時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

金銭トラブル


八村塁のサムネイル
八村 (はちむら るい、1998年〈平成10年〉2月8日 - )は、日本のプロバスケットボール選手。富山県富山市出身。NBAのロサンゼルス・レイカーズ所属。ポジションはパワーフォワードまたはスモールフォワード。2019年のNBAドラフトでは日本人史上初めて1巡目指名され、2020年にはNBAオールルーキーセカンドチームに選出された。…
57キロバイト (6,567 語) - 2024年9月22日 (日) 09:36

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


八村選手がバスケ界の金銭問題を指摘したのはさすがだと思いました!月250万円の報酬は確かに高いけど、業界の改善にも期待したいですね。

1 あずささん ★ :2024/12/05(木) 19:09:24.09 ID:Bu8co81u9
米・プロバスケットボールNBA・レイカーズでプレーする八村塁と日本バスケットボール協会(JBA)との“ミゾ”は深まる一方だ。

 11月30日にようやく報道陣の取材に応じたJBA三屋裕子会長は「選手(八村)が意見を言っているのは、私は健全と思っている」とコメント。八村発言を受けて「会長としてどういう立場で何を言うか、珍しく悩んだ」とし、JBAのトップとして2週間以上立ってからの発言に「JBAは何をやっているんだと言う批判は甘んじて受ける」とも話した。

 八村の主張はシンプルに言うと2つ。その1、代表の強化に“お金目的”がある。その2、プロ選手のキャリアのないホーバス監督の続投だ。

 2に関しては選手と監督の「相性」の問題でもある。

サッカー日本代表では初めて日本がW杯ベスト16に進出した際、トルシエ監督とヒデ(中田英寿氏)はそれこそ就任時の4年間“犬猿の仲”でしたが、日本サッカー協会(JFA)が何度も“仲裁”に入る形を続けていた」(夕刊紙記者)

 問題は1の金銭問題だ。バスケットボール協会は代表人気のおかげでBリーグも業績は絶好調にある。Bリーグは今年9月に電通とパートナー契約を結んでいるが、あくまで「社会貢献やスポーツ文化に発展に取り組むこと」を目的にした契約だ。

「JBAの役員報酬の規定を見ると、月額報酬の最高額が250万円とあります。三屋会長の報酬については非公表ですが、JBAからの報酬がこの金額だったら適正と言えるのか、八村発言に支持は集まりますよね」(前出・夕刊紙記者)

 火消しに躍起のJBAだが、今後も八村とのバトルは収束する空気は全くない。

ソース/au Webポータルニュース
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/178_12_r_20241205_1733360682585682

【【バスケ】八村塁が激怒!役員報酬250万に疑問符】の続きを読む


藤原 紀香(ふじわら のりか、1971年〈昭和46年〉6月28日 - )は、日本の女優、モデル、タレント。第24回(1992年度)ミス日本グランプリ。 兵庫県西宮市出身。西宮市立生瀬小学校・親和中学校・親和女子高等学校・親和女子大学文学部英文学科卒業。高輪エージェンシー→バーニングプロダクション→…
79キロバイト (10,204 語) - 2024年11月27日 (水) 15:47

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


藤原紀香さんの4000万円横領とかヤバすぎるでしょ…。芸能プロの社長がそんなことするなんて、業界の闇が深いね。

1 冬月記者 ★ :2024/12/02(月) 23:08:44.80 ID:hyXHO4hw9
【スクープ】藤原紀香の4000万円を横領!倒産決定の大手芸能プロ社長が*た“あり得ない罪”


「私も何も知らされてなくて。でも、ちゃんと(撮影を)最後まで頑張るので大丈夫ですよ!」

 11月下旬、篠田麻里子は出演中の連続ドラマ『潜入兄妹 特殊詐欺特命捜査官』(日本テレビ系)の撮影現場で、共演者やスタッフたちに笑顔を見せていたという。しかし、それでも周囲の心配が薄れることはなかったようだ。


事務所社長が4000万円を“横流し”していた

「それもそのはず、篠田さんは所属事務所の倒産危機が報じられたばかりで、撮影現場では“もし突然、篠田さんが現場に来られなくなったらどうしよう”と不安の声が上がっていました。結局、事務所の破産については11月27日に公式サイト上で公表され、それでも篠田さんは撮影を完遂させるとわかって、ひと安心でしたが……」(制作会社スタッフ)

 藤原紀香や篠田らが所属する芸能プロダクション『サムデイ』は、11月下旬に破産手続き開始が決定。

 原因は債務超過に陥ったためで、今後財務整理や債権者への対応が終わり次第、創業から約30年の歴史に幕を下ろすこととなる。

 今回の騒動は、芸能界だけではなく、所属タレントたちにとっても“青天の霹靂”だった。さらに、サムデイの“立つ鳥跡を濁す”対応はこれだけにとどまらなかったようだ。

 事情を知る舞台関係者が衝撃の内幕を明*。

「サムデイは、紀香さんが舞台製作のために関係先企業などから募った一時的な出資金を、本人の許諾もなしに“債務の返済”に充てる形で使い込んでしまったというんです。舞台は紀香さん本人が直近に出演した複数の作品で、その総額は4000万円を超える額になるとか。

 このお金は舞台終了後、当然出資者に返還しなければならないのですが、事務所社長が独断で全額を返済のために“横流し”してしまったと。紀香さんがその事実を知らされた時点で、事務所はすでに破産手続きに入っていたため、法的な弁済義務がなくなった可能性があるのです」

 サムデイ倒産については公式サイト上に、高橋裕社長名義の文章が公開されたことから騒動となった。

 関係者のほとんどが寝耳に水の事態だったが、前出の舞台関係者によれば、紀香は当然、長く苦楽を共にした所属事務所による“裏切り行為”に大きなショックを受けているという。

 一方で気丈に芸能活動をこなしながら、関係各所へ自ら事情説明とお詫びを行っているのだとか。 

「紀香さんは“自分が仕事をしなければ、社員や若手が給料をもらえなくなるかもしれないと、特にこの1年ほどは舞台にドラマにと働きっぱなし。さらに驚くことに、昨年は数千万円のギャラの未払いまであった。それにもかかわらず、いちばん信頼していたはずの所属事務所が、自分が必死で集めた預かり金に手を付けてしまった状況。

 にわかには信じがたい事態であり、まさに裏切られた形です。常識的にも、人道的に考えても決して許されるものではないだけに、すでに雇用関係はなくなっているものの、見かねた元担当マネージャーも紀香さんに寄り添って、関係先へとお詫び行脚に同行しているそうです」(同・舞台関係者)


事務所社長の行為は「法的に横領にあたる」

 状況的には紀香こそ“被害者”となりそうなものだが、出資した側からすれば「紀香さんに預けたお金だから」となってしまう。

 今後の芸能活動についても不透明な中で、紀香自身は「筋だけは通さなければ」と奔走しているのだという。

 気になるのは、サムデイの社長が行った行為は法的に「横領」に該当するのかどうか。『弁護士法人・響』の古藤由佳弁護士に話を聞いた。

「“預かり金”は、文字どおり、出資者から“預かっている”だけのお金であり、預かっている人が好きに使っていいお金ではありません。したがって、預かり金を目的外のことに使い込んでしまうと“他人の物”について、所有者(お金の場合は出資者)にしかできない処分を行ったことになり、預かり金を使い込んだ事務所社長に、出資者に対する『横領罪』(刑法252条)が成立します。


続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/5937b14ca2edc987ef06b8552ef090995f67859a?page=1

関連スレッド
【芸能】「YouTubeの収益でトラブルも」 藤原紀香の所属事務所『サムデイ』が突如破産… 関係者が明*“凋落”の内情 [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732840632/

【【芸能】藤原紀香4000万横領!社長の罪がエグすぎる】の続きを読む

このページのトップヘ