時事ネタ最速族

トレンドニュースに関する情報の5chやTwitterの声をまとめています。
特にネット上で話題になっているニュースやトピックスについて、
ネットユーザーの反応や感想をまとめて楽しく、面白いブログにしてます。

開示請求



(出典 contents.oricon.co.jp)


ヒカキン、生配信中に大量のマック届くとか怖すぎやろ…。こんなん悪質ないたずらやん。開示請求も当然やな!「震えて眠れや」って普段温厚なヒカキンが言うと余計に怖いわ。犯人、ほんまにヤバいぞ…。

1 ネギうどん ★ :2025/02/21(金) 11:58:34.09 ID:IANoK6tm9
2月20日、「ヒカキン」がチャンネル登録者数1900万人達成の生配信を実施。その中で、お祝いムードに水を差す出来事がありました。

ヒカキン、生配信中にマックデリバリーが届く

登録者100万人の区切りを達成するタイミングで毎回生配信を実施しているヒカキン。前回の1800万人達成からは9カ月ぶりの配信です。

ヒカキンは配信開始から30分ほどで1900万人を達成すると、恒例のコーラで乾杯。「かかってこいよ2000万人。今年中に行きたいね」と大台の2000万人達成に意欲を見せました。その後は、チャット欄で視聴者のさまざまな質問に答えていきます。

1時間ほど経ったところで、インターフォンが鳴りました。ヒカキンは「なんだ?」と心当たりがないようで、対応をした後「マックデリバリー?」と怪訝な表情を見せました。ヒカキンは「ツマキンさんがマクドナルド頼んでるっぽいわ(笑)」と、妻が注文したと考えたようですが、本人からは頼んでないと返事があった様子。

どうやら誰かがマクドナルドで勝手にデリバリーを頼んだようです。

ヒカキンは「ちょっと待って・・・頼んでねぇ!?」と表情を一変させると、「おい・・・おい・・・これ開示(請求)だな」と口に。自身の顔をドアップで映すと「震えて眠れや。開示やな。申し訳ないけど本気で行かせてもらうわ」と関西弁で宣言しました。


犯人特定の意向

その後、配達員が玄関先に来たようで、再びインターフォンが鳴り、対応をするヒカキン。支払いが必要と聞き、「現金なんだけど・・・」とボソリと言って玄関に向かいました。

しばらくした後、戻ってきたヒカキンは、しかめっ面で「買いましたよ。ちゃんとー」と報告します。「めちゃめちゃ頼んで・・・」と商品が大量にあったことを示唆しつつ、「やめてね」と呼びかけました。ちなみに配達員は、ヒカキンが出てきたことに驚いていたそうで、手が震えていたとのこと。

せっかくの大台達成の配信に水を差されたヒカキンは「なんでこんな配信になんなきゃいけないんだよ、もう」とコメント。視聴者のリクエストにも応える気力がなくなってしまったようで、その後、早々に配信を切り上げました。

「事務所総出だからな」「一発で特定できると思うんで」と犯人特定に動く意向を示していたヒカキン。「“許せんな”シリーズだな」と冗談を飛ばす一方で、「結構ホンマのやつなんで」と念押し。法的対応を勧める視聴者に「そうしますわね」と答えていました。

https://yutura.net/news/archives/131363

【【芸能】ヒカキンに大量マック届く!犯人震えて眠れ!】の続きを読む


画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2022年2月) EXIT(イグジット)は、りんたろー。と兼近大樹からなる日本の男性お笑いコンビ、音楽ユニット。所属事務所は吉本興業。所属レーベルはアリオラジャパン。2017年12月に結成。 りんたろー。(1986年3月6日 - )(38歳) 静岡県浜松市出身。…
42キロバイト (4,610 語) - 2024年11月25日 (月) 07:58
兼近 大樹(かねちか だいき、1991年〈平成3年〉5月11日 - )は、日本のお笑いタレント、歌手。お笑いコンビ・EXITのボケ担当。相方はりんたろー。。立ち位置は向かって右。愛称は「かねちー」。北海道札幌市北区新川出身。吉本興業(東京本社)所属。身長172cm、体重60kg、血液型O型。…
20キロバイト (2,528 語) - 2024年11月27日 (水) 09:25

(出典 news.biglobe.ne.jp)


兼近さんの苦悩、すごく共感するなぁ。「ただの意見」って言い逃れする人、本当にずるいよね。誹謗中傷がなくなる社会になるといいね!


1 冬月記者 ★ :2024/12/07(土) 00:35:28.16 ID:r0y0JG9i9
https://news.yahoo.co.jp/articles/50562066be29e99ad3e351de3a48804ae8fc1b38

誹謗中傷で開示請求したEXIT兼近の苦悩「『ただの意見』と話す人が何人も」


 お笑いコンビ・EXITがMCを務める『ABEMA Prime』が5日に放送。この日の放送では、オーストラリア議会が16歳未満の子どものSNS利用を禁止する法案を可決したことを伝え、SNSとの向き合い方を考えた。

 番組MCを務めるお笑いコンビ・EXITのりんたろー。は「SNSが、いじめや誹謗中傷、パパ活、闇バイトの温床になっていることは事実だと思う。そういうものを人口の半分以上の人が使用していると考えると恐ろしい」とコメントした一方で、

 「新たな夢を追いかけるためのルートになっていたり、SNSの世界が居場所になっていたりする人もいるから、使い方が難しい」と話した。

 相方の兼近大樹は、自身が今年6月にエックスのアカウントを削除した理由について言及。

 兼近は「芸能人がSNSをやると、応援してくれる人をその世界に巻き込んでしまうことになる。つまり、SNSではびこる犯罪に加担している可能性があるのでは? と考えた。そして、『芸能人はSNSをやめるべきだけどな?』とも、うっすら思っている。もちろん強いるわけじゃないけど」と持論を展開し、「僕はエックスが規制されるまでは絶対に再開しない」と話した。

 また、兼近は「誹謗中傷は子どもだけではなく、大人もやっている。SNSがない時代で育っているから、子どもよりも学べていない可能性がある」と指摘し、自身がSNSの誹謗中傷を開示請求した体験を回顧。

 「その人たちは、そもそも何が誹謗中傷か分かっていないし、その線引きが人によってバラバラだから、開示請求しても意味がなかった。当人は『事実だから誹謗中傷ではない』『ただの意見』だと思って投稿していて、開示請求されてようやく『え!? これはダメなんですね。勉強になりました』と学んでいるんです。そんなこと言われちゃったら、僕はお金を取れない。しかも、こういう人は1人だけじゃなくて、何人もいる。『僕は誰を憎めばいいんだろう?』と思った」と、当時の葛藤を振り返った上で、「何をしたら相手が傷つくか分からない大人がたくさんいるので、“SNS勉強会”を開いて学ぶ機会ができればいいなと思う」と話した。

【【芸能】EXIT兼近「ただの意見?」苦悩語る】の続きを読む


画像提供依頼:顔写真の画像提供をお願いします。(2024年10月) やす子やすこ、1998年〈平成10年〉9月2日 - )は、日本の女性ピン芸人、即応予備自衛官。ソニー・ミュージックアーティスツ所属。 本名は安井 かのん(やすい かのん)。身長154 cm、血液型A型。…
41キロバイト (5,433 語) - 2024年10月8日 (火) 15:51

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)



1 冬月記者 ★ :2024/10/14(月) 00:31:42.45 ID:QPxU0Gdg9
https://article.yahoo.co.jp/detail/bc8df484ffcc2b910fbac2fc1a688e6134b06216

やす子、SNSに届く過激なコメントに警告「開示請求されたら終わりよ!」

 お笑い芸人のやす子(26)が、SNSに寄せられる過激なコメントに対して警告を発している。8月にフワちゃん(年齢非公表)の暴言騒動が発生して以来、誹謗中傷のコメントが増え、当時も注意喚起していたが、今も収まっていないようだ。

 8月4日深夜、「フワちゃん」と「やす子」の名前がXのトレンド入りし、ネット上が騒然となった。

 事の発端は、やす子が「やす子オリンピック 生きてるだけで偉いので皆 優勝でーす」と投稿したことに対し、フワちゃんが「お前は偉くないので…」とリポストしたことで大炎上した。

 フワちゃんは4日深夜に謝罪したものの、騒動は収まらず、結果的に彼女はラジオ番組を降板し、出演していたCM動画も非公開となり、さらに芸能活動を休止した。

 やす子は事前に何の問題も起こしていないにもかかわらず、突然暴言を浴びせられ、「芸人らしく対応していれば、ここまで大事にはならなかった」とネット上で非難された。

 中には、彼女に直接攻撃的な言葉を浴びせてくる人もおり、やす子は8月10日にXで「過激な誹謗中傷スクショしてブロックしてます‍ ごめんなさい!」と注意を促した。法的対応も視野に入れていると思われる発言だった。

 10月に入り、やす子は出演する番組でフワちゃんへの思いを口にする機会が増えている。10月11日放送の『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)でもフワちゃんとの話題が取り上げられたが、やす子自身は

 「当事者間で解決すべきことなので、他人があれこれ言うのは違うのかな」と冷静に対応しており、騒動がここまで大きくなってしまったことに違和感を抱いている様子だった。

 しかし、やす子に対する過激なコメントは今も続いている。Xのとある投稿に対して、やす子は「こういうの呟くなら鍵垢にしときなさい! 開示請求されたら終わりよ!」と厳しく警告した。

 しかし翌日、同じ投稿者が再び同じ内容を投稿しており、この人物は以前にもやす子に対して酷い言葉を投げかけていた。

 今回のやす子の警告に対し、リプライ欄では「やす子ちゃん優しすぎる。こんなん許したらあかんよ」「開示請求しちゃえば良い!」「この人しつこそうですね…優しいやす子さんが相手する人じゃなさそう」「やす子さんほんとに懐が深いです。あまり気にしないでくださいね」など、やす子の冷静な対応を称賛する声が相次いでいる。

【【芸能】やす子が激怒!過激コメントに痛烈警告『鍵垢にしときな!】の続きを読む


[脚注の使い方] ^ 前にいた高校は退学になった。 ^ “小林 礼奈”. TWIN PLANET ENTERTAINMENT. 2019年11月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月18日閲覧。 ^ a b “流れ星・瀧上伸一郎の妻・小林礼奈が事務所退所「円満!!!」 今後はフリーで活動”.…
12キロバイト (1,465 語) - 2024年5月11日 (土) 13:48

(出典 static.chunichi.co.jp)


小林礼奈さんが誹謗中傷に対して開示請求手続きを進めているというニュースは、多くの人に勇気を与えるものでしょう。彼女の毅然とした姿勢は、同じような経験をしている人々にとって、希望の光となるはずです。真実に立ち向かう姿が、現代社会に必要なメッセージを発信していると感じます。

1 冬月記者 ★ :2024/10/03(木) 01:07:07.31 ID:keM+rg049
https://news.yahoo.co.jp/articles/0676d783f3e14fac482bab201ced85a3cfd31c3e


(出典 i.imgur.com)


小林礼奈 誹謗中傷に開示請求手続きをしていると明*「やらないわけ、ないよね?近日中に公開します」

 タレントの小林礼奈(32)が、2日までに自身のブログを更新。誹謗中傷に対し、開示請求手続きをしていることを明かした。

 小林は「はあ、、、、」とつづり、送られてきた多数の攻撃的なメッセージの画面をアップ。

 「私が開示請求本当はしていないと思ってる人がいるらしい。弁護士費用かかるからやらないと思ってるんだろうね。発信者情報開示の費用は、犯人に損害賠償請求において請求できるからね」とし

 「やらないわけ、ないよね?私が損する事なんか1ミリも無いからやるに決まってるじゃない」と、毅然と対応していることを伝えた。

 そして「強い弁護士さんと連携組んだから、しらみつぶしにやるよ、これからは!」と意志表示も。「読者さんにお願い!誹謗中傷見つけ次第私にgmailで送ってください。すぐに訴えます!」と呼びかけた。

 小林は「私の関わってる周りの人、企業、お店を誹謗中傷したり嫌がらせをする人も対象にしてやります。

 近日中に開示請求をやっている証拠を見せるわ」と強硬姿勢を示し「開示命令の決定正本、数件やってるうちの一部をもらったから近日中に公開しますのでお楽しみに!」と警告した。

【【芸能】小林礼奈、誹謗中傷で開示請求手続き中】の続きを読む

このページのトップヘ