの決断を応援したいと思います。4年5か月、本当にお疲れ様でした」とエールを送っていたが――。

「長年一緒に仕事をしてきた三宅アナが呼びかけていましたが、フジ内部には“渡邊アナに触れないほうがいいのではないか”という空気感も漂っていたそうですからね。一方で会社が絡むなんらかのトラブルに巻き込まれた結果、体調を崩して辞めることになったのではないか、と心配する声もあったんです。

 渡邊さん自身は、PTSDを発症することになった発端の出来事は明言はしていないものの、“やはりフジテレビや同社の人間が絡むことではないか”という声はいまだにありますね」(制作会社関係者)

 現在の渡邊アナの名刺の肩書は「フリーアナウンサー」で、今後は心理学部の講義や講演などにも挑戦していきたいとインタビューで意気込みを露わにしている。

「渡邊さんは10月1日にインスタのストーリーズで自身のサ*クリプションサービスを始めると告知していますし、タレント的な仕事もしていくつもりのようです。彼女はスタイル抜群ですし、グラビアなどもやっていくようだとも聞こえてきています。つまり、今後も表舞台から消えることはないということ。

 今回の『FRIDAY』のインタビューではPTSDを発症することになった原因までは語られていないですが、今後、芸能活動を続けるなかで、彼女がPTSD発症の原因の出来事を語る日もくるかもしれませんね……」(前出のワイドショー関係者)

続きはソースをご覧ください
https://pinzuba.news/articles/-/8720

【【芸能】渡邊渚アナ、古巣トラブルで被害届?】の続きを読む


西村博之のサムネイル
西村博之 (ひろゆきからのリダイレクト)
— ひろゆき『1%の努力』エピソード5「最後にトクをする人──『努力』の話」より抜粋 一方、8chan管理人のロンは、ひろゆきの4chan買収について、「2ちゃんねるを奪った親父の腹いせでやった部分もあるのだろう」HBOのドキュメンタリー番組『Q: Into…
394キロバイト (58,889 語) - 2024年10月19日 (土) 23:47

(出典 img.sirabee.com)


ひろゆき氏がへずまりゅうに放った「人に迷惑かけちゃいかんよね」という言葉は、まさにド正論。彼のシンプルで鋭い指摘に、多くの人が共感したと思う。迷惑行為がもたらす影響を改めて考えさせられ、人としての基本的なモラルが問われる場面でひろゆき氏の冷静な言葉が胸に刺さりました。

1 冬月記者 ★ :2024/10/20(日) 09:02:08.07 ID:yKcW5wF49
https://news.yahoo.co.jp/articles/27fd5ca42617a684d17957e7bc99b230d8e12bd1

ひろゆき氏 悩めるへずまりゅうにド正論「人に迷惑かけちゃいかんよね」


 実業家のひろゆき氏(47)が19日、自身の「X」(旧ツイッター)を更新。悩める元迷惑系ユーチューバー・へずまりゅうにアドバイスを送った。

 迷惑系ユーチューバーを卒業したへずまは、日々自分自身と向き合っているようだ。18日に「X」を更新すると「迷惑系に戻る訳にはいかん。コメントで自分を叱って下さい」と呼びかけた。

 また、「更生しようと頑張っても過去の過ちを指摘され続ける。また悪さをするへずまさんが見たいですってファンじゃないよな? 野次馬だから相手にしなくていいよな。もうSNSが分からん」とネット上の声に苦しんでいると吐露。「良い自分悪い自分どちらが本物なんだ。吐き気が止まらん」と窮状を訴えていた。

 すると19日、ひろゆき氏はへずまに対しポスト。「人に好かれたいなら、人に迷惑かけちゃいかんよね」と諭した。

 ひろゆき氏に助言を受けたへずまは「ひろゆきさんありがとうございます」と感謝。「前まで人に嫌われた方が楽だと言い聞かせてやってきましたが強がりでした」と本心を明かした。

【【芸能】ひろゆき、へずまりゅうに痛烈ド正論炸裂!】の続きを読む

このページのトップヘ